アイヤー!

 

 

また、やってしまいました

1ヶ月放置!!

 

これが、アクアテラリウムの怖さです!

中国の巨大さです!

私のズボラさです!

 

いやー。

なんもしていないうちに、月日が流れる流れる・・・

 

こうしていつか、すべては優しさの中へ消えていくんでしょうね。

 

では、張り切って、

無錫編ラスト行きましょーー!

 

 

 

 

 

まずは、水槽。

 

 

どうよ、これ。

「中国でマンション買って、

 こういうの置いちゃおうかなぁ〜!」

とか、妄想にふけながら、ニンマリですよ?

 

 

 

そして、謎の

「AQUA JAPAN」

とラベルの貼られた水槽。

場所を取らない賢い展示の仕方に3AWP(アクアテラリウムザワールドポイント)を進呈しました。

 

 

 

 

 

そして、海水コーナーへ。

 

 

日本とおんなじだぁ〜とか、油断していると、

こんな水槽セットを発見。

これ全部で1290元(約22,000円)

と思って見ていると・・・

 

 

やや!このライトのフォルム、

何かに似ていません!!?

 

そう、みんなの憧れ、

ADA アクアスカイ

にそっくり!?

http://blog.livedoor.jp/shigeyuki0880/archives/1276276.html

 

 

 

いやー、たいしたものだ!!(何が?)

 

 

 

 

 

 

 

で、仕上げはもちろん淡水水草水槽

 

 

こういうね、アレは、なかなかどうして、

 

 

 

 

やっぱりなんというかね、こういうのがね、

 

 

どうしてもアレなんですよねー!?(記事として崩壊)

 

 

 

 

・・・、

というわけで3ヶ月に渡り、

お届けした、無錫編、いかがでしたでしょうか。

 

 

 

やっぱり、

アクアリウムってすごいなぁ、

中国ってすごいなぁ、

俺って適当だなぁ、

と、そんなことを考えた旅でした。

 

次回からは、張り切って、

真面目にアクアテラリウム水槽の様子を

皆様にお届けしようと思います!嘘です!

 

 

 

最後に、おまけ。


(ここまで購買意欲が湧かない売り方を徹底されると、

なんか、何かに負けた気になりませんか?)

 

 

 

 

 

と、いうわけで、またどこかでお会いしましょう。

 

 

さらば、無錫よ!

 

再贝!!


 


にほんブログ村

さーてみなさんこんにちわ

 

また1ヶ月空いてしまいましたが、

前回からの続きです

 

 

 

そう、前回は無錫の街でブラリ。

アクア臭のするエリアにたどり着いたところまででした。

 

 

入口を入ると、まず、こんな感じ。

中にたくさんのお店があるんです。

 

 

まず、なぜかお菓子(人間用)。

中で食べながら歩きなさい、的な?

 

 

 

 

流木と、ろ材がゴミのように置かれています

(これは日本でもよく見る光景ですね)

 

 

 

 

お。金魚鉢。

 

 

 

たくさんの人がいます!

さすがアクア人口No.1の国!

 

 

 

参考までに。。。

圧倒的な観賞魚人口!

参考:http://tropish.net/81/

 

 

 

 

 

 

加温棒!

漢字ってすごい。なんのことかわかりますね。

 

 

 

餌とかの量も多い

 

 

 

亀も多い

 

 

 

 

ポンプの種類もたくさん

 

 

 

 

金魚コーナー

 

 

 

 

さすが、金魚の本拠地。とにかく広い。

 

 

 

 

 

赤い金魚は縁起物なんですね〜

 

 

 

 


そして、いよいよ熱帯魚売り場へ

 

2元=35円くらい。

もちろん支払い手段はwechatとかアリペイ!

 

 

 

 

 

 

おー!コリドラスパンダ!!

 

 

ラミーノーズテトラですな

 

 

これは、ハセマニア!

 

「迷你灯」って書くのか。面白い。

 

 

 

ゴールデンバルーンラミレジィは「金波子」

 

 

おー。ラスボラは「三角灯」なのね。

 

ネオンテトラ!

1元(17円)なんだ。。。

 

 

 

とにかく、大きくて、人もたくさん。。。

 

これが、アクアリウムの本拠地です!

 

 

 

さらに、づづく!!!

 

 

 

 


にほんブログ村

今晩アワー!

