経営コンサルタント 毛利京申 事業再生企業再建 事業承継 -1026ページ目

商売の鉄則

おはようございます。

昨日はとてもよい天気でしたねラブラブ!

今日は、出先でこれを書いています。


昨日は数十年ぶりに花見に行っていました。

仕事の間隙を縫って、徳川家康の故郷岡崎公園音譜です。

昼間だというのに凄い人でした。

結構いろんな屋台がありますね。


私は商店街のイベントで、お祭りなども企画することがあるので、いろんな屋台に興味があるのです。


珍しい屋台があるかなぁ?などと考えながら歩くとけっこう楽しいですよ。

夕張郡栗山町のお祭りは、屋台が今でも500件はでますからね。



どこでも共通していることは、大きな声を出して「いらっしゃいませ」などと店の外に出て通行客に声をかけているところが繁盛しているようですドキドキ


椅子に座ってぼお~としている人の店は、客はいませんでした。どんな商売でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など「感謝」する気持ちと「謙虚」な気持ち持つことが、商売として必要ですよねクラッカー


このブログは、ウイルコムで送っているので、画像の貼り付けはできませんので、のちほど桜の写真を送ります。



感性を磨こう

おはようございます。

昨日は風が強くとても寒かったですねべーっだ!


夕食を済ませ、事務所に戻り仕事していると友人から「今から飲みに行こう♪タクシーで出て来い!」との電話叫び(涙)。


 時計を見ると20:30です。

 「明日は、朝から出張へ行くので、来週にしましょう。」と云うも「冷たいなぁ、相談もあるんだ目 偶にはいいじゃん。」とのこと。


 仕方なく、タクシーを飛ばし、名古屋の歓楽街の錦三丁目まで行きました()

 ここの「パセリ」というお店は、茶室や座敷まである高級クラブです。


 お店には、ユーロのワインセラーがおいてあり、「マルゴー」「シャトー・ラフィット」などの高級ワインがずらっと並んでいました。


 このお店のホステスさんに「こんな高級ワイン飲む人がたくさんいるの?」と聞くと、「いやぁ、置いているだけ」と笑っていました。


 3割くらい外国人がいますが、このお店は多国籍軍で、昨日の隣についた女性は、チリ人、スペイン人で、その他にコロンビア人、ルーマニア人など様々で、その国の風習や文化、そして美味しい食べ物の話を聞くと結構勉強になります。


 以前行った時についた女性は、ミャンマー人でしたが、その子のお父さんは、車の部品を作っている会社の社長さんというお話でしたので、「へぇ~っ。そうなんだ~、で、車の部品って、ディーゼル・エンジンを作っているの?」と聞くと、本人はキョトンとしておりましたが、隣の席のお客が「ヤンマー・ジーセル」と大きな声を出して大笑い♪


 「ちと、外国人には高度過ぎたかな?」というと友人から「ベタ過ぎる」と鼻であしらわれてしまったのを思い出した。

 私は、自分以外のどんな人でも「自分にはない価値観、土地柄、趣味」など多種多様いろんなものを持っています。


 こういうところで、いろんなお話を聞けるというのは、本当に面白いですよ。


 さぁ、これから『感性を磨く旅』に出かけます。



行動の規範

皆さんおはようございます。

 名古屋は桜もどうやら今週がピークではないでしょうか?チョキ

 しかし、最高気温20度を超えたり、13度になったりで、夜は風が強く寒いですねショック!


 昨年はこの時期に家の軒先で12人ほど招いて『ジンギスカン&ワインパーティ』をして、地元栗山町のジンギスカンを振舞ったのを思い出しました。


 このときにワインも15本くらい開けて、翌日自宅のワインセラーを開けて涙したことが走馬灯のように思い出されましたむっ

 明日は、