恋愛テクニック-プロフィール-原裕輝

 

こんにちは。笑
カウンセリングサービスの原裕輝です。

 

ある人とゴールデンウィークについての雑談をしていました。

 

原「ゴールデンウィークは長く休めそうですか?」
ある人「今年は有休と組み合わせて10連休休めるんです!原さんは?」
原「1連休です」
ある人「1日は連休とは言いませんよ」

たしかに!(笑)

 

ゴールデンウィークとは、ずらしてお休みをとろうと思います。😊
 


・対面式の面談カウンセリングについてはこちらをご覧くださいね>>>

とびだすピスケ2WEB予約は毎月1日より、電話でのご予約は毎月2日よりスタート
毎月1日から翌月末まで(例12/1より1月末日まで)の面談カウンセリングの予約をWEBで予約開始しています。

また毎月2日から予約センターでの電話受付での面談カウンセリングのご予約が可能です。
(予約センター:06-6190-5131)

WEBからのご予約の仕方の説明はこちら>>>

原のWEBからの予約ページはこちら>>>


とびだすうさぎ2原裕輝のカウンセリングの空き枠情報

 

■今回の記事

封印した自分らしさや今の自分に必要なものを開花させよう

文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)

 

 

 才能や特性や要素を封印してしまうことがある

 
人生において、私たちは様々な経験や環境によって、本来持っていた才能、特性、要素といったものを封印してしまうことがあります。

過去のトラウマ、人間関係、社会的なプレッシャーなどが原因で、本来の自分らしさを表現できなくなってしまうこともあるのです。
 
 

 依存心を封印した女性

 

例えば、専業主婦として献身的に家庭を守っていた女性が、夫の浮気によって突然一人になってしまう状況を考えてみましょう。


 

頼りになる 旦那さんだなと思い、そして二人の間に子どもも生まれ、こんなに幸せでいいのかなあと思っていいる日々。

甘え上手である、その女性は、
「今度の旦那さんの休みには、 おねだりして、行きたかった。レストランに連れて行ってもらおうかなぁ」
と考えながら洗濯をしていると、旦那のお洋服のポケットから自分が行ったこともないホテルの領収書がポロリと出てくる。

不思議に思い、旦那に聞いてみると、旦那が浮気をしていたことが発覚。

そして夫は、 他に好きな人ができた、もうお前には興味がないんだと、捨て セリフを履いておうちを出て行ったとします。


専業主婦だった彼女は急遽、経済的自立を求められるようになるわけです。
経済的な自立を迫られた彼女は、甘えや、誰かに頼りたいといった依存心を封印し、一人で強く生きようと努力します。

それから数年経ち 経済的的な状況も安定し、その女性に好きな人が現れるんです。
そして、付き合って、再婚するとします。

しかし、その結婚では前でにきていた、旦那におねだりする、 甘える、頼るというのがあまりできなくなってしまったりするっていうことが起きたりするんです。


前の結婚では、
「今度の旦那さんの休みには、 おねだりして行きたかった。レストランに連れて行ってもらおうかなぁ」
と思って 簡単に言えてたのが、 今度の結婚では、「旦那も仕事で疲れてるのにあれしてこれしてっていうのは申し訳ないかなぁ」って思ってしまったり。

仕事帰りに体調が急によろしくなくなって、体がだるい状況 になっても、
旦那さんに「しんどいから駅まで迎えに来て」と頼れずに、自力で帰ったり

前のパートシップのように、おねだりする、甘える、頼るというのがスムーズにしにくくなってしまうと言う現象起きてしまうことがあったりします。

前のパートシップで 元旦那が出て行ったことで、甘えや、誰かに頼りたいといった依存心を無理矢理封印して自立しなきゃいけなかったという経緯があったので、新しいパートナーシップで、いざ依存性を出しても良い状況になっても、スムーズに出て来れなくなっちゃうということが起きたりします。

そういう時は過去の経験で封印してしまった自分らしさを再び取り戻すためには、自分自身に許可を与えることが重要です。

「もう甘えてもいいんだよ」
「もう頼ってもいいんだよ」
「もう1人で頑張らなくていいんだよ」

というように、自分に優しく語りかけてあげましょう。

それを繰り返し続けることで、ちょっとずつパートナーに甘えるようになれたとか、再び頼れるようになっていた等の事例は多々あります。

 

  あなたが封印したものとは?