 

前回の上海から新幹線で東に1時間弱。

無錫からお届けするぜアクアテラリウム・ザ・ワールド。

 

 

無錫って「ムシャク」って日本人は発音するんだけど、

かっこよく書くと无锡って書いて「wuxi(ウーシー)」って読みます。

 

 

そして、今日の目的地はこの中にあります。

 

南禅寺(ナンチャンスー)

 

 


 

日曜だったのでとっても賑やかでした

 

 

 

 

そして、とにかく広い!!

 

 

 


本当にいろんなお店があります

とてもじゃないけど、全部回れない・・・

 

 

 

 

 

たこ焼きなんかも売っていました

 

 

 

もちろん、KFCはあります

(どこに行ってもある)

 

 

 

 

猿を連れているおじさんもいます

(あまり見てるとお金を請求されます)

 

 

 

 

 

そして、目的地に到着!

 

 

 

 

中には一体何が・・・!?

 

 

 

 

つづく!!

 

 

 

 


にほんブログ村

 

はー!い!みなさーん

今晩bなbんbんバナオアワーー!!

 

アックアテラリム時間です

 

 

今年は頑張って、アクアテラリウムの魅力を

世界中の皆さんにお届けしますよー!

 

 

ババーン!

 

逃亡先の上海っ!

(中国なのはアイドルファンからだけではなくNASAからも逃げるためです)

 

 

 

 

逃亡先でも、分別もついて歳をとった

アクアリストは風流心を忘れません!

 

 

 

 

そんなわけで、中国ローカルなお茶屋さんに来ました。

 

 

 

 

と、いうのも、、、

ここには、

 

 

 

チャイナ風レイアウト水槽

があるのです!!

 

 

 

 

 

 

 

ナナプチ中心のレイアウトですが、

現地調達だという石のせいかどこか中国っぽく仕上がっていて

とてもかっこよかったです。



 

 

 

 

お店の雰囲気も

いいでしょ〜?

 

 

 

 

こういうの、アクアテラリストなら、

ほら、言わなくてもわかるでしょ?

 

 

 

 

 

ここのオーナーはアクアリストだそうで、

ADAのレイコンにも参加しているとか。

 

 

 

鉄道レイアウトなんかも手を出しているらしい。

羨ましい!

 

 

 

 

 

水槽談義の後は美味しいお茶を頂きました。

 

 

 

 

 

 

いやー、アクアリウムは

世界中で愛されているんですね。

 

 

 

 

庸茶馆

 

 

上海を訪れた際はぜひ!

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 

 

アイゴー!

 

アクアテラリウム・ザ・ワールドの時間です。

 

前回の続きです。

 

 

前回、購入した

「ADA オートフィーダー」

ADA 魚自動給餌器 水槽用 餌やり器 金魚オートフィーダー 出張・旅行・急用などの留守中の餌やり ADA 魚自動給餌器 水槽用 餌やり器 金魚オートフィーダー 出張・旅行・急用などの留守中の餌やり

 

Amazon

が届きました!

 

 

開封するとこんな感じ。


(ちゃんと電池も入っていて嬉しい)

 

 

気になる本体はこんな感じ。

黄色が、あっちのADAっぽくなくて、

とってもいいですねぇ〜♪

 

餌を入れるところをクルクル回すと

蓋の部分が下に来た時に、

おもむろにパカァします

 

 

 

説明書はとっても丁寧

 

 

すごい細かい操作方法が書いてあるが、

中国語が読めなくてもご心配なく。

 

正直、説明書がなくても、誰も困らないくらい使い方は単純です。

 

 

 

まず、付属の電池を入れます。

 

 

 

餌を入れるところをクルクル回して開けます

 

 

 

 

そして入れるのはもちろんコレ。

 

カメブロス!!

 

 

沈下性でたっぷりサイズの

この大きさのがオススメ。

 

 

 

 

 

 

カメブロスをザザーっと入れます

 

 

 

 

 

セット・オン!

(この黒いつまみで、蓋の開きっぷりを

かなり細かく調整できるので、

細かい餌から大きい餌までOK!)

 

 

 

 

 

 

スイッチを押すとクルクル回って・・・

ボタボタボタ・・・

 

 

 

素晴らしい!!

 

 

 

水槽にセット。

蓋をつけたまま、セットできます。

 

 

 

 

 

スイッチを押すと・・・

 

 

ナカイクンキムラクンも大喜びです

 

これ、本当にいいわぁ。

一家に一台は、オートフィーダーがあったほうがいいですね。

 

 

では、また!

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 
 

あっぺましておめでとうございます!

本年もよろしくオネガー石松!!

