洗濯機の調子が悪くなってしまい、コインランドリー生活4日目。

(ちなみに数日間は手で絞ってましたw)

 

コインランドリーなんてほぼ行ったことなかったので、システムとかよく分からなくて最初はドキドキ。

 

案の定、リネンのワンピースがシワシワになってしまったり…




そんな失敗を乗り越え本日4日目!

 

ついにコインランドリーにハマりつつありますw

 

『コインランドリー行ったよー』とインスタのストーリーズで呟いたら

 

 

『床がキレイなコインランドリーは掃除が行き届いていてオススメだよ!』

 

 

コインランドリーマスターからアドバイスをいただき…

 

ふと見回してみたら、私が二日間通ったコインランドリーはきのうあった空き缶のゴミが今日もある…。(清掃の人来てたのに!)

 

『ここってもしや、清掃が行き届いてない⁈』

 

と不信感を覚え(大袈裟w)今日は違うコインランドリーへ。

 

すると…

 

 

『何⁈ここはカフェですか⁈』




 

 

なコインランドリー。

待っている間人目につかない配置だし、ドリンクコーナーもあるし、カフェみたいにゆっくりできる。

 

 

コインランドリーに行く前は

 

(あ〜仕事が一つ増えたわー。めんどくさー。)

 

って思っていたけど、実際は

 

洗濯物持っていって、ピッてして、あとは待つだけ〜。

 

なんですね。

 

待っている間の約1時間は、仕事したり、本読んだりと自由時間になるのでもしかしたらめちゃくちゃ良い時間なのかもしれません。



 

乾燥が終われば、その場で家族別に畳んで…

 

旅行バッグにインして…

 

お家に帰ったらそのまま家族の部屋にお届け〜。

 

今までの洗って→干して→取り込んで→畳む

 

の作業が朝9時に全て終わってる!!

 

これってかなり家事の効率良いですよね??

 

あとはお値段かな〜??

洗濯と乾燥でだいたい700円。

うーん。やっぱ毎日となるとけっこうな出費になりまね。

 

なので、毎日はちょっと大変だけど、雨の日とかに部屋干しでなかなか乾かずイライラする時なんかにはまた利用してみようかな。

 

あー。それにしても、洗濯機はいつ直るんでしょう??

繁忙期のため、なかなか修理に来れないらしく2週間は洗濯機が使えない…。

あー家電が普通に使えるってありがたいことですね。

 

 

 

こんにちは。
 
DIYアドバイザーでギャラリー&カフェを経営している末永京です。
 
先日、初めて『小さなお店のはじめ方』セミナーを開催させていただきました。
 

楽しみ9割、緊張1割…のはずが、前日は謎の蕁麻疹が!!

 

実は緊張9割だったのかな?w

 

でも、始まってしまえばとーっても楽しくて!

 

自宅教室をやっていた時の話から、お店を始めるまでの話。

 

うまく行ったこと、うまくいかなかったことなどなどを赤裸々にお話しさせていただきました。

 

 

ご参加いただいた方は

 

・作家活動をしていて今は自宅でやっているが、今後外でアトリエを持ちたい

・実家が空き家になっているのでそこをお店にしたい

・これから教室を始めたい。

・今まさに物件を探している

・特に予定はないけど話を聞いてみたい。

・すでにお店をやっているけどこれからどうやって行こうか悩んでいる方。

などなど…

 

さまざま方がご参加くださいました。

 

 

参加する前不安だったことは

 

・金銭的な問題について

・場所はあるがどう使っていくか悩んでいる

・時間の使い方がうまくできない

・仕事と家事のバランス

・何から始めていいのかわからない

・お店ってどうやって出すんだろう

 

などだったそうですが、セミナー終了後のアンケートでは

 

・『今できることをやろう!』と前向きになれた

・どんどん行動に移して行こうと思った

・女性のパワーはすごいと思った

・みなさんと情報交換できてよかった

 

などなど。

夢に向かってキラキラワクワクで帰られる姿が嬉しかったです。

 

 

最後の方で

 

『夢を夢で終わらせないための3つのポイント』

 

というお話をさせていただいたのですが、3つのうちの1つはやはり

 

『行動力』

 

これだけではだめですが、これがなければ始まりもしません。

 

やってみたいこと、行ってみたいところ

 

さっさとやっちゃえばいいんです。

 

失敗したらまた違う方法を考えればいいと思うのです。

 

リスクばかりを考えて前に進まないんて本当に勿体無い。人生長いわけではないんですから。

 

他の2つのポイントもまたの機会でお話しさせて胃t抱ければと思います。

 

 

 

今まではDIY以外で人前に立つことはあまりなかったのですが。めちゃくちゃ楽しかったー!

