繊細で、悩みやすいあなたのための心のレシピ(まとめ) | やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

やわらかで、安心なこころを育てよう♪ (生きづらい女性のカウンセリング)

繰り返す不安や悩み、
自信のなさや孤独感をひとり抱えているあなたへ
こころの内側からじっくりと、楽になっていく方法をお伝えしています。


こんにちは。

かわのみどりです。
今、生きるのが辛いあなたに読んでほしい私の自己紹介はこちら

 


明日は雪が降るかも!と聞いて、

あわてて、レモンの実を収穫しました。

不揃いで、かわいい子たち。

 

 

 

お料理にも使えるし、

簡単レモンケーキや

ハチミツレモンもつくろう♪

お勧めのレモン料理がある方、

教えてくださいね。

 

 

**

 

さて、今日は、

周りや自分に起きていることを、

細やかに敏感に感じ、深く考え、


それゆえに
思い悩んだりもやもやしやすい

あなたに向けた記事を、まとめてお届けします。

 

気になるものがあれば、ご覧くださいね。
 



【繊細さんが心痛めたり、悩みやすいこと】


楽になる方法は、身体が知っている NEW

敏感で緊張しやすいあなたに伝えたい。安心は育てられる NEW

反省の多いあなたへ。幸せを感じる練習してみませんか  NEW

上手く行かない自分に落ち込んで、胸を痛めているあなたへ  

「きっと分かってもらえない…」といつも感じて、寂しくなってしまうのは… 

不安になった時こそ、今の幸せを感じよう 

思いがけない出来事に、あわあわしちゃうとき  

怒れない、怒りが分からないという悩み  

考えすぎて眠れないとき、すーっと気持ちよく眠りにつく5つの習慣 NEW



大勢の集まり、飲み会、苦手なあなたへ

原因不明の疲れ、気力のなさに困っているあなたへ

「時々、ひきこもりたくなる」そんなあなたへ

あれこれ感じ考えすぎて、すぐにいっぱいになる。そんな自分がダメだと感じるあなたへ


image


自分が、とるにたりないもののように感じるときは

どなる人、高圧的な人が苦手な繊細さんへ

なんだか上手くいかないときは、こころのパターンが関係しているかも

災害のニュースに圧倒されて、つらいあなたへ

心が疲れていて、あれこれできない自分にがっかりしているあなたへ

繊細さんのセルフケア~お花のように自分を扱おう





【自分らしさに自信をもって、進んでいこう!】

生き生きと自分らしく過ごすために、場所、見直してみませんか NEW

楽しいことも、悲しいことも、大切なものにつながっている NEW

自分を大切にするって、例えば、こんなこと NEW

前向きでない、向上心もない、そんな自分もいていいよね  

繊細さんが、自分を気持ちをつかみやすくなる 2つのコツ


癒しきれてなくても、苦手があっても、好きなことをしたらいいよ♪

ただ、そこにいる。というチカラ

繊細さんが進めないとき、必要なのは安心


自分らしく生きていくために。努力より、ずっと大切なこと

HSP(繊細、敏感)=生きにくい訳ではないですよ!

「気づき」と「意図」が世界を作る

【自分らしさ】自由時間があったら、何をしたい?






【わたしの日々の体験から】

いろんな気持ちで、こころが忙しいときは 

光の方に進んでいく。そういう風にできている 

一人の時間があるからこそ、人と深くつながれる

意見を求められて、パッと答えられない自分が嫌でした


こころのことに取り組んできて、ほんとうによかったなぁと思うこと
 

願っていたことは、ちゃんと叶えられていた

よい毎日って、どんな毎日ですか?

しんどい時こそ、ちからになる!

自分らしく、心地よい仕事をしたいなら








そもそも、
HSPって何?内向型って何?
という方は、こちらの記事もどうぞ

(以下の記事は、公式サイトのものです)


 

HSP~物事を深く考えすぎて、つかれやすいあなたへ


HSPの自分のままで、気持ちよく生きていこう(前・後編)

内向型~一人が好き、人とペースが合わない 自分がダメかなと感じているあなたへ

 

 

 


 

 


 


 

 

葉カウンセリング&小さな図書ルーム  こもれびの部屋 


・カウンセリング、傾聴メニュー(オンライン・電話)  →☆

・こもれびの部屋について(現在図書ルームはお休みしています)   →☆
・お問合せはこちらからどうぞ →☆

・メールマガジン 幸せこころ通信