榛名神社(その三) | 異界行

異界行

オカルト歴ン10年の著者が、過去に行ってきたミステリースポットの調査内容を報告します。

前回の続きで、榛名神社の一般人があまり行かない場所の報告をします。

九折岩に続いて二つ目は、この古びた赤鳥居が印象的な「秋葉神社」。

随神門を抜けて参道を登り始めると、左手にこの鳥居が見える。一応、細い道はあるのだが、多くの参拝客は見向きもしない。

その先には、さらに古びた鳥居がある。しかし、鳥居の先に何も無さそうだったので、2013年の時はここで引き返した。

ところが、2015年の参拝時にもう一度行ってみたところ、奥に岩のようなものがあるのを発見。

中に祠らしきものも見える。

しかし、写真のように道などはなく、しかも前日の雨のせいで足場が悪く、岩まで行くのはかなり難儀した。

それでも、斜面に手をつきながら何とか近づく。

これが岩内部の祠。鳥居の扁額にあった秋葉神社がこれなのだろう。お供え物やお賽銭があったので、訪れる人も時折いるのだろう。

岩穴内部なので、頭上は岩盤である。

秋葉神社とは「火防(ひよけ)・火伏せの神」として全国に多く祀られている。多くは石造りの小さな祠だということである。

古びた赤鳥居が妙に印象的だったので行ってみたが、著者が期待する「異界」は特には無かった。

などと思って引き返したところ、足場の悪さからこの地点で転倒してしまった。雨の後で地面はぬかるんでいるので、ズボンや靴は泥だらけ。

メインの参道に戻った時は、多くの一般参拝客の目に触れてかなり恥ずかしかったのを記憶している。

 

<オマケ>

このような所へ行くもの好きは著者くらいだと思っていたが、全国の神社を回って動画をYouTubeに投稿している神社TVの関雄一郎氏が動画をアップしていた。

 

最後に、御朱印の写真をアップして、全3回の榛名神社の報告を終了します。