かあちゃんと浜松FDG30㎞走!? | アラフォーナースマン(50歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(50歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

と!いうわけで!

少し前の話なんですが、

ようやくブログにできました(^^)

 

12/4に下書きしてたんですが、

なかなか書き切れず、

でも7割以上書いてたのでお蔵入りさせたくなくて。

過去の記録なんで今のこと書いてるんだか過去のこと書いてるんだか?

って表現があるかもしれませんが、

2023.11/23にタイムスリップした気持ちで読んで下さい(^^ゞ

 

以前からちょいちょい楽しんでいる、

FDG(FIELD DISCOVERY GAME)

なんですが、

愛知発祥のアプリなので、

愛知にはたくさんの愛好者がいてポイントがたくさんあるようですが、

浜松でやってる人は少ないようでポイントが少ないんですね。

 

てなわけで、

FDGにどっぷりハマって楽しまれている、

愛知のかあちゃんが浜松に来てくれてポイントを作ってくれる!

ってことになりまして。

 

それは前月から日程調整していて。

せっかく来てくれるのに、

どこにどんなポイントを作れるかわかんな~~い(^^ゞ

じゃ失礼ですので、

事前にグーグルマップをにらめっこ。

 

ワタシの自宅の徒歩圏内でもたくさんポイントにできそうなところはありそう。

でも、

そうするとかあちゃんにとっては、

ポイントを作るだけで新たなポイントをとるってことができなくて申し訳ない。

 

てなわけで、

 

(浜松城周辺の地図です)

既にポイントができていて、

でも既出のポイント以外にたくさんポイントができそうな浜松城周辺をチョイス!

 

と場所を決めたので、

スムーズにポイントをとってもらうことと、

それ以上に、

新たなポイント開拓に来てくれるのですから、

せっかく遠くから来てくれるかあちゃんに楽しんでもらおうと思って、

どこにどんな新規ポイント場所があるか確認のため、

事前に浜松城周辺を走りまくって、
20か所くらいの史跡や寺社仏閣の位置を確認しておいて。

 

でも浜松城公園の駐車場は土日祝日はめっちゃ混んでるし、

90分しか無料じゃないし。

ってことで佐鳴湖に7:30集合!

 

佐鳴湖畔を少し走って、

蜆塚遺跡へ♪

 

ワタシ、実はここは初めて。

浜松に来てもう28年が経過していますが、

この機会がなければこれからも行かなかったかもしれません。

ホントにいい機会だったと思います。

 

こんな感じで貝塚と竪穴式住居が保存されていて。

 

時間が合わず見れなかったけど、

この地下には発掘中の貝塚が保存されているみたい。

時間が早すぎて閲覧できず残念(T_T)

近々閲覧できる時間に行ってきます(^^)

 

んで続いての史跡ポイントに向かったのですが、

ワタシが道を間違えてしまって想定よりずっと南へ。

でも前向きにフォローしてくれるかあちゃんと地図を確認したところ、

小さくてスミマセン。

三角点発見!!

浜松での初三角点ポイントをかあちゃんが登録してくれました(^^)

 

三角点とは、

三角点は、山の頂上付近や見晴らしの良いところ、利用や保全に適した公共施設の敷地内等に設置され、緯度・経度が正確に求められています。明治時代に全国の地図作成のために設置したことが始まりで、その後も、道路の建設・都市の開発等の公共事業に必要な位置の基準として利用されてきました。

(国土地理院HPより抜粋)

 

その後は地図を見て、通り沿いに神社お寺が並んでる道を見つけて、

 

と神社・お寺を巡りまして。

ワタシとしては住んでる浜松なのに全然今まで気にしなかった所で。

こんなところに神社やお寺があったんだ!?

