石を包む①【紐の準備】 | マクラメづくり

マクラメづくり

主にマクラメの作り方、たまに作品を紹介しています。
マクラメアクセサリーが作りたい方は是非ご覧下さい。

今回は

マクラメ 石を包もう!

の、その①です。

まずは紐を準備しましょう。

今回はインドの紐を使います。



さてマクラメといえば、

穴の空いてない石を紐のみで包む!


というのが有名だと思うんですね。

こんな感じのやつです。

という訳で、最初はそんな感じのを作っていきましょう。




まずは天然石を用意しましょう。

包もうと思えば大抵の物は包めます。練習してやってみましょう。


それによって男としての包容力も上がります。


今回はローズクオーツを用意しました。

最初はやや大きい物の方が包みやすいと思います。

写真くらいの大きさなら、丁度良いでしょう。



では次に、を用意します。

用意するのは、編み紐芯紐です。

別に呼び方は適当です。

用語とか知らねえし



芯紐2本の紐を用意します。

長さ石の外周+作業分の余裕なので、

例えば石の外周が7センチなら作業分を入れて・・・・

まあ一本30センチちょいってとこですかね。

これを2本用意して、真ん中あたりを残して結びます。

後でほどけるように
、硬く結び過ぎないよう注意しましょう。


字が下手なのは気にしないように。



次に編み紐

長さは石の外周の16倍以上くらいを目安に。

石の外周を適当に測ります。

紐は基本やや長めにしましょう。

紐は、長いと切れますが、短いと足せません。

注意しましょう。




という事で、準備する紐は以上です。

では、次回は実際に編んでいきましょう