2016年も間もなく半分が終わろうとしています。
2016年を生きる皆様、はじめまして!坂東巳之助です。

いやー御無沙汰してます。
なんかアレっすよ。毎年新年のご挨拶で幕を明けて、そこから年に数回は更新してた(と思う)このブログですけど、今年は喪中だしなーやめとくかーなんて思ってたら半年たっちゃいました☆ぺろてへ☆

半年の間に色々ありました。
新春浅草歌舞伎に始まり、ワンピースが再び始まり、再び終わり、團菊祭に帰ってきて……あと僕のサイトがオープンしたり。あのサイト、一応デザイン諸々ちゃんと監修してるんですよ。

さて、その間ブログを放置し続けたお詫びといいますかなんといいますか、各月を写真付きで振りかえっていきたいと思います。写真付きですよ写真付き!このブログで写真付きがどれだけ珍しいことか!!……だから何だって話ですけど。



まず一月。



新しいギター買った。ギブソンのESレスポール。今のメイン。
うん、初っぱなから趣味全開でごめんな。これが巳之助クオリティだ。


続いて二月。



バレンタインデー。
ぼくは自宅でカジキの煮付けを作っていた。
もう一度言うぞ。これが巳之助クオリティだ。


どんどん行くよ三月。



大阪で泊まってたホテル。自販機コーナーとあるが、自販機など存在しなかった。あるのはスラックスのシワとるやつと製氷機だけだった。


続いて四月!



初の博多。その休演日にみつけた。マンドラゴラは実在したのだ!!!!
ちなみに鼓膜は無事。


さあ超スピードで追い付いた!まさにクロックアップ!五月!!!




知り合いの結婚記念パーティーでライブ演奏。
一月に買ったESレスポールを持つわたし。しかしながらこの時のメインパートはドラム。ドラムを叩いている写真はない。






以上。これで現在に追い付いたわけですね!また気が向いたら更新するよ!気が向いたらね!!















ぴーえす
サイト開設以降、巳の会へのご入会がたくさんあって驚いております。本当にありがとうございます。ご入会者様へお送りしている写真のサインは、自宅でせこせこ書いております。書く際に聴いている曲のプレイリストとか、今度載せるかもです。載せないかもです。
コロス(新しい挨拶)!巳之助です。
コロスは演劇とかのほうのコロスだよ。物騒な意味じゃないよ。

またまたご無沙汰してしまいましたが、浅草のトークとかしんごちゃんとのトークとか、来てくださった方ありがとうございました。
来年も新春浅草歌舞伎、がんばります!

…とかこんなことは長々とは書きませんよ、このブログですから。
実は上記のイベント以外に、もうひとつイベントに出演したのです私。
ワンピースでチョッパーとダズ・ボーネスを演じていた石橋直也くんのライブショーです。
そこで私、ギター弾きました。
プロの方のすばらしい演奏の中にお邪魔して、素人がギター掻き鳴らしてきました。
人前でギター弾くのはいまじナイトぶり!
貴重な機会をくれた直也くん、ありがとう!

というわけで、ライブ当日の機材を紹介します。やっとこのブログらしくなってきたぜ!わかんない人はおいてけぼり!上等!

まずアンプですが、会場備え付けのフェンダーツインリバーブでした。
ジャズコーラスとツインリバーブがあって、どっちでもよかったんだけど、同じくゲストギターだったワンピース演出部・鈴木剛史くんがツインリバーブを譲ってくれました。
歪み強めの曲が多かったので、大好きなツインリバーブのクリーンが生かせなかったのは残念でした。
あ、スマホでアルファベット打ち込むのめんどくさいんでブランドとか名前とか全部カタカナで書きますけど、読みにくかったらごめんなさい。

続いてギター。




こいつ。フェンダージャパンのテレキャスターシンライン・スペシャル。
かなり昔に購入して、買って数日でジャックが外れて放置していた奴です…本当に申し訳なかった。
12月に入ってから恵比寿にあるサイケデリズムさんに修理に出して、リハ前日に上がってきた奇跡の子です。
元々、剛史くんのギターがレスポールジュニアなので最近メインにしているレスポールスペシャルは避けようと思っていて、いまじナイトでも使ったテレキャスでいくつもりでした。
そこへ来てのリハ前日復活。これはこの子が「俺を使え!」と言っている…!と思い起用。
通常のシンラインと違ってハム・シングル・シングルの特殊なピックアップ配置なんですが、その多彩な音色が良い仕事をしてくれました。