って感じで、ホントに新鮮な感動。

 

この縣居神社は今回の印象に残っていて、

賀茂真淵さんを祀って折られるんですが、

その方は古代の万葉集などを調べて歴史の探求や古来の日本の精神を研究なさっていたとか。

かあちゃんと、

「こういう人がいるから今の私達が歴史を学べるんだね」

って話になって。

「歴史の探求ってこうやって受け継がれていくんだね」

って。

こうやってFDGをやらなかったら一生来なかった所かもしれません。

とっても感慨深かったです。

そして、もっと歴史を勉強しないとねって。

 

んで、その後も、

鴨江寺

 

金山神社

 

五社神社

と巡って。

かあちゃんはあちこちを回っているのでホントに色々詳しくて。

目の付け所がワタシと全然違っていて感心するばかり。

この五社神社では、

狛犬に注目していて。

普通石造なのに、

ここのは青銅だって。珍し~~~って感心してました。

 

他にも、

このように並んでる六地蔵さんですが、

 

ちゃんとこうやって意味があるんですって。

モノを知ると見方、お参りの仕方が変わってきます(^^)

 

んで、

佐鳴湖を出発して、

ようやく浜松城近辺へ。

 

浜松市役所の近辺でもポイントとなるアートや樹木をチェック♪

 

ここは大河ドラマ「どうする家康」の

大河ドラマ館♪

10時の開場に合わせて時間を調整して走ってきて、

けっこうな人が並んでいて、10分くらい待ったかな?

ようやく中に入れて(^^)

ワタシは全然見てないのですが、

アレコレ見てたら興味出てきて。

少しずつでも再放送などで観てみたいと思います(^^)

 

踏むと映像が変わるもの。

すごい技術だねぇ~

って子供みたいに遊んでました(笑)

 

そして浜松城へ♪

ここは富士見櫓という場所で。

この日は雲があって見えなかったのですが、

次に来た時には富士山が見えていてビックリ!

 

これは市民の木。

浜松城公園はお城だけでなく、

色々な見るものがあり、新鮮な体験でした。

 

浜松城近辺を散策して、

もう少し足を伸ばそう!ってことになり、

ここは浜松八幡宮。

結婚式も行われる由緒ある神社です。

境内にはこんな大木も。

 

朝から3~4時間走り回ってお腹が空いてきて。

かあちゃんからいただいた差し入れ♪

焼いもそのもの味でとっても気に入りました!

この後自分でも見つけては何度も食べてます(^^)

 

んでまた神社さんを見つけてはかあちゃんがポイントを作ってくれていて。

 

だいぶ遠くまで来たので浜松城方面へ戻り、

また史跡をたどって佐鳴湖に戻るわけですが、

その間もこうしたお寺を見つけては立ち寄って。

 

ワタシがいつか行ってみたいスポット、

「松韻亭」

 

ここはこの日に走るポイントをみつけるために、

1人で浜松城近辺を走り回っていて見つけたところなんですが、

正式なお茶会を開催しているようなところで、

未経験な人でも500円でお茶とお菓子をいただけるらしいんです。

 

が、


この日もこんなお茶会があったようで、

お着物を召された方々がこられるようなところで、

汗だくで半袖短パンな"こんな人"は、

とても場違いで恐れ多くて入れず(笑)

でもいつか、

走った後とかにランスタイルではない格好で来てみたいと思います(^^)

 

これでホントに散策は終了。

足を伸ばすとホントにキリがないのですよ。

あとはワタシのオススメコースで佐鳴湖に戻るわけですが、

ここは、

「奥山線跡遊歩道」

1914~1964年に利用されていた線路の跡が、

3㎞ほどの整備された遊歩道になっているところです。

 

こんなトンネルがあり、

 

銀河鉄道?

を思わせるような滑り台があり。

浜松の市街地のど真ん中にこんなものが??

という感じでホントに新鮮な風景。

オススメのランニングスポットです(^^)

 

史跡巡り最後のスポットは、

「犀ヶ崖古戦場」

浜松市のホームページによると、

「元亀元年、武田信玄の軍勢が三方ヶ原台地に進軍してきました。それを知った徳川家康は、直ちに浜松城を出て追撃しました。しかし、数に勝る武田軍に徳川軍は総崩れとなり、家康はなんとか浜松城に逃げ帰りました。一方の武田軍は追撃をやめ、犀ヶ崖付近で陣を張りました。このままではならないと、徳川軍は反撃に出るために一計を案じます。犀ヶ崖に武田軍を追い落とそうと、崖に白い布を張り、橋が架かっているように見せかけたのです。そして夜になった頃、武田陣営の背後から鉄砲を打ち込み、武田軍を人馬もろとも谷底へ追い落とし大損害を与えました。」