才能や特性や要素といったものを封印してしまう理由は人それぞれです。

例えば、児童虐待などのトラウマ、過度に厳しい親、社会的なプレッシャーなどが原因となることがあります。
以下は、封印してしまった自分らしさを取り戻すためのヒントです。


・頼ることを許可する:
過去の経験で頼ることが悪いことだと刷り込まれてしまった場合は、「もっと人に頼っていいんだよ」という言葉を自分に言ってあげましょう。

・甘えることを許可する:
例えば子どもの頃に「もうお姉ちゃんなのに小っちゃい子みたいに甘えて!」など言われることがあると甘えることが恥ずかしいことのような刷り込みを作るかもしれません。
「もう甘えていいんだよ」という言葉を自分に言ってあげましょう。「彼には甘えても大丈夫だよ。もっと甘えていいんだよ」など特定の人を対象に甘えても大丈夫なんだという自分に安心感を持たす言葉+許可の言葉の組み合わせを言ってみるのもいいでしょう。

・ありのままの自分を許可する:
良い子でいることを求められてきた場合は、社会人になっても良い人でいなければと思いに縛られて素の自分をだせなくなることがあります。「いい子じゃなくてもいいんだよ、自分の思うまま生きていいんだよ」というような許可の言葉を自分に言ってあげるといいかもしれません。

・表現を許可する:

自分の思ったことを表現すると否定されたということがあると自分の意見や感情を表現することにブレーキがかかってしまうようになるケースがあります。「自分の感じたままを表現していいんだよ」というような許可の言葉を自分に言ってあげるといいかもしれませんね。

・弱音を許可する:

泣き言を言わずに頑張らなければと頑張り続けていると、いつの間にか本当は泣きたい気持ち、弱音を吐きたい気持ちがあるのにそれを出せなくなってしまう人がいます。その結果でつらい気持ちを一人抱えがちになってしまっていがちになっている・・・。
「泣き事を言ってもいいんだよ」という許可の言葉を自分に言ってあげてもいいかもしれませんね。

・ゆっくりすることを許可する

「こんな風にのんびりしている場合じゃ無い、夕方までにあれと、これをやっとかねば」と、常に忙しい日々を過ごしているとゆっくりすることができなくなってしまうことがあります。ゆっくりしてもいい状況があっても何か用事を探してしはじめてしまうのです。
「もっとのんびりしていいんだよ」というような、ゆっくりすることを許可する言葉を自分に言ってあげましょう。

 

 

 自分に許可を与えて、
才能と特性と要素を開花させよう

 

ヒントになればと思い書かせてもらいましたが、人によって封印しているものは違う為、これらに当てはまらない人もいると思います。

あなたの過去の経験で封印してしまったものは何なのでしょう?

自分自身に許可を与える言葉言ってあげ、あなたらしさや、あなたの光の部分、あなたに今必要な要素の部分などを開花させていきましょうね。

最後まで、読んでいただきましてどうもありがとうございました。

 


文:心理カウンセラー 原裕輝(はらひろき)

■原の声をYouTubeで聞いてみてくださいね
よろしければご視聴くださいね。

 

 

・原の音声動画&動画リストページへの移動はこちらをタップ>>>

 

 

つながる花2原裕輝(はらひろき)は他にもこんな記事を書いています
よろしければこちらもお楽しみくださいねきらきら


とびだすうさぎ2
 

とびだすピスケ2原裕輝のブログ

 

パンダ原裕輝の本ありますきらきら

感情をひとやすみ。(王様文庫)三笠書房

『感情をひとやすみ。』という本がでました。
自分を大切にできる43のヒントが書いています。

 

