アドラー流勇気づけ子育て講座
・感情的に子どもを叱らずに、勇気づけながら育てるにはどうしたらよいか。
・自立し、社会と調和して暮らせる子どもを育てるには、どんな点を工夫すればよいか。
リーダーが一方的に知識を押しつけることは致しません。
<SMILEの主な内容>
第1章・・・子どもが困った行動をするのはどうして?
第2章・・・人(子ども)の心を聴く方法・傾聴とは?
第3章・・・傷ついた人,子どものやる気を引き出そう
第4章・・・課題の分離をして誰の課題か考えよう
第5章・・・感情のコントロールのできる人になろう
第6章・・・心配,不安の考え方にとらわれず優しくおおらかに人と接するには?
第7章・・・家族と建設的に話し合いができ,協力的な家族にするには?
第8章・・・自分を好きになり,自立と共感,協調できる人へ
SMILEは、
子育てには愛だけではなく技術(コツ)も必要なんです。
どんな親でも、子どもを愛していて大切に想うからこそ悩みが深いのだと思います。
私自身、13年間にわたり実生活でも勇気づけ子育てを実践してきました。
時間:10:00~13:30頃
場所:対面の場合は千葉県柏市周辺
【SMILE】 とは?
SMILE
Seminar of Mother(Father)-child Interaction with Love and Encouragement
の略です
勇気づけの心理学と呼ばれる
SMILE
Seminar of Mother(Father)-child Interaction with Love and Encouragement
の略です

勇気づけの心理学と呼ばれる
アドラー心理学がベースになった
親子関係のコミュニケーションのコツを
学べるプログラムです。
親子関係だけでなく、家族、友人、職場、そして自分自身も含めあらゆる人間関係に役立ちます。
アドラー心理学は、教育や親子関係といった対人関係に特化し、実践的で具体的な援助をするのにとても有効的な心理学です。
・感情的に子どもを叱らずに、勇気づけながら育てるにはどうしたらよいか。
・自立し、社会と調和して暮らせる子どもを育てるには、どんな点を工夫すればよいか。
子育て中のママなら誰もが気になる、リアリティのあるテーマを毎回扱います。
リーダーが一方的に知識を押しつけることは致しません。
実際の事例、テキストをもとに講座を進めていきます。
少人数制でアットホームな雰囲気の中、
参加者全員の発言を大切にしています。
グループカウンセリング形式で、
仲間と体感しながら勇気づけのコミュニケーションを学べます。
<SMILEの主な内容>
第1章・・・子どもが困った行動をするのはどうして?
第2章・・・人(子ども)の心を聴く方法・傾聴とは?
第3章・・・傷ついた人,子どものやる気を引き出そう
第4章・・・課題の分離をして誰の課題か考えよう
第5章・・・感情のコントロールのできる人になろう
第6章・・・心配,不安の考え方にとらわれず優しくおおらかに人と接するには?
第7章・・・家族と建設的に話し合いができ,協力的な家族にするには?
第8章・・・自分を好きになり,自立と共感,協調できる人へ
SMILEは、
以下のようなことを感じた事のある方に
最適のグループワークショップです。
◆子育てをもっともっと楽しみたい
◆子育てにイライラしている毎日から抜け出したい
例えば…
・育児に行き詰まって気分が晴れない
・子どもが言うことを聞かずイライラする
・子どもに手をあげてしまう
◆子どもの困った行動にどうしたらいいのか具体的に知りたい
例えば…
・子どもが整理整頓ができない
・子どもが宿題(勉強)をやらなくて困っている
・子どもが友達とのケンカが絶えない
・子どもがいじめられているかも
・子どもが不登校気味で困っている
・子どもに落ち着きがない
◆子育てをもっともっと楽しみたい
◆子育てにイライラしている毎日から抜け出したい
例えば…
・育児に行き詰まって気分が晴れない
・子どもが言うことを聞かずイライラする
・子どもに手をあげてしまう
◆子どもの困った行動にどうしたらいいのか具体的に知りたい
例えば…
・子どもが整理整頓ができない
・子どもが宿題(勉強)をやらなくて困っている
・子どもが友達とのケンカが絶えない
・子どもがいじめられているかも
・子どもが不登校気味で困っている
・子どもに落ち着きがない
・発達障がいなのではないかと不安がある
◆自分自身を元気にして、毎日をイキイキと楽しめる自分になりたい
◆子育ての悩みというよりも、ママ自身が自分に自信が持てなくて悩んでいる
◆ママ友達とうまくつきあえず悩んでいる
◆自分の生き方に自信と誇りをもちたい
◆自分の夢を叶えたい
◆夫婦で子育ての方針が違い困っている
◆夫婦のパートナーシップを良くしたい
◆自分自身を元気にして、毎日をイキイキと楽しめる自分になりたい
◆子育ての悩みというよりも、ママ自身が自分に自信が持てなくて悩んでいる
◆ママ友達とうまくつきあえず悩んでいる
◆自分の生き方に自信と誇りをもちたい
◆自分の夢を叶えたい
◆夫婦で子育ての方針が違い困っている
◆夫婦のパートナーシップを良くしたい
等々…
あなたもSMILEで勇気づけのコミュニケーションを学んでみませんか?
あなたもSMILEで勇気づけのコミュニケーションを学んでみませんか?
SMILEを学ぶと、まず自分自身に愛と勇気を持つことができます。
そこから始まる楽しい親子関係、夫婦関係、人間関係を築いてみませんか?
まだ小さく真っ白なキャンパスのような子ども達。
大人の関わり方ひとつで、どんどん本来持つその子らしさが伸びていきますよ^ ^
子育てに愛は不可欠です。
子育てに愛は不可欠です。
でも、それだけではママの悩みは解決しません。
子育てには愛だけではなく技術(コツ)も必要なんです。
どんな親でも、子どもを愛していて大切に想うからこそ悩みが深いのだと思います。
私自身、13年間にわたり実生活でも勇気づけ子育てを実践してきました。
アドラー心理学の理論がしっかりとベースに流れながらも、誰にでも簡単に実践できる勇気づけの子育て法の効果は絶大だと感じています。
是非、一緒にSMILE講座で勇気づけを学びませんか?
【アドラー流勇気づけ子育て講座 SMILE】
日程:随時ブログでお知らせ致します。
是非、一緒にSMILE講座で勇気づけを学びませんか?
【アドラー流勇気づけ子育て講座 SMILE】
日程:随時ブログでお知らせ致します。
月1回 全6回
時間:10:00~13:30頃
場所:対面の場合は千葉県柏市周辺
ZOOM参加可能
※リクエストをいただければ出張も致します。
3名様〜 出張費別途いただきます。
費用:60000円
費用:60000円
(テキスト代含む)
SMILE講座のお問い合わせ・お申し込みはコチラ
SMILE講座のお問い合わせ・お申し込みはコチラ