最後にエフェクター。




こんなボードでした。各ツマミは当日ままではないです。
…歪みばっか三台も並べて、ねぇ。プレイヤーのバカさがうかがえますが笑
まずチューナーはソニックリサーチ。
本番当日はチューナーとしてより、他の方のパフォーマンス中のミュート係としての仕事をしてる時間の方が長かったです笑

続いてボグナーのburnley 。バーンリーって書いてみたらすごくダサかったのでここはアルファベットで。
二曲目にやったハイスタのマイファーストキスで踏みました。この曲のメインは剛史くんだったので、ボリュームはおさえめ。
ギターのピックアップはフロント。

その隣が、リペアでもお世話になったサイケデリズムさんの抹茶ドライヴ。
大好きなオーバードライブペダルです。
これはフィナーレのTETOTEで使用。イントロ~二番サビまではリアピックアップに抹茶チャンネル、間奏でフロントに切り替えてMATCHAチャンネルでブースト、ラストサビはフロントとセンターのハーフトーンに抹茶チャンネルで。
歌モノには本当にぴったりのエフェクターです。

続いて、みんなご存知ブルースドライバー。
普段はクランチでカッティングとかアルペジオとかして悦に入る用の子ですが、今回はゲインマックスでニルヴァーナのスメルズでON。少しでもカートの音に近付けたくて、手元にあったBOSSの歪みはこいつだけだったので組み込みました。基本的にツマミをどこにもってってもいい音出してくれますね。さすが名機。
ハウリング防止にピックアップはフロントとセンターのハーフ。間奏終わりでリアに切り替えてハウリングを誘発しました。

次がプロヴィデンスのアナダイム・コーラス。
リハ前日にギター回収ついでに買った一品。
スメルズやるのにコーラスないのはダメでしょ!って事で。
そのものズバリでスモールクローン買ってやろうかとも思ったんですが、今後の汎用性とか考えて色々試奏してこいつにしました。
シンプルめなコントロールながら、作れる音幅が広い!
その昔に友達に借りパクされたナノクローンの音を思い出しつつ音作りしました。

最後がEPブースター。これは常時オンです。最近こいつがオンになってないと落ち着きません。見た目も手触りも音も大好きな一台。内部スイッチの設定は忘れちゃった。

あ、パワーサプライはワンコントロールのやつ。ちっさいし軽い優等生。



以上、機材紹介でした。
ちんぷんかんぷんな人はちんぷんかんぷん×50くらいちんぷんかんぷんだったでしょうね。テヘペロでござる。

ちなみに機材はいい子たちでもプレイヤーがへっぽこなので演奏はお察しです。
ではまた。

















ぴーえす
人前でテレキャスばかり弾いてるけど、本来はP-90フェチです。
こんばんは、巳之助です。
今日はね、どうしても我慢ならんので珍しく真面目な事書きますよ。
恥ずかしいので手短にいきます。





一回公演終わり、有楽町ビックカメラでポータブルアンプとイヤホンを買おうとするも在庫切れ。
仕方ないので渋谷ビックカメラへ。ハロウィン渋滞で有楽町から渋谷まで一時間かかった。
そして降り立った渋谷、頭おかしい。
ちょうど一年前の明日にあった名取式で親父が言っていた事を思い出す。
「渋谷がハロウィンでばか騒ぎなんてニュースを見たけど、ふざけんなと思う。ハロウィンで盛り上がるなら節分でも、五月の節句でも盛り上がるべき。仮装がしたいならおばけっていう行事もあるのに。こうして日本の伝統は死んでいく。今日、坂東流の一員となったあなた方は、誇るべき日本の護り人です」
ばか騒ぎとは、ばかみたいに騒ぐことなのか、そのものずばりばかが騒ぐことなのか。俺にはもうわからない。
今日、ボンちゃんで「ハッピーハロウィン!」というアドリブを入れたのは、ワンピースだろうがスーパーだろうが、お金を払って歌舞伎を観にきて下さった演舞場のお客さま方には、それを言う資格があると思ったから。

