【新編ネタバレなし】魔法少女まどか☆マギカ 願いと呪いの相転移(恋と創作とアイドル) | ムッシュ速報(Theムッシュビ♂ト公式ブログ)
「魔法少女まどか☆マギカ」の作品世界に於ける論理の柱はこうだ。

①少女は「どんな願いでも一つ叶えてもらう」という条件で「魔法少女になる」契約をキュウべえ(=インキュベーター)と交わし、敵である魔女と戦う。

②魔法少女は自らに蓄積された呪い(「ソウルジェムの濁り」)が臨界点に達すると魔法少女から魔女へと堕ちてしまう。

③インキュベーターの真の目的は魔法少女が魔女へ堕ちてしまう(「願いと呪いの相転移」)ときに発する膨大なエネルギーの回収。

(インキュベーターは感情という概念自体がない存在の為、このシークエンスに於ける少女個人の喜びも苦しみも理解できない)


この論理性がゆっくり明かされる中で、そのルールに抗おうとする「個人の意志」が辿る道、それがこの作品の物語性の軸だ。

今回公開された「新編」の前作ラストは、ずっと魔法少女になるという契約を結ばなかった主人公・鹿目まどかが「この世界の過去・現在・未来から全ての魔女を失くすこと」という願いと引き換えに魔法少女になるというものだ。
しかし、その願いはこの宇宙の作りそのものを変えてしまうものであり、まどかは別の宇宙に存在する「魔法少女が魔女に堕ちてしまう前に魂を救済する為の概念」(=「円環の理」)となってしまったのだ。

このラストによって先述した①~③の論理性は改変され、

◯魔女となるべき魂は「円環の理」に導かれて救済される

というものになった。


さて、ここで話を僕の私的なものに移そう。

Theムッシュビ♂トは私小説作家であり、プライベートを切り売りする形で創作している。そしてその作品の主題は概ね「恋」である。

「願いと呪いの相転移」という考え方が最も如実に現れるものが恋愛だと個人的に思う。

誰かを好きになることはその時点で「契約」であり「願い」の始まりだ。
しかし、上手くいかない、失恋するなどの状況により「呪い」は蓄積され、「相転移」によりエネルギーを放出する。
その「エネルギーの回収」がインキュベーターの目的である「宇宙の維持の為」ではなく「創作」に使われるのが、僕のような私小説作家なのかもしれない。つまり、魔法少女(→魔女)とインキュベーターが同じ人格の中に同居しているわけだ。そう考えると作家とはつくづく残酷で冷淡なものだと思う。

さて、ご存知の方も多いと思うが、僕は昨年秋頃からBerryz工房の菅谷梨沙子に恋している。
タイミング的には「願いと呪いの相転移」を経験し、「魔女となってしまったあと」である。

「アイドル」をこの図式の中に例えると、正に「円環の理」である。
自分が知覚できない宇宙に存在し、恋(=願い)が呪いに変わる前に救済し続ける概念だ。

僕の恋愛感情はこの「改変された世界」の中で「叶うことも呪いに変わることもない」図式の中に閉じ込められたのである。