3年ぶりの講演会 | フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

愛知県岡崎市で活動しています、子供たちが遊びスポーツを通し楽しみながら、心と身体の根っ子を育むための教室です

こんにちは


校長の伊藤です



前回


「さかなのこ」


素敵な映画ですよと綴ったブログから早2ヶ月が過ぎました



その間


3年ぶりに岩手県で開催された日本マスターズ空手道競技会


こちらも3年ぶりに栃木県で開催された国民体育大会空手道競技


東海地区や愛知県

地元岡崎市でも3年ぶりに行われる各大会や行事


それと併せて私のライフワークである


フィジカル運動教室


フィジカル空手教室


生和会空手道教室


新型コロナウイルス 感染の第8波が拡大しようとしている今


感染対策を万全にしながら

動き始める日々


こちらも3年ぶりにオファーを頂き開催された学校保健委員会での講演



今回は

矢作西小学校の56年生を対象にした講演会



本当なら


615日に予定されていたものが


間際になって私の都合が合わずに延期となっていた


3年ぶりの講演会



講演会の題目


「みんなちがってみんな一緒、心と体で考えよう」




講演会の依頼を多く受ける様になってから今日まで


ずっと伝え続けて来た


目には見えない


とてもとても大切なもの


その大切なものを


どうやって目に見える形で伝えるか



講演会での

常に変わらない私のテーマ


先ずは指遊びからの


二人一組になってのリズム手拍子


徐々に体全体を使いながらの


フィジカルステップ


身体の不思議を伝える


グラグラ気をつけ


レーザービームと続き


そこからの


あそびスポーツ®︎


出来そうで出来ない様々な身体の動かし方に


身体操作の不思議さに驚きながら


悪戦苦闘しながらも


3年前と変わらず


楽しそうに

果敢にチャレンジする子どもたち


それを笑顔で見守る教職員の皆さん


先生

笑ってる場合じゃないよ


ちょっと前に出て来て


そんな流れで

先生方にも協力を頂きながら






3年ぶりの講演会は


以前と変わらず


大盛り上がりの中、無事終了する事が出来ました





講演会の間に散りばめた


子どもたちに伝えたかった事



見て

聞いて

感じて

考える



何で見るの?


何で聞くの?


何で考えるの?


何で感じるの?



そう答える子どもたちに


ところで心ってどこにあるの?


再び問い掛ける私



心臓とか


胸の辺りを指差して

ここ、こことか


様々な答えが返って来る中


私はこう続けました



目も耳も頭も見えるけど


心は何処にあるのか見えないね


でも人は


その見えない心で


泣いたり


笑ったり


喜んだり悲しんだり


喜怒哀楽


様々な想いを

その心に宿しながら生きて行くんだよ



目には

見えない自分の心を大切にしてください



講演会のお礼にと


学校から送られて来た感想文の中にも


心を育む事の大切さ


出来ない事に対する向き合い方など


講演で私の話した内容についても綴られていて


伝えたかった想いが


少しでも

子どもたちの心に残ってくれたら嬉しいな



今回

講習会にお招き頂いた


矢作西小学校の清水校長先生

養護教諭の池田先生はじめ


ご協力、ご視聴頂きました多くの皆さんに深くお礼申し上げます


ありがとうございました!



追伸


いよいよ


121112(土日)


日本空手道界のメインイベント

全日本空手道選手権大会が開催されます




一日目(団体戦)

東京武道館


二日目(個人戦)

日本武道館


私も審判員として参加するこの大会


今年の締め括りとして

素晴らしい大会となる事を


強く想い願いながら


今週の金曜日


東京へ向けて出発します


頑張って来ます!