「つい「気にしすぎる自分」から抜け出す本 (青春文庫)」

つい気にしてしまう自分から卒業して気にしなーいあなたになってみませんか?照れ

ラブ・カウンセリングのブログ-プロフィール-小川のりこ

皆様。こんにちはでございます。

はじめましての方もおられると思います。

 

2週に1回、近藤あきとしカウンセラーと一緒に記事を担当しております、小川のりこでございます。

ようこそお越しくださいました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

そしていつも応援して下さってありがとうございます。

 

 

ラブラブタコ GWのお知らせでいっ! ラブラブタコ

 

GW5月3日(金祝)

 

しくじり恋愛先生

 ~あの頃私はバカだった~(2024)

 

 

●●● 小川ワールドな、動画案内をUPしています ●●●

 

 

皆さんぜひお越しくださいね(*^▽^*)♪

 

 

 

2020年の夏。一度しくじり恋愛先生を開催いたしましたが、今回は2024バージョンにて、企画も新たにし帰ってまいりました。

 

小川は前回参加させて頂いたのですが、なぜか再びお声がかかる…(~_~;)

なんだかやりづれぇ…。

ぽってり社長様の陰謀や(-"-)

 

私が話しますテーマは、

 

『愛して欲しくて手段を選ばす、いろいろやりちらかした女』

 

 

私は生まれるべき存在ではない。

本来なら愛されることなんて諦めて生きなければいけない人間だ。

 

あの頃の私は自分のことを、そんなふうにしか思えませんでした。でもそれを自覚すると、きっと平常心を保てられなかったと思っています。

だから、そんなはずはないって必死になり過ぎて、過度な行動、行き過ぎた態度。

 

どれだけの人に迷惑をかけ傷つけたのか。

でもその頃は被害者として思えていなくて、何も学ぶことは出来ませんでした。

 

だから同じことを繰り返す。

でもそれはやめなきゃとどこかで感じているんだけど、自分ではやめられないから好きになった人に期待するの。

この人さえこうだったら。

この人とこうしなければ。

この人が私と結婚さえしてくれれば。

 

自分を顧みることがいっさい出来ませんでした。

でもカウンセリングに出会い、ずっと聞いてもらううちに、自分が思ってもいなかったことに気づかされました。

でもそれを受け入れるにも相当な時間がかかったんです。

 

 

だって気づいたことは優しい真実ばかりだったから。

 

 

そんな小川の逆転恋愛劇を、この日時間めいいっぱいお伝えいたします。

 

そして私他、個性豊かな6人のカウンセラーが、過去のやっちまったを赤裸々に語り、そこからどうやって今日まで頑張って来たのかをお伝えいたします!

 

皆さんぜひお越しください(/・ω・)/

 

 

ラブラブタコ もいっちょお知らせでいっ! ラブラブタコ

 

① 最新Youtubeが配信されました。

【恋愛テクニック】尽くし系女子のためのマンネリ・冷め期回避の法則(小川のりこ)

 

② GWのお休み

5月1日~6日です。

 

※事務所休み

4月29日(月祝)~4月30日(月)、5月5日(日祝)~5月7日(火)

 

GWは予約も事務所がお休みになりますので、予約は取りにくくなります。GW明けの予約は、事務所が空いてる間にお早めにお願いいたしますね。

 

 

ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

 

対面面談とZOOM面談と現在両方を行っています。

 

基本的にカウンセラーは今のところまだマスク着用です。

お客さまについては、マスクは着用してもしなくてもどちらでも結構です。

 

対面の時は、今までのように飲み物をお出しすることは出来ません(-_-;)。 なるべく水分のご用意をして下さいね。

 

 

チューリップ赤ZOOMによる面談カウンセリングの詳細はこちらですチューリップ赤

https://www.counselingservice.jp/information/interview_zoom/

 

 

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

男性の沈黙心理と自分自身の痛み

 

 

・彼が何も言ってくれない。

・反応がなくてわからない。

・すぐ黙ってしまう。

・そもそもあまり話さない。

 

私たち人には言葉のコミュニケーションがあって、言葉で表現しないと、あまり相手にいろんなことが伝わりません。

だけど女性から見るとどうも男性はあまり話さない…。

話さないのか話したくないのか、そもそもこれは不機嫌なのかしんどいだけなのか。

それも言わないとどう対応していいのか分かりません。

だけど日本人の男性は昔からどうも、言葉によるコミュニケーションは苦手なようですね。

今日はそんなお話です。

 

 

                           

なんでこんなに話さない?

