くりりんのグリ豆日記 -3ページ目

くりりんのグリ豆日記

ぐーたら主婦の子育て日記。
愛犬のトイプーもちょこちょこ登場!

 

 

 

こんにちわ

 

 

夏休みも残すところこの一週間のみ

新学期を心待ちにしているママさん、

ラストスパート頑張りましょうデレデレ

 

 

 

さてさて、

今年の長く続いた梅雨時期に

私のストレスを軽減してくれたもの…

 

 

それは

ウタマロクリーナー

ハッカ油

 


 


 

 

霧吹きにお水を適当に入れて

ウタマロクリーナーを3.4プッシュ

ハッカ油を2.3滴入れてシェイクするだけ

 


 


使いまくったので、量が減ってる(笑)

この霧吹きに水7分目くらいまで水入れてます

 



こちらを床に直接吹きかけて

乾いた雑巾で拭くだけ!!!

 

 

湿気でべたべたしている床が

サラッサララブ

 

 

ほのかにハッカの香りもプラスされて

もぉ気分爽快乙女のトキメキ

家中拭き掃除したよね(笑)

 

 

 

我が家はワンコさんが居るので

床の拭き掃除はこまめにしていたけど

その時使用していたのは市販の床拭き剤

 

 

独特の匂いもありちょっと気になっていたところあせる

 

 

夏の間も、

汗でベタベタの足で歩くし…

 

と、毎日汗ダクになりながら

床掃除に励んでおりました笑い泣き

 

 

このウタマロクリーナーは

油、水垢、湯垢、手垢を落とせるので

ホントありとあらゆるところにあらゆる所に

使用できて大変便利

 

 

ウタマロハッカ水で

トイレの壁紙も拭いておくと

消臭効果もあるみたい

 

お豆は幼稚園に通いだしてから

家でも立ってするスタイルが

定着してしまったので

壁紙も毎日軽く拭き掃除に使用中男性トイレ女性トイレ

 

 

 

 

 

 

近所のドラックストアに無いので

アマゾンさんにてポチリOK

 

 

 今度ウタマロクリーナーで

キッチン掃除してみよニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ

 

 

やっと、先週から夏季保育…w

 

 

お豆も

お友達と稚園で遊べる事を楽しみに

走って登園致しましたニコニコ

 

 

…が、しかし

母さん上履き持たせるの忘れてしまい

登園から1時間後に届けにまた幼稚園行ったよね笑い泣き

気づくのおっそ!!

 

 

夏季保育が始まったので、

始業式まであと1週間!!


 

 

今年は1日も体調を崩すことなく過ごせたので

沢山遊べましたコアラ

 

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

家族でのお出掛けは、

お盆過ぎてからの17日から21日まで

 

 

17日太陽

部屋の大掃除で子供たちはお家プール浮き輪

 

 

 

18日太陽

マグロを食べに三崎港へリムジン後ろリムジン前

マグロ大好きなお豆、

分厚いマグロに大興奮爆笑

あんなに分厚くてとろけるマグロ、

廻ってないもんねぇ~(笑)

 

マグロを堪能した後は城ヶ島へ

岩場まで下りたけど

 

虫嫌い&ビビりのお豆には

お亡くなりになったセミさんや、

フナ虫の大群に泣き喚き

ただの苦行でしかなった様子…恐竜くん

 

暑くて抱っこ抱っこの小豆を担ぎ

岩場までを上り下りした旦那…。

彼にとっても苦行の様でした(笑)

っつーかそんなん、私にとったら日常ですから!!

 




帰りに道の駅で購入した

とうもろこしぷりんが

思った以上にトウモロコシ🌽で

子供達には不評でした(笑)

 




 

19日曇り

八王子の方にあるあそびマーレへ

思ったよりも施設が古くて

ゲームセンターの延長みたいな感じだったけど(笑)


 

館内そこまで混雑もしていなくて、

並ぶ遊具も1回分待てばすぐ遊べるくらいだったので

大満足!!

雪遊びの出来るエリアも空いていて

ソリも遊び放題雪の結晶

ジェットコースターが好きなお豆は

気に入って何度も滑らされたわ

まぁ雪遊びって言うより、

氷遊びに近いけど(笑)



 

地味に気に入ったのが、

このバタフライなんとかって車?

足も上に乗せて、ハンドルとクネクネさせると動くの

これも空いてて貸し切り

小豆は跨って足で漕いでたけど

お豆と私の3人で追いかけっこ

次の日すっごい腕が痛かった(笑)

自宅にも欲しいけど道路じゃきっと動かし辛いかな?


 



他にもトランポリンや

ボールゲーム

ミニゴーカート

漕ぐ四輪車

などなど、たくさんあって

お昼挟んで5時間近く遊べて楽しかった!



20日傘

体操クラブが夏休みレッスンで2時間

雨も降ったり止んだりだったので

お家遊び

 

 

 


雨はもぉお腹いっぱい〜



21日曇り

夏の恒例イベント、

鴨川シーワールドへイルカうお座




 

 

毎年行ってるんだけど、

本当にシャチのショーは圧巻!!

今回もカッパを購入してずぶ濡れエリアに着席

小豆は予想通りの号泣笑い泣き

イルカ、ルーガ、アシカショー全部制覇!!




シロイルカのベルーガ

本当に癒される〜可愛い〜💕


 

今回はディスカバリーガイダンスにも

参加する事が出来大満足~ラブ

イルカの可愛い事!!