と記されています。

 

ここもよく通るところで由来も何となくは知っていたんですが、

立ち寄るのはこの少し前にかあちゃんを案内するために来た時が初めてでした。

 

ホントに今回は浜松の史跡を知るとってもいい機会でした。

かあちゃんのおかげです(^^)

 

んで、ここからは坂を下って佐鳴湖に戻って。

駐車場に到着したところで24㎞走ってて。

この時13時くらいだったかな?

あと6㎞、佐鳴湖1周走ったら30㎞だな~

でも7:30の集合でもう5時間くらい走り回ってるしな~

でもなかなかない機会だからな~

と思って、

「佐鳴湖一周してみます?」

と半分冗談で聞いてみたら、

「はい!」

って!

7:30の集合ってかあちゃんは6時前に出てきてるわけでしょう?

かあちゃんタフだ~~~~

って思いました(^^)

 

んで、案内しながら佐鳴湖一周♪

佐鳴湖は一周6㎞で、

少々荒れた路面のところや砂利道のところもあるんですが、

風景がアレコレ変わって、

野鳥が見れたり時にリスも見れたり。

1日を通してお散歩される方、走っている方がいて。

オススメのランスポットです(^^)

 

とってもいいお天気、

とっても楽しく気持ちよく走れました(^^)

 

佐鳴湖一周を終えて解散~~♪

ホントに楽しい1日でした(^^)

 

こんな感じの30㎞でした♪

 

かあちゃんおかげで楽しく走れて、

歴史の勉強できて、

知らなかった浜松のいいところが見れました。

 

かあちゃん!

浜松に来てくれてありがとう!!(^o^)/

 

と、いうことが、

去年の11/23にあり、

そこからワタシもポイントを追加し、

昨日・一昨日アップした浜松FDGにつながるわけです(^^)

 

この時、11月23日の浜松城近辺のFDGポイントが、

こんな感じで、

 

んで、1月7日現在は、

こんな感じで、

かあちゃんがかなり増やしてくれましたが、

ワタシも20か所以上増やしたので、

こんな感じに賑わいました(^^)

まだまだ新しいポイントを増やしますので、

興味のある方、

ぜひぜひ浜松に遊びに来て下さいね♪

 

以上!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございました(^^)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 

にほんブログ村

 

以下は今後毎回アナウンスしておきます。

ワタシの今後の予定。

たくさんの方と交流したいので記させていただきます!(^o^)/

 

12/17 みえ松坂マラソン

救護サポートランナーとしてエントリーしました。

しまだ大井川の時のようにたくさんの方と交流したいので、

ビールマンで参加します!

でもお遊びでもガチランでもなく、

エントリー費用免除していただいてる救護ランナーですので、

自分のために走るのではなく、

リュックに救護物資を詰め込んでみんなをしっかりサポート。

(絆創膏・エアーサロンパス・パンチクール&包帯・塩分など)

4時間10~20分くらいの私設ペーサーをする予定です。

 

2月 浜松シティマラソンはDNS!!!

先日、病院看護部の上層部から、

「エントリーせず救護として参加するように!」と命じられまして、

6/7の時点で2024年の浜松シティマラソンDNSが決定しました(泣)

全力で救護いたしますので、みなさんワタシの前でバタバタ倒れて下さい(笑)

 

3月 名古屋ウィメンズ

走りません(笑)何かしらの形で携わりたいと思っています。

 

4月 チャレ富士100㎞

初のウルトラマラソンにチャレンジします。

どうしても皆生を完走したいので、

よほどのゆとりがなければ、

チャレ富士は再来年にチャレンジすることにして皆生を優先します。

集中して何ヶ月もかけて練習しないと皆生を完走できないことがわかりましたので。

そしてチャレ富士も、トライアスロンと二足のわらじでクリアーできる簡単なものではないと思いますので。

 

以上が現時点で決まっているワタシの予定です♪