 

アクアテラリウム・ザ・ワールドの時間です。

 

 

えーと、色々、書かなきゃいけないことがあるのですが、

まず、前回のクイズの答えです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q. 私は、この1年間どうしていたでしょう!

 

① 国民的アイドルグループの解散に合わせ喪に服していた

② ①のアイドルグループのファンに追われ海外逃亡生活

③ ②の海外先でアクアテラリウムを求めて周遊の旅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

正解は・・・

 

 

全部!

 

 

です!

 

 

話せば長くなる(※)のですが、

ほとぼりが冷めるまで海外にいたのは事実です。

 

(※)

・川で溺れている仔犬を助けたり、

・横断歩道で渡れずに困っているお年寄りを助けたり、

・子供が手放して木の枝に掛かった風船を取ってあげたり、

・東に病気の子供がいたので看病してあげたり、

・西に疲れた母がいたのでその稲の束を背負ったり、

・南に死にそうな人がいたので怖がらなくていいと言ったり、

・北に喧嘩や訴訟があったのでつまらないからやめろと言ったり、

色々ありました。

 

 

そして、今は無事に一時帰国して

このブログを書いてますが、

 

もし、私が日本にいることがバレたら、

また、一部の熱狂的なファンが押し寄せてくるでしょう。

 

すると、私はですね、波のように押し寄せるファンたちを、

ちぎっては投げ、ちぎっては投げ、、、そうして、

いつか全ては優しさの中へ消えていくんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、去年、こんなにミクロソリウムが緑緑

していたカメ水槽も、

今は、すべてミクロソリウムは、

日本に放置されいたナカイクンキムラクン

食べ尽くされています。

 

(エビは食べられる量分、しっかりと増えるのですが、

ミクロソリウムは成長が遅く、ジャニーズ級の食欲

についていけないようです)

 

 

(我が家のナカイクンキムラクンはとっても仲良しです)


 

 

 

そこで、今回、

「ADA オートフィーダー」

をAmazonでポチり。

 

 

 

エーハイムのこれ

と結構迷ったのですが、

 


・あきらかに違うのに堂々とADAと謳っている

(ADAっぽくしようとする意志さえ感じない)

 

・英語と中国語の説明書で世界人口の多くをカバー!

(日本語はないです)

 

・水槽の縁近くに給餌でき水槽蓋をつけたまま使用可能

(正直、これが決め手)

 

この3点に惹かれて注文ました!

 

 

 

早く、届くと良いなっ!

 

 

 

 

次回をお楽しみに!

 

 

 


にほんブログ村

早いもので、今年も終わりです。

 

あれ!?あれ!?

 

1年間・・・俺の1年間はどこへ行った???

 

およそ、一年前の前回、勢いあまって

youtubeに動画を乗っけてましたが、読者の方から

 

「テロップを付けた方がいいよ」

 

というアドバイスをいただいたので

テロップを付けた動画を用意したまま放置して約一年。。。

 

この一年、色々有りました。

 

しかしっ、大晦日の今日をもって、

アクアテラリウム・ザ・ワールド、めでたく再開です!

 

 

さて、問題の放置動画はこちら。

 

 

日の目を見ずに、年を越すところでした。。。

 

さて、ここでクイズです。

私は、この1年間どうしていたでしょう!

 

① 国民的アイドルグループの解散に合わせ喪に服していた

② ①のアイドルグループのファンに追われ海外逃亡生活

③ ②の海外先でアクアテラリウムを求めて周遊の旅

 

正解は・・・

 

次回をお楽しみに!

(また、一年後だったりして。。。)

 

 

 


にほんブログ村

新年あけましておめでとうございます!

 

今年もアクアテラリウム・ザ・ワールドは

人類の継続的な営みのために

新しいことに挑戦し続けていきます

 

さて、

 

去年のうちに立ち上げる予定(※)だった

ミスト式水槽はこうなりました

(※ 「第85回 適当にアクアテラリウム立ち上げ③」 参照)

 

ババン!


 

あんまりうまく映ってないですが、

プラティ赤いエビが数匹入ってます

 

 

そして、

肝心のキューバパールグラス

まばらのままです。。。

 

 

 

じつは、

年末に一向に増える気配のない

パールグラスにうんざりして

 

 

 

注水してしまいました

 

 

つまり、時間切れ。

 

ミスト式失敗です!

 

 

・・・無念!

 


 

しかし、

 

イノベーション戦略をとる本ブログでは

 

成功の反対は、

「失敗」ではなく、

「なにもしない」です

 

 

今回はおそらく吸着系ソイルが優秀すぎて

貧栄養になってしまったので、次回は、

ハイブリットソイルで試してみようと思います!

