「お迎えとお渡し」「愛媛産ブラッドオレンジ」 | ♪鳥と暮らす

♪鳥と暮らす

文鳥、サザナミ、オカメ、ハゴロモセキセイ、セキセイ、ジャンボセキセイ
キキョウ、ヒムネキキョウ、ワカナインコ、赤カナリア
キガシラアオハシ、アキクサ、ジャンボキンカ、ミカヅキインコとにぎやかに同居中

日曜日に鳥友さんちのとってもきれいなかわい子ちゃんをお迎えしました。

静かでおとなしい子、挿し餌中です。

性別まだわからなくて 名前考え中。

 

 

 

 

うちの子でいいか、って思っていた白い子はご希望があり昨日お渡ししました。

なつこくてカワイイ子です。

背景のオカメだらけのブランケットは薄手のマイクロファイバーで温かいです。
 
 

お迎えした子と挿し餌中のうち産の子(右)。

うち産の子はパステルフェイスみたいですね。

右の子 飼い主様募集中です。性別鑑定無しで12000円

 

 

 

冠羽が美しいしろあんママ

 

 

 

の子どもたち4羽

 

 

 

ママに抱っこされるチビあきちゃんをかまいに来るアキ。

 

 

エアコンの前面上部にガードつけました。

この話は次回に。

 

 

メルカリで媛小春を買おうと見ていたら 愛媛産のブラットオレンジが目についてこっちを買っちゃった。

間引きみかん(こんな言葉あるかな?)みたいな小ささで 剥いて食べにくいのでジュースに。

 

ブラットオレンジって名前の通り果汁が赤い。

夜中に血まみれ事件みたいになってジュース絞り。

 

 

ぶどうジュースみたいだけどみかんです

 

 

 

濃くておいしい~~

 
 
さっき出かけたら70km制限の道路で前を走っていた車のホイールが外れて転がってきたー!
車間距離たっぷりだったので少しハンドル切って避(よ)けられたけど 前の車は気づかずに走り去ってしまったよ。
バックミラーで見たら私の後続車もうまく避けていてよかったよかった。
自分の車のホイールが走行中に外れても気づかないよね、多分。
何か音とか衝撃あるものなのかな?