そんな事を思った10月31日の夜。
おやすみなさい。













ぴーえす
所望の品は渋谷ビックでも在庫切れでした。ちーん。
おいしいよね。

どうも、巳之助です。
新橋演舞場『スーパー歌舞伎セカンド ワンピース』、連日大盛り上がりで本当に嬉しい限りです。
僕はゾロとボンクレーとスクアードをやらせていただいてます。
剣士とオカマとハゲのおっさんです。



刀とバレエシューズと蜘蛛の刺青入り羽二重。



さて、そんな歌舞伎ワンピースの事をスポーツ報知さんが特集してくださって、そこで

「巳之助 ボン・クレー完全コピー」

みたいな事を書いてもらったみたいなので、これは一言コメントをださねば!と思って久しぶりにブログを更新いたしました。

それでは言わせていただきます。





俺はケツアゴじゃねェ!!!!(ドン!!)



 

…色々頑張って工夫しましたが、骨格だけはどうにもなりませんでした。どうもすいません。

それだけです。














ぴーえす 
なんだかすごく喉を心配してもらうんですが、全然大丈夫でーす
巳之助です。

7月大歌舞伎も本日無事に千穐楽!
つまり、ここ数日の連続ブログ更新も千穐楽!
というわけで、今日は今回の企画についての諸々を書きたいと思います。

そもそもの発端は海老蔵兄さんの「もっとブログ更新してよ!」というご要望でした。
そこから「じゃあ今日から楽まで毎日更新しよう」、「せっかくだからアクセス数も伸びるようにしよう!」「どうせやるなら100000アクセス目指そう!」…と、どんどん話が大きくなり笑
結果本当に凄まじくアクセス数は伸び、たくさんのコメントもいただきました。
これは素直に嬉しかったですし、読んでくださった方々にも海老蔵兄さんにも心からありがとうございますと言いたいです。

ただ、アクセス数云々はあくまで今回の企画の中での海老蔵兄さんとのお遊び…つまり半分冗談のようなつもりでの発言でした。
ですが、真剣で親身で優しいコメントをたくさんいただいてしまい、読んでくださる方を騙しているみたいでなんだか心苦しい部分もありました。

…そもそもこのブログは、半分以上(というか過半数)の記事が冗談と虚構で溢れています笑
僕の中でのブログの位置付けが、
「僕自身の暇潰しの書き物&読者さんの暇潰しの読み物(になれればいいなぁ)」
というものであるからです。
オフィシャルブログにしない・芝居の話や宣伝をあんまりしない・長文の場合が多い…等々もそういった部分に起因します。
このブログを通して僕のことをもっと知ってもらおうとか、ブログで有名になろうとかもあんまり思ってません。
つまり、歌舞伎俳優・坂東巳之助とこのブログは、ある意味で乖離していると言えます。

そういった僕自身の認識と、一般的なブログの認識(インターネット上に公開する日記、或いは情報発信の場)とのズレが今回のような事態を招いてしまったのだと思います。
その点について深く反省すると共に、今後はもっとこのブログのコンセプトを打ち出せるようなページ作りをしなければいけないかな、と感じた次第です。

ですが、今後も上記のスタンスを変える予定はございません。
その点をご理解いただける方は今後とも御愛読いただけますと幸いです。

…読者を選り好みしているように感じられたなら、それは僕の作文力不足です。申し訳がございません。
要は、僕のブログは真に受けたらダメだゾ☆って事です笑

今日以降はいつものスタイルに戻しつつ、以前から読んでくださっていた方々とのご縁も、せっかく今回の事で出会えた方々とのご縁も大切に出来るよう、多少は(笑)更新頻度も上げられるよう善処して参ります。
なにそつよろしくお願いいたします。


















ぴーえす
なにそつにマジレスしたくなった方はこのブログ非推奨です笑