 

 

 

あと、今年はyoutubeなんかも

やってみようかな~、と。

 

 

 

 

はい、

 

思い立ったが吉日、

 

試しに、ドン。

 

 

 

あはは~!

全世界に発信されてるYO!

 

(このブログも英語で書こうかな。。。)

 

 

本年も色々やっていきたいな、と思うので

よろしくおねがいします!!!

 

 

わしょーい!

 

 


にほんブログ村

こんばんわ

 

 

前回までのあらすじ~

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

土埃傾斜スカスカ感

の3大カメ水槽課題に対し、

巧が用意したのは

ネオコール

陽火石

ミクロソリウム

の3品。

 

これらを使って、巧は一体、

どのように課題を解決するのか!?

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

まず、ネオコールをさっと洗います

ほんとにサッと。

周りの粉やごみを軽くおとすくらいで

お米とぐぐらいの感じで十分。

 

 

 

そしておつぎは陽火石

 

 

こいつは風呂場で洗って、

一晩くらいバケツにつけておきます

 

 

 

そして、ミクロソリウム

 

 

水草その前に

 

10分ほど消毒!

(チャームさんおまかせの3種は、

プロテププス、ウェンディーローブ、ソフトリーフでした)

 

 

 

 

これで準備はOK!

 

 

 

 

さぁ、やったります

 

 

 

 

 

まず、いったん流木

水槽から出します

 

 

 

 

広々スッキリ

 

 


 

そして、

ネオコールを傾斜をつけるように投入

(にごりが出ますが気にしない)

 

 

 

流木を戻し、
陽火石ミクロソリウム
入れていきます

 

-企業秘密でこの工程の写真はNGです-

 

(すんません。単に取り忘れただけです。

だって、石とか流木とか大きいし、魚入れたまんまだし、手濡れてるし、写真撮影どころではないのです・・・)
 

 

で・・・

 

 

 

あらよっ!と。

 

 

 

横から見ると、、、

陽火石が超カッコイイ!

 

 

 

 

でも、前から見ると

ちょっとバランスが悪いので、

 

 

 

ちょっと手直して・・・

 

 

 

 

ドーン!

 

 

完成!

 

 

 

 

改めて横から見るとこんな感じ

(ライトが反射して見えずらいですが、

カメが休めるように流木を少し水面から出しています)

 

 

ナカイクンも大喜び

 

 

 

 

こうして、

(1)

ソイルが砕けて土埃になっていたのを

ネオコールを敷いて対処。

 

(2)

カメが歩くために崩れて

平らになってしまっていた傾斜
陽火石で固定。

 

(3)

カメが水草を食べてしまい

スカスカで寂しかった水槽を

固い葉のミクロソリウムで賑やかに!

 

無事に水槽の課題は解決!

 

 

 

それでは、みなさま、よいおとしを!

 

 


にほんブログ村

こんばんばー

 

毎度毎度の

自作オーバーフロー水槽です

 

 

実は、困ったこと が3つあるのです

 

 

1つ目は土埃

カメがドタバタするとソイルが崩れて、

土埃がガラスやパイプについて

見た目が汚くなるのです

↑職場での私ばりにぼやーっとしてしまうのです

 

 

 

 

 

2つ目は傾斜

カメがソイルの上をドタバタするので、

せっかく傾斜をつけたソイルが

平らになってしまうのです

 

 

before(立ち上げ直後)

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

after(4か月後)

ぺったんこ!

まったく奥行き感がでないズラ!!

 

 

 

 

 

3つ目はスカスカ感

カメが水草をパクパク食べちゃうので

どんどん素朴な感じになってしまいます

エビーズの隠れ家も減ってかわいそう

↑これはこれで広々していていいのですが

稚魚も小エビも育つ気がしない・・・

 

 

 

 

そんなオーバーフロー水槽の悩みを

解決するため巧が立ち上がります!

 

 

 

 

 

まずは、マテリアル。

 

 

(1)よい子の味方!ネオコール

 

 

(2)かっこよさNo1!陽火石

 

 

(3)チャームにおまかせ!ミクロソリウム

 

 

 

 

さぁ、これらのマテリアルを使って、

水槽がどんな風に生まれ変わるのか!?

 

次回、作業の全貌が明らかに!!

 

第87回 オーバーフロー水槽の課題解決(後編)

 

お楽しみに!!

 

 

 


にほんブログ村