 

次回はZOOMでやりたいなーと思っております。

遠方の方にも会えるかな。会いたいな。

 

6月4日(土)12時〜14時

参加費2000円

 

お申し込みはメールでお願いします。

info@toitoitoidiy.com

タイトル『6/4 セミナー希望』

・お名前

・電話番号

・当日聞きたい質問

をご記入ください。

 

 

人生常に新しいことに挑戦していきたい!

共にしていきましょう!

 

 

 

こんにちは

今日は真ん中っこねぃの卒業前のイベント『ありがとうの会』があります。

ちっこかった真ん中っこねぃもついに小学校卒業です。(ちっこい頃からブログ見てくれる方いるかなー?)

 

身長はまだ抜かされていないのですが、女子力は完全に抜かされてるかなw

朝から洗顔→化粧水→ヘアアイロンと私より時間かけてるしw

 

私が小学生の時からは想像もできないほどのおませさんさんなので(イマドキの子はそうなのかしら?)私が小六の時の写真見せたら‥

 

「イモだね」

 

って〜〜〜ムキー

 

そうさ!伊豆の田舎の小学生だったわ!

とカッとなってみたけど、写真見たら確かにイモ娘でしたわw

 

 

さて、話は変わり最近のお気に入りのぶら下がりインテリアアイテムを紹介させていただきます

 

 

 

どーんと大きめのフライングリース。

PLUMES D'Hizuruさんという作家さんのものです。

たくさんのお花の中にところどころフルーツもいたりして、まるでお菓子箱をひっくり返したような乙女心(←あるのか?)をくすぐる色合いがとっても気に入っています。

 

その隣にあるのはライ麦の茎でできたヒンメリ。

こちらも作家さんのものです。

「ぷらりそこまで」さんという作家さんなのですが、ライ麦の栽培からご自身でされているんです!!すごいですよね。

エアコンの風にゆらゆら揺れる姿を眺めているだけで癒されます。

 

よく「天井に穴を開けたくないんだけどぶら下がりアイテムを吊るしたい!」とご質問をいただきます。

色々方法はあると思うのですが、我が家はライティングレールをつけてそこにぶら下げています。

 

 

ライティングレールと聞くと「工事しなきゃいけないの?」と思われる方もいるかもしれませんが、シーリングにつけれるタイプでしたら工事不要で誰にでも簡単に付けることができ、賃貸にお住まいの方にも安心です。

 

レールだけのタイプに比べるとスッキリ感は下がりますが、でも気軽にレールを楽しめるのがいいですよね。

 

 

ライティングレール 1m 配線ダクトレール おしゃれ シーリングライト ペンダントライト スポットライト 天井照明 照明器具 電気 ダイニング用 食卓用 リビング用 居間用 子供部屋

 

コイズミ照明 取付簡易型スライドコンセントブラック AE42174E【代引支払・時間指定・日祭配達及び返品交換】不可 ※メーカー欠品中※

 

我が家ではシーリングタイプのライティングレールにスポットライトを付け、余ったところにレール用のフックをつけてそこにぶら下げています。

 

【3個セット】TOSHIBA 東芝 ライティングレール VI形シリーズ 吊フック(白) NDR8543 送料無料 ダクトレール コード 吊り下げ ディスプレイ POP まとめ買い

 

 

気軽にできるのでぜひぜひお試しください。

 

Instagramでは自宅インテリアやDIYのことをアップしています

末永京Instagram

ぜひ遊びにきてくださいね。

 

 

末っ子きぃYouTube始めました↓

小学2年生のキッズが築50年のおんぼろ屋根裏をDIYでリフォームしています。

チャンネル登録していただけるとすんごーく喜びます。

こんにちは。
DIYアドバイザーの京です。
今日もDIYネタじゃなくてすみません。

きのうスーパーに寄ったら蓮根が安かったので、おやつに子供たちが好きな蓮根チップスを作りました。

 
①蓮根をスライサーでスライス
 
②蓮根を酢水に浸ける
 
③水分をよく切って油で揚げる
 
④お塩を振ってできあがり
 
料理があまり得意でない私でも簡単にできる母の味。
 
最近体型を気にしている末っ子きぃ(8歳)は
 
「ママこれってヘルシー?」と。
 
「蓮根だからヘルシーかな。でも油で揚げてるからどうだろー?」
 
うーん。ヘルシーかどうかは微妙かな?
でもポテチ食べるよりはいいはず。
 
子供が喜んでくれる手作りにしては簡単おやつでした。

 

 

 

 

先日こちららの内容をインスタにアップしたら多くの方から反響をいただいたのでブログにも載せさせていただきますね。

 

_________________

 

テレビをつけるたび、ネットニュースを見るたび、胸が苦しくて、どうしようもない不安に襲われていませんか?
 
