マクラメを作るための材料 | マクラメづくり

マクラメづくり

主にマクラメの作り方、たまに作品を紹介しています。
マクラメアクセサリーが作りたい方は是非ご覧下さい。

今回はいよいよ・・・・
マクラメ製作講座
です。


まあ製作講座って言っても、何が必要かも分かりませんよね。

という事で、作り方はさておき、


まずは材料の準備からしましょう!

マクラメを作る際に必要なもの・・・



絶対に必要なものは以下の3つだけです


①ワックスコード
②はさみ

③ライター


はい。

簡単ですね。

マクラメって本来すごくシンプルなものです。

材料も道具も、ほんの少しで作れちゃいます。




そして次に、出来れば欲しい物

④縫い針
⑤天然石(包む中身)
⑥ビーズ類


こんなモンですかね。


縫い針やビーズは作品の幅を広げる為に、

余裕があれば是非用意しましょう。



------------------------------------------


では細かい説明に入りましょう。


①ワックスコード


ロウビキ紐なんて言い方もあるみたいですね。

日本で主に手に入るのはタイ製の紐だと思います。

アジアン雑貨屋
とかに行けば置いてます。

よく綿のロウビキ紐もあるんですが、これはマクラメに向きません

ポリエステル製のロウビキ紐を買いましょう。

店頭では大きいひと巻が2500円くらいかな?


とても発色がよく、カラーバリエーションも豊富


ロウが多いので編み目もなじみやすく、綺麗に仕上げやすいです。


反面、熱すると伸びやすい

擦り切れ強度が弱い


などの欠点もあります。


必ず必要なモノなので、とりあえずひと巻買いましょう。



タイ製の紐。結構でかいです。

通販とかでも買えると思います。




②はさみ
③ライター
④縫い針


はさみに関しては、先が尖っていて身の細い物を用意しましょう。

鼻毛とか切るヤツでいいんじゃないですかね


ライターは百円ライターで十分です。

ターボライターは使いにくいと思います。



縫い針は通常の縫い針よりも太めで長いものが良いと思います。

紐がホールに入るくらいの物でないと使えません。

自分の使ってるものです。

定規は別に無くても支障ありませんね。



⑤天然石

自分の好きな石を用意しましょう。

ただし、形がイビツなもの、角の多いもの、球に近いもの、

これらは包むのに多少のテクニックが必要です。

初心者はまず、程よく平たくて滑らかな楕円の石を選びましょう。


石の形としてはこんな感じです。

ほとんどインドで買いました。

(値段は5~10倍くらい違います




⑥ビーズ類


グラスビーズ、天然石ビーズ、木製ビーズ・・・色々ありますね。

もちろんどんな物でも良いのですが、

ホールが紐の通る大きさであること


が大事です。

ワックスコードはテグスなどに比べ太いので

紐が通らないと、マクラメとしては使えません。

更に言うなら紐が何本通るか

によっても作れる物が変わってきます


上の写真は主に天然石のビーズです。

下はシルバービーズグラスビーズですね。




用意するものは以上です。

さあ!準備は整いましたか?


次回は「石の包み方」をやっていきます!