 

●沈黙の理由

男性が黙るとき、それはいろんな理由があるものです。

 

・緊張しているとき。

・疲れているとき。

・考え事をしているとき。

・怒っているとき。

・罪悪感があるとき。

・何も考えていないとき。

・どうしたらいいのかわからないとき。

 

ですね。

中でも最後の三つ。罪悪感と、何も考えていない、どうしたらいいのか分からないということで、黙ってしまうのは男性にはよくある話です。

 

男性は女性ほど自分の気持ちも、他人の気持ちもほとんど分かりません。

それはやはり昔から感情より強さや責任感などを学び、社会で理論や結果、成果主義にならざるを得ないからでしょうね。

 

自分の感情や相手の感情をいろいろ考えてしまう女性とは全く違って、何も考えていない…ということはよくあることです。

男性はひとつのことしか本当に出来ないですから、仕事のときは仕事のことだけ、テレビやゲームのときもそれだけに集中することが多いです。

女性とデートするときも、車を運転していると、運転に集中するのでほとんど自分から話さない人もおられます。

疲れているときでも彼女と会いたいと思う男性もたくさんおられますが、そんなときは彼女に会うだけで満足しているので、自分から話すことはあまりなかったりね。

 

●黙っている=機嫌が悪い、怒っているではない

結構この誤解は多いんじゃないかな。

男性の沈黙は怖いという方は案外多いですね。

でもその沈黙がそもそもなぜ怖くなるんでしょう。

沈黙への恐怖感から不必要に何か話さないとって焦る方も多いものです。

 

だけど男性は女性ほど沈黙は気になりません。

彼女といる空間をただ楽しむところもありますから、そこまで女性が気を使わなくていいんですよね。

 

大好きな人の沈黙は=怒っている、機嫌か悪い

というのはあまりありません。

恋愛関係ではほとんどの場合、

 

罪悪感があるか

何も考えていないか、

どうしたらいいのか分からない

 

です。

 

 

                           

なぜ怒っているととらえてしまうのか?

 

●過去の体験での感覚

多くは自分のお父さんのイメージかもしれません。もしかしたらおじいちゃんか、お母さんの場合もあるかもしれませんんね。

 

私たちの親というのはまだ戦争時代を生き抜いた、もしくは戦後を生きてきたおじいちゃんやお父さんが多い時代です。

その頃のおじいちゃんやお父さんのイメージというのは、威厳があり、かなりの頑固さんだったり不器用さんです。

私たちの子ども時代には、怒ると怖いおじいちゃんお父さん、もしくは日ごろからあまり笑顔を見ることがなく、いつも眉間にしわを寄せたおじいちゃんお父さんが多かったのではないでしょうか。

 

そんなおじいちゃんお父さんは、戦争という命を懸けた生き方をしているし、そのおじいちゃんを見てきたお父さんはおじいちゃんの辛さ、世の中の大変さを知っていますよね。

余裕のない毎日を生きていただろうし、常日頃から余裕のない毎日だったと思います。

そんな深刻な日々ではなかなか気楽に考えることは出来なかったでしょうね。だとすると普段から深刻な表情になってしまうんじゃないかな。

そういう人はやっぱり威圧感を持ってしまうし、怖い存在に見えてしまいますね。

楽しむことや笑うことをあまり知らない生き方だからさ。

 

だから黙っていると、いつ何で怒られるか分からないという雰囲気があったのかもしれません。怒らせないように、不機嫌にならないようにと、子どもなら、いい子を頑張ってしまうかもしれないですよね。

 

大好きなおじいちゃんお父さんだからこそ、自分が怒らせないように、自分が原因で不機嫌にさせないように。それは子どもなりの優しさだけど窮屈なところもあったと思います。

