第一回校長先生似顔絵コンテスト 結果発表 | フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

愛知県岡崎市で活動しています、子供たちが遊びスポーツを通し楽しみながら、心と身体の根っ子を育むための教室です

こんにちは


校長の伊藤です


夏休み


梅雨明けした筈が


各地で続く長雨


このところよく聞く


線状降水帯という言葉


その影響で

日本中で引き起こされる豪雨災害


ハッキリ言って

滅入ります


雨の中

日永一日


子どもたちはどうして過ごすのかな?


などと考えながら思い付いた


「校長先生似顔絵コンテスト」


締め切りを728日の教室迄として開催した似顔絵コンテスト


来ましたよ


いろんな顔の私が


一部には


似顔絵コンテストの筈が


何故か


多分

自分の描きたいものを描いた的な作品もあったりして


ブログで掲載出来る枚数が限られている都合で

全てを紹介する事は出来ませんが


今回は

その作品の一部をご紹介します


エントリーナンバー1



「はまじで賞」

この作品にはこんなメッセージを添えました


ちびまる子ちゃんに登場する男の子

分かるかな?




エントリーナンバー2番

「老けたで賞」


リアルなシワです




エントリーナンバー3


「仲良くしま賞」


弟君のいる彼へのメッセージは


優しい兄貴だもんな!


です!!


フィジカル運動教室に通っている筈が





「空手家で賞」


こんな


道着姿の作品だったり



中にはこんな作品も







「博士ちゃんで賞」(特別賞)

コメントには


フィジカル運動教室のキノコ博士ちゃんと綴りました



とにかく


自由感満載の作品の数々





ここで改めて


先程お伝えした作品と併せて

全ての賞の発表を行います



「たくさん描いたで賞」


「太ったで賞」


「ビックリしたで賞」


「黒髪で賞」


「サンタさんで賞」


「茄子みたいで賞」


「ハニワで賞」


「鼻筋が通ってるで賞」


「スマイルで賞」


「グリーンは教室の色で賞」


「ダンスで賞」


「キラキラで賞」


「ピカピカで賞」


「お散歩で賞」


「若いで賞」


本当に


たくさんの素敵な作品を描いてくれて


ありがとうございました!!



追伸


各賞の賞品を揃えに訪れたお菓子問屋さん



私の子どもの頃から変わらずある

懐かしいお菓子から


見た事のないお菓子まで


今度は



私が子どもたちに喜んで貰う番です