DG講座【スキル回し】 | Sup or ADC

Sup or ADC

LOLでsupとadcやってる人のブログです。
旧:ジャッジプリ工房

ちょっと間が空いてしまいました。

DG講座、今度は【スキル回し】編。
書いていってみようと思います。


正直ちょっとこの「講座」ってタイトル…
ただ個人的な意見を述べてるだけなので適切ではないと
思っているのですが||・)

けど「講座」で検索かけられてるので、
それでHITするようにしてます。

ご了承くださいませー。



このスキル回しに使うスキルについては
前回の【スキル振り】(←※リンク)の記事を参照してください。

スキル回しはそれはもう臨機応変に!というのが勿論なのですが、
慣れるためにはいくつかのパターンを持つのがよいと思います。

そのいくつかの基本となるボク流のパターンをここで紹介します。

なお以下は1vs1かつ殺すことを想定したスキル回しです。

PT戦でのそのあたりを少し考慮した動きは、
次の【立ち回り】編で触れようと思います。



①vsプリ
 ヒュドラ
→ヒュドラショック
→主砲(リボルバーやソウルイーター)
→アンチキュアポイズン
→デスディサイド


回復をさせてしまっては当然落とせません。
そこでミソとなるのがアンチキュアです。

うまくいけば回復をダメージに。

アンチキュアがバレても、
リカバしてる間に落とせれば勝ちです。

エンハまで使わせてしまったら
落とせない
ということです。

このプリは硬いと感じたら
リッパーを織り交ぜるのももちろんありですが、
プリはクリ抵抗とスタン抵抗が高い方が多いので
基本的にあまりリッパーではハマりません。

1回でも止まってくれたらラッキーだなって感じで
使ってみるのもいいですね。



②vsヲリ、DG
 通常攻撃(orチェーンリアクション)
→ヒュドラ
→リッパー
→ヒュドラショック
→主砲
→デスディサイド


ヲリのウェポンガードや、DGのダッジ。
このような初弾を防ぐスキルを持つ敵との場合です。

初弾は通常攻撃でその防御バフを剥がすのが望ましいです。

しかし反応の早い敵だと、
通常攻撃をしてる間に反撃を受けて返り討ち、
なんてことにもなりかねません。

自信がないならチェーンリアクションを初弾に使いましょう。
攻撃そのものは無効化されてもいいです。
目的はチェーンムーブメントが発動し回避力が上昇することです。

避けて勝てる確率がちょっぴりだけ高くなります。

そしてヒュドラの後にリッパーをさらに入れる理由。

これは相手のガードを剥がしたのに、
その瞬間またガードをはられた時のための保険と思うといいです。

あとDGが敵だと回避高くてそれなりに避けられますからね。
ヒュドラかリッパーのどちらかが入ればいい、くらいに思いましょう。



③vsスナ(SK中)
 バレットレイン
→ヒュドラ
→ヒュドラショック
(以下略


スナは姿を出していれば一番落としやすい敵ですが、
DG同様に姿を隠すことが可能なため対応が難しいです。

SK音がしたら自分はハイドして耳をよく澄ませましょう。

そして攻撃音が一番大きく聞こえる場所で
滑るようにバレットレインを撃って即TABタゲからのヒュドラ!

もう敵が暴けたかどうかは関係ありません。
すぐTABボタン押してヒュドラです。

誰もタゲれなかったら諦めましょう_(:3」∠)_

暴くのにとっても慣れが必要です。
ボクもだいたい無理です。
的中率10%くらいです。

ちなみに暴けるのはSK中、GS中だけです。
ただのハイド中はレインで暴くことができません。


ハイド、SK、GSの違いがわからない方は
自分でちょっとだけスナかじってみるか、
フレンドのスナさんにでも見せてもらうとよろしいです。



④vsNM
 ヒュドラ
→主砲
→ヒュドラショック
→チェーンリアクション
→リッパー
→スタングレネード
(以下火力スキル


タイマンで一番対処の難易度が高いのがこのNMです。

ブラックミストというバフのせいで回避が高く、
ヒュドラの命中率も非常に悪いです。

さらに入った所でダークシールドという防御スキルがあるため、
ヒュドラの3秒程度の麻痺では落としきれません。

そのためリッパーを入れないといけません。

リッパーがまたミストで避けられては話になりませんから、
ヒュドラ中になんとかミストだけでも剥がします。

そこからリッパー嵌めに移行。
スタングレネードでもし動かれても自由が効かぬよう
保険をかけておくのもよさそうです。

ディセプサイトでもし反撃されても耐える
みたいなやり方もいいのかもしれませんね。

とにかく硬い上に回避が高いので難易度は高いです。

ちなみにミストに対してはクリティカルが出ませんので、
リッパー→ヒュドラという嵌め順はおすすめしません。

初段のヒュドラを避けられたら、
ショックかソーンヴァイン入れて逃げるのもありだと思います。



⑤vsクルセ(プロテ中)

これはスキル回しとかどうこうの問題ではなくて、
プロテを剥がすか⇔剥がさないかの2択です。

どちらにせよ初段はチェーンリアクションから入ります。
ホールドかスタンを喰らったら負けですからね。

そのまま逃げつつスキルを打ち込んで12枚のプロテを剥ぐか、
プロテを無視して通常攻撃で落としきろうとするか。

とにかくどちらかを瞬時に選んで、
選んだらもう選択を変えないこと。

通常攻撃で…やっぱり硬いなぁ、プロテ剥ごうかな…
とかそういう中途半端なことしてたら勝ち目は0です。

そもそもプロテクルセにタイマンで勝負挑むのが
無謀なんですけども_(:3」∠)_

レベル90スキル来たらDAに頼って通常ゴリ押しのほうが
安定するようになるかもしれませんね。

プロテがないクルセなら対処はスナ同様。
PD張ってるクルセであればリッパーも使いましょう、という程度です。





最初にも書きましたが、あくまで基盤です。

これを基本として状況に応じていろいろ変えていきながら
対応するのがよろしいと思います||・ω・)ノ