 

そういうイメージがあると、どうしても男性と接したときに、自分よりもすごい人や尊敬する人、大好きな人を怒らせないようにって気を使ってしまう部分は出てくるんじゃないかな。

 

だけどそれは子どもの頃のイメージだから、今目の前の大好きな人との関係にまで持ち込む必要はないのだけれど、人のこころというのはどうしても過去のイメージが引きずられてしまうものです。

 

●過去より今この時

私たちはみんなね。

きっと分かっていると思うんですよ。

過去ばかり見てちゃ引きずられちゃうって。

あのころとは違うって。きっとどこかで分かってると思うのね。

だけど、その頃の経験が辛かったり痛かったりすると、結構無意識的に恐怖を抱いたり、罪悪感を感じてどうしていいかわからなくなってしまうんだよね。

 

そうすると男女関係ではやりだすのよ。

 

ここのこのメールの書き方が気に入らなかった!?

前のデートで私が言ったこと根に持ってる!?

あの時彼のことを否定するような話し方だった!?

あの時話したことでわがままな奴って思われた!?

 

などと、自分が怒らせたからじゃないかって不安になって、その原因あさりです(-_-;)

 

 

ちゃうて(-_-;)

 

 

そこはわたくしたち女性のお得意のマイナスな妄想でございます。同時にこれって自分いじめなんだよね。

 

最初に言ったように、男性は自分や他人の感情にはうといから、彼女といて多少機嫌が悪くなるようなことがあったとしても、後々までずっとそれを考えたり根に持つようなこっとってほとんどありませんよ。

 

ただね。

自分の傷は日ごろから受け止めてあげる必要はあるかもしれませんね。

 

私は彼が黙るとすぐ怒ってるとか怒らせたような気持になっちゃうんだなぁとか。

彼が黙ると必死に彼に気を使っちゃうなぁとか。

 

そういうことを責めたり叱咤するんじゃなく、自分で意識しておいてあげるんです。

意識していると、これは彼が怒ってるんじゃなく、自分自身が勝手に怒ってるように感じて怖くなるんだなって思えるようになるから、マイナスな妄想で自分を苦しめることは少しずつなくなってくるよ♪

 

 

過去を感じて今を見ないこと。

今目の前の彼を見て、今の自分を知ることが大事です。

 

 

いつも感想やメッセージをありがとうございます。

皆さんの傷が癒えて、彼と少しでも楽しい日々を送れますように。

今日の記事が少しでも今後の何かヒントになりましたら小川はとても嬉しいです(*^▽^*)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

                           

本日の小川家:『 息子のお怒り 』

 

18歳の愛息子の大嫌いな試験が終わりました。

どうやら今回の試験は実力テスト。

彼曰く、どれだけ結果が悪かろうが良かろうが、大学への影響が何一つない・・・ということだそうです。

 

ところが、この試験で、

彼はいまだかつてないほどにいい成績を収めました。

・・・ので、ご立腹でございます。

 

息子「このテストが反映されたら俺の偏差値は上がっていたかもしれんのに、こういう時に限ってこんなにいい成績になる! いくらすごくても評価されない到達試験などいらぬわ!」

わたくし:「まあそだね。頑張ったのにどこにも反映されないのは悔しいねぇ。それでも無駄ではないのだよ。自分がどれだけの力を持ってるかというのは分かるわけだしさ。」

 

旦那様:「のりこよ。こういうのを ”無駄にイケメン” というのだよ。」

息子:「有り余るブサイクや。」

 

あんたら…(@_@;)

いうわね。

 

親子ともどもお口が非常に乱暴ですわ(-_-メ)

でもそれだけ必死に言う割にはまだまだ危機感がない我が息子。高3になるのにネットゲームに夢中でございます。

まあ。

そのうち…。

やるやろ…。

やる…んかなぁぁぁぁ…。

 

大学に行っていないわたくしには大学入試そのものがよく分からないので、めんどくさがりのわたくしは、大学関係のことをすべてを息子に委ねています。

ええ。

適当な母でございます( ̄- ̄)

