移りゆく季節の中で | フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

フィジカル運動教室 http://www.aso-spo.net/

愛知県岡崎市で活動しています、子供たちが遊びスポーツを通し楽しみながら、心と身体の根っ子を育むための教室です

久しぶりの東京


世界空手道連盟(WKF)競技規定の変更に伴う


全日本空手道連盟主催の新ルールセミナーに参加して来ます


考えてみれば

今年初めての東京


運良くホテルは予約出来たけれど


コロナウイルス感染症も第5類となり


インバウンド効果もあり


コロナ以前の賑わいを取り戻しているのかな


などと考えながら

先程まで新幹線を待っていた駅のホーム


それにしても寒かった


と思い


現在の気温を調べてみると



昨日の日中最高気温

32℃とは打って変わって


そぼ降る雨の中

只今の気温は18℃


え〜っと

32-18=14…


何と!


昨日と今日で14℃の気温差


まるで

日本じゃない様な日々の気温差の中


幼稚園、保育園から小学校、中学校に上がり


高校、大学に進学して


また就職して


今は


世間で俗に言う五月病の季節


周囲の環境が変わったどころではありません


四六時中していたマスクを外す様促されたり


オンラインの画面の中だけで繋がっていた人が


いきなり目の前に現れたり


やっと仲良くなれたと思ったら


こう言う時やああ言う時には


マスクをしなさい!


配慮をしなさい!


等々


言っている本人も分かっているのか?いないのか?


そんな


突然

四方八方から飛んで来る大人からの言葉を


子どもたちはどんな風に感じているのかな?


教室での会話


学校楽しいかー


私の問い掛けに帰って来る大方の答えは


普通〜


逆に子どもたち

保護者から私に聞こえて来るのは


先生

宿題スゲー増えた

(子ども)


先生

新しい環境に慣れるまで少しの間

教室お休みさせて貰います

(保護者)


先生

今は運動会の予行練習で

うちの子毎日クタクタになって帰って来るんです

(保護者)


先生

うちの子

45分の道のりを毎日歩いて通学していて

帰って来た頃にはクタクタになっていて

(保護者)


先生

部活って入らなきゃいけないの?

(子ども)



何となく


嘆きと言うか


戸惑いと言うか


何と言うか


何かが変だなとは


ずっと以前から気づきながら


それでも


コロナ禍の間は


コロナ前と比べて


少しゆっくり過ぎていた日々から


急に


加速度的に

その時が動き出して


当然


その日々に追いつけない子どもも大人もいる訳で


私が


この日々を如何変えるなどと


公に言える立場ではない事は

十分に理解した上で


自分の教室だからこそ


想いを込めて伝えている事があります


人間は6065%水で出来てるんだって


一日の中で潮の満ち引きがある様に


日々の気温差や気圧の変化が


皆んなの心を波立てて


その波立った心が


イライラしたり


考え込んだり


不安になったりさせるんだって


だから


もしそんな気持ちになったとしても


それは

自分だけではない事を覚えておいて


大丈夫


心配する事は何もないから



私自身

エビデンスにはかなり欠けていると思いますが


とにかく

安心して欲しい


少しでも心穏やかにいて欲しい


そんな想いから伝える五月病対策



初めてのお友だちだったり


初めての通学路だったり


初めての先生だったり


今まで

マスクの下に隠れて見る事の出来なかった


初めての笑顔だったり



本当なら

今の時期って


ワクワクドキドキの心踊る頃ではないのかな






このブログを綴っているうちにも


 

教室の子どもたちに会いたいな


そんな想いになる私がいます





留守中


指導に当たってくれている


外川先生


大河原先生


蓑輪さん


そして

保護者の皆さん



明日のセミナーでは


新しいルールをしっかり勉強して岡崎に帰ります


教室の事


よろしくお願いします