同じ地球上で起きてる事から目を背けるのはずるいことと思ったり、現実を見て見ぬふりする自分に罪悪感を感じたりしたりするけど、まずは自分を守ることが大切だと思います。
 
ニュースを見ない。SNSを見ない。
 
それを非常識と言う人もいるかもしれないけど、それも自分と自分の大切な人を守るための手段だと思います。
 
私はどうしても目から入る情報に心が立ち直れないことが多いので、普段からニュースもドラマも映画もあまり見ないようにしています。
 
そんな自分の気質に気づいたのは30過ぎてからです。
だから(どうして自分はこんなに不安なんだう?)ってただただ不安になってる人もいるんじゃないかと思います。
 
自分を守ることは自分の大切な人を守ること。
 
だから『何もしない』『知ろうとしない』という選択も大切だと思うのです。
『何もしない』『知ろうとしない』ことを後ろめたく思わないで、いつか何年後かに『何かしたい』『もっと知りたい』と心の準備ができた時にやればいいんだと。
 
誰かに向けて言っているようで、自分に言い聞かせているんだけどねw
 
そんなこんなで繊細さん。
やっとコントロールできるようになってきたかな。
 
#繊細さん 
#不安があると
#お腹がピーピー
#子供達も繊細さん
#繊細さんとつながりたい
 
____________________
 
ここまでがインスタに書いた内容です。
なぜ今回これを書いたかって言うと、こういう気質を周りの人がなかなか理解してくれない(理解できない)から。
少しでも多くの人に『こんな気質の人もいるんだよー』って届けばいいなって思って。
 
私自身、自分がこういう気質に気づいたのって大人になってからなんだけど、思い返せば幼少期から
『救急車の音を聞くたびに不安になる』
『自然災害を見るとお腹が痛くなる』
そんなことがありました。
 
中学生になるとさらにひどくなり原因不明の胃痛腹痛で通院の日々。
 
高校生の時は電車3本乗り継いで学校に通っていたのですが『乗り換え駅についた途端にトイレに駆け込む』
そんな日々でした。
高校はめちゃくちゃ楽しかったし、学校で嫌なことが特にあったわけでもないのに、なんでなんだろうってずっと思っていました。
 
そして大人になってからもそれは続き『渋滞』『満員電車』『病院の待合室』『子どもの帰りが遅い時』などなど、ちょっとした不安に襲われるといつもお腹がピーピーに。
 
多分ね、自分ではコントロールできない不安なことがあると、お腹が緩くなってしまうんです。
先日人生の初の目の手術(簡単なのね)をしたのですが、その待ち時間にも何度トイレに駆け込んだことかw
 
自分はもうこの気質を理解しているので(またか)という感じでトイレに行けばいいことなんだけど、つらいのはそれを周りの人が理解してくれないこと。
 
例えば渋滞にはまった時、お腹が痛くて痛くて辛いときに「またかよー。」と馬鹿にされること。
 
もう時間がなって時にトイレに駆け込むと「子どもだってトイレすまして来てるのに。」と嫌味を言われたりすること。
 
こんな風に、自分でもコントロールできない体の不調を理解してもらえないことってすごく辛いんですよね。お腹の痛みプラス嫌味って・・けっこうしんどいですw
 
でもどうやら似たような気質の人って5人に1人くらいいるらしく(けっこう多いんだ!)って思う反面、5人に4人はそうではないんだなって思うと、やっぱり理解されなくても仕方のないことなんだなーと。
 
だからこうやって口にすることで、(こういう気質の人もいるんだなー。大変なんだなー。)と知ってもらえたらいいなって思ったわけです。
 
そして同じような悩みを持ってる方にも、大丈夫だよって届けばいいなと思います。
 
 
 
Instagramでは自宅インテリアやDIYのことをアップしています
ぜひ遊びにきてくださいね。
 
 
末っ子きぃYouTube始めました↓

小学2年生のキッズが築50年のおんぼろ屋根裏をDIYでリフォームしています。

チャンネル登録していただけるとすんごーく喜びます。