 

まあ。

今年1年はどんどん大変になるだろう。

頑張ってくれたまえと思うばかりでございます。

 

 

ラブラブラブラブ 小川の最新Youtube ラブラブラブラブ

 

 

ひまわり 最新動画UPしましたひまわり

■小川のYoutube動画はこちらです。 

 

他にもたくさんございます。

よろしければお越しくださいね。

 

 

■【人生は変えられる!】小川のりこの『あなたが幸せになるために』(音声配信)

 

 

◆【男性心理】ズバリ解説!愛の言葉を言わない男子の事情、言葉で聞きたい女子の心理

 

◆【男性心理】男を沼らせる「追いかけられる女性」になる秘訣

 

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤 Youtubeのコメントはお返事は出来ませんが、皆さんが、わざわざ書き残して下さるの温かいメッセージはすべて読ませて頂いております。

本当に励みになっています。

今後ももっと頑張ろうという気持ちにもなれます。

ありがとうございます(^▽^) チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄

 

 

足あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと足


 

ひまわりひまわりひまわり  お知らせ   ひまわりひまわりひまわり

 

子育て応援ブログ ~ほのぼの~
 

次回は、

5月10日(金)

 

に担当いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

小川のプロフィールでございます~♪ 

小川のりこの赤裸々ブログはこちら~ 

 

 

◆カウンセリングを受けるには? 
◆会場案内 

 