ツルツルしてちょっと固いのラブ






 

 全ショーを制覇した後は

ゆっくり館内を回って




ウミガメも癒される〜


 

記念にお豆はシャチ

小豆はベルーガのぬいぐるみを購入して帰宅



これ!私も子供の頃に買ってもらった!

すんごい気に入ってて長い事大事にしたんだよなぁ〜

お恥ずかしながら、抱っこして寝てました…





 

子供たちが小学生になったら

ナイトステイとかも体験させてあげたいな~

そして泳げるようになったら、

ドルフィンスイムしにオーストラリアに行きたい!

 

 

鴨川シーワールドを出てから、

KAMOkitchenでカフェインを摂取

次回はここでハンバーガーを食べたいな

 


今回は削りいちごいちご

 


ちょろちょろと道の駅に寄りつつ帰宅




 


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

今年も神奈川、千葉へのお出掛けしか出来なったけど

元気に過ごせたので何より~

 旦那にちょーーーーーイライラしたんだけど!!


 

もう少しお豆が虫とかに慣れたら

グランピングとかに行きたいなぁ~

グリも行けるしトイプードル

 もぉ虫見て取り乱すのはやめて欲しい…

 

 


お豆よ〜頑張れ〜


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちわ

 

 

夏休みになってさらに自分の時間がなく、

日々を過ごしております笑い泣き

 

 

 

もぉさ、

夏休み1ヶ月って要らなくない…

親子ともにストレスでしかないと思う(笑)

 

 

夏季保育と言っても午前中で帰ってくるし!!

お願いお昼だけでも食べてきて…お願い

 

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

 

さてさて、そんな夏休みですが

これまた1年ぶり!な事がありました~ハート



 

くじらさん親子との再会~ニコニコ




 

去年のGWぶりの再会で、

ホント楽しみにしていました~


 





 

 

れん坊は相変わらずで(笑)

くじらさんとのやり取りが面白い…www



 

きっとウチも2年後は小豆とあんな感じになるんだなぁ~(笑)

 



れん坊は小さい子が好きなようで

一生懸命小豆を追って手を繋ごうとしている姿に、

あぁ~お姉さんになったなぁ~…

と親戚のオバハンの様な目で見ておりましたおばあちゃん

 

そして蔵さん背が高い~

くじら家は皆スラリとした感じなのね~





 

ちんちくりんなお豆と小豆よ…

ごめん…

 

 

 

初めは蔵さん、警戒してたけど

途中からお手手繋いでくれて…チュー

 


 

蔵さんはのんびり癒しボーイでしたデレデレ

くじらさんからからは、

蔵さんが抱っこマンでキツイ…との事前情報だったけど、

初めだけ抱っこで途中からは

おとなしく歩いてて、ホント可愛かったw









 

 

母さんズは今日の思い出、思い出!!と

移動がてら買い物に走り

 

遊ばせたり買い物したり、

お茶飲んだりと

あっという間の1日でした〜爆笑

 

 



レゴショップがお気に入り(笑)


 

 

 

 

 

こんにちわ

 

 

どうも、お久しぶりです。

 

 

一応、ちゃんんと生きてます((笑)

 

 

お豆が幼稚園に入園して、

 

こんな事あった!これ書きたいなぁ~爆笑

 

なんて思っても、

書く時間も気力も無く…

何なら皆さんのブログにお邪魔する事も出来ず。

 

そんな事してたら、

あっという間に一年経ったよねガーン

ブログ自体開いてないあせる

 

その間に

ブログの絵文字も無くなってるし、

皆さんの状況も変わってるしで

なんだろう…

 

浦島太郎な気分宇宙人くん

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

簡単に今現在を…

 

お豆くまクッキー

 

年中になりました。

イチゴが大好き

ピンクが好き

電車が大好き

トイストーリーが大好き(バスが特に好き)

公園でお友達と遊ぶのが大好き

苦手だった虫もお友達の影響で

少しづつ克服し始めてます

 

相変わらず慎重で、

のんびり屋さん。

もっと身体の動かし方を学んで欲しいと

昨年末から体操教室に入会。

楽しく通ってます。

そろそろスイミングも検討かな??

 

小豆うさぎクッキー

 

2歳4ヵ月になりました。

なんでも食べる

ピンクが好き

プリンセスが大大大好き

ディズニー系全般が好き

お砂遊びが好き

お豆と一緒に毎日のように公園に行くので

自分も年中と思ってる説あり(笑)くまアイス

 

もぉーー

ほんっとによく喋る!!

とにかく一日中ずーーーーーっと喋ってる宇宙人くん宇宙人くん

 

一歳半検診の時にはすでに文章話してて、

保健師さんも感心してた(笑)

 

お豆とは対照的で、

恐れずにガンガン行くし、意思が強い…

 

春から預け型の体操教室に週1で通い始めました。

さすがに初回は離れるとき泣くかなぁ??

って思ったけど、あっさりと離れて行き。

体操や保育時間を楽しんでいる様子キョロキョロ

すぐにお友達の名前も覚えて、

帰ってきてから色々と報告してくれますww

 

 

 

さてさて、

長い長い夏休みに入り、

すでにどう過ごそうか悩み中(笑)

 

毎日毎日二人の小競り合いを

朝から晩まで聞くのか…

と思うと頭がおかしくなるチーン

 

程々に手を抜きながら乗り切りましょうあせる

 

私も気分転換にブログに吐き出していこう(笑)

 

 

ではでは、また宜しくお願いしますニコニコ