新しい生活が始まる! | chobinco house ド素人がオサレインテリアを目指すブログ

chobinco house ド素人がオサレインテリアを目指すブログ

ド素人がオサレインテリアを目指すブログ

3人育児に追われほぼ近況報告になってるブログ(笑)
インテリアいじりも収納も頑張りたいけど、今は本当に無理なんでしゃーない!

4月から長女は小学生。
本人は早く行きたくてうずうずしてます。
勉強早くしたいって(笑)その気持ずっと持てるか?と母は心で笑う・・・。

長男2歳半のじんは、4月からの市の療育園に通えることになりました。
うわーーーい。今の無認可保育園もいいところなんだけど、療育・・・ではないし、料金も普通にめちゃかかりますので、イタイ。
療育園は月額の上限が決まってます。大助かり。
しばらくなれるまでは母子通園になるんで、じじばば義姉に協力してもらって娘達を見てもらわねばなりません。
本当に周りに恵まれてます・・・(泣)

言葉は相変わらずゆっくりペースです。
やっとバイバイキンと言えるようになったレベル。しかも不自然な発音。
何事も普通じゃないけど、これがじんと思って見守ってます。

こちらは↓長女に入学祝い&誕生日祝いを兼ねてプレゼントした3DS。
早速meを作って遊んでるけど、全く似てないので私が手直ししたった(笑)
上の列が手直ししたやつ。下段が娘作。全部似たような顔で誰だかわからん!!
私のは我ながらそっくりと思ってる(笑)

20150327


次女5ヶ月ははいはい直前って感じでかわいい盛。
3人目って・・・孫感覚って聞いてたけどこれがそーなんかな。
もう何しても腹立たん(笑)
こんないらつかない育児初めて(笑)

インテリアいじれないけど、小学校入学に合わせていろいろ整理しなきゃならんので、
ちょっと模様替えします。
またそんなのも記録できたらいいな~~できるかな。