 

~~~~~ !! ご相談大募集 !! ~~~~~

 


2週に1度の「婚活」担当、

音譜 小川のりこが、みなさんのご相談にお答えいたします 音譜

 

小川に回答してほしいご相談がある方は、メッセージでご相談をお送りください。

なお、件名に「小川のりこへの相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。

メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め(お呼びする名前を載せていて下さいね)、公開されてもよい内容でお送りください。(IDは公開いたしません)

 

こんにちは。

カウンセリングサービス吉村ひろえです。

沼田みえ子カウンセラーやなぎあこカウンセラーと共に『大人の恋愛術』を担当させていただきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

葉葉花葉葉

 

 

『相互依存』という関係性があります。

 

お互いに助け合い、信頼関係を保ちつつ、より自由に成長してゆきましょう。共に生きてゆきましょう。

 

そんな関係性です。

そんな関係が築けたら素敵ですよね。

 

パートナーシップで、この『相互依存』という関係が築けたら人生が全て上手くいく、といわれるくらい私たちの心を成熟させてくれます。

 

ですが、最初は大好きで付き合いだしたふたりといえども価値観の違いやモノゴトの進め方の違い、子どもが出来れば子育ての考え方の違い、など”違い”はたくさん出てきます。

 

ケンカになってしまうのは、このお互いの”違い”からで「私たち喧嘩なんてしたことないよね」というカップルはかなりレアなケースだと思います。

 

長くいればいるほど、お互いに甘えが出ることもあるし、相手が何を考えているのかワカラナイ、ということもあるのではないでしょうか。

 

本来大好きでおつきあいを始めたパートナーですから、ケンカするより愛し合いたいですよね。

本当は愛し合いたいのに愛し合えない苦しみは、心がささくれ立ちそうです。

一番理解したい、一番理解してほしい人との関係が苦しみとなってしまうと自分の人生までもが虚しく感じられるかと思います。

 

では、どうしたらそんなケンカの無い『相互依存』の関係性を築けるのでしょう?

 

 

それには先ず ”自分を知る” ということが大切なんです。

 

自分軸という言葉がありますよね。

「私はコレが好き」「私はこうしたい」「私はこう在りたい」という指針であり主義ともいえそうです。

 

いわば ”自分の気持ち” ですね。

 

自分の気持ちをちゃんと把握しておかないと、つい相手に合わせたり妥協したり犠牲的になってしまいやすくなります。

犠牲は我慢やストレスがつきものなので、怒りや悲しみとつながりやすく私たちをとても疲れさせるのです。

 

なので自分の気持ちをちゃんと知り、その次に相手の気持ちを知ったうえで『ふたりのやり方』を模索してゆくことが大事になります。

 

 

例えば「次の休みは久しぶりに美味しいものでも食べに行こう!」となったとします。

彼は「焼き肉が食べたい!」

私は「フレンチが食べたい!」

 

ここでお互いが我を通すとケンカになりますよね。

 

相互依存の関係は、助け合ったり譲り合ったり ”共に生きてゆきましょう” という関係性を目指すので『ふたりのやり方』、すなわち『ふたりの共通項』を探してゆきます。

 

まずは「なんでフレンチが食べたいの?」と自分の気持ちを丁寧に見てゆくと

・今日は洋食の気分

・あの美味しいソースがかかったお肉をメインに食べたい

・それに合う美味しいお酒も堪能したい

 

そして彼にも聞いてみます。

「なんで焼き肉を食べたいの?」

・お肉をガッツリ食べたいから

・ビールを美味しく飲みたい

・気取らずラフに食事を楽しみたい

 

共通項は

・お肉が食べたい

・お酒が飲みたい

ですね。

 

「じゃぁ今回は、お肉も食べれてお酒も飲めて、洋食もあるし気楽に食事も楽しめる居酒屋にしようか」と、どちらの気持ちも大事にしたうえでの『ふたりのやり方』をつくることが出来ます。

 

 

けれど、このときに

「ここで焼き肉につきあわないと嫌われるかな」とか

「あとあと機嫌損ねられるとメンドクサイしなぁ」とか

自分の気持ちを差し置いて相手の軸にただただ合わせてしまうと、我慢したぶんストレスになってなにかの拍子に

「私はいつも我慢してきた!」

とケンカになりやすく、自分で相手に合わせる(犠牲・我慢する)選択をしたはずなんだけど相手に怒りを覚えやすくなるのです。

 

「我慢してあなたに合わせた私の努力もわかってよ」といいたくなるのですが、相手からすると怒りでぶつけられるので

「君が勝手にそうしたんだろ」とさらなるケンカの種になりやすいのですね。

 

 

なので

「今回は譲れない!私は焼き肉でも居酒屋でもなく、どうしてもフレンチが食べたいのだ!」という時は

「ねぇねぇ、次の休みはお互い友達を誘って、それぞれ好きなもの食べに行く、でもよいんじゃない?」という提案をしてみてもよいわけです。

 

そうすると彼は「そうか、じゃぁ、そうしよう」というかもしれないし「久しぶりにゆっくり一緒にいたいから君のフレンチにつきあうよ」といってくれるかもしれません。

 

もし今回フレンチにつきあってくれたら嬉しいですよね。

自分が満たされると「あなたも満たされてほしいから次は焼き肉につきあうね」と心から思えますしね。

 

先ずは自分の気持ちを大切に。

そして彼の気持ちも大切に。

そのうえで『ふたりのやり方』を見つける。

 

そう簡単にいかず難しい局面も出てくるかと思うのですが、よかったら参考にしてみてくださいね。

 

お互いを大切にするパートナーシップを
築かれますように。

 

葉葉花葉葉

 

ご予約受付中です

❑パートナーシップが上手くいかない
❑手放したい執着がある
自分のことが好きじゃない
誰にも話せない苦しみがある
自分らしさがわからない
自分を責めてしまう

❑許せない人がいる
人間関係が上手く築けない

ひとりで抱え込んでいませんか?
人生は苦しむものではなく謳歌するものです。

いつでもサポートいたします
一緒に乗り越えてゆきましょう。

 

花吉村ひろえのプロフィール&ブログ

 

花吉村ひろえのカウンセリングを受けるには

 

   カウンセリング予約センター

    受付12:00~20:30

    06-6190-5131


花吉村ひろえのカウンセリングルーム

 

You Tube 

恋愛について熱く語っております!

よろしければ、お付き合いくださいませスター

 

 

『心の持ち方ひとつで恋を落とす女、恋を掴む女』

 


 

『クズ男への怒り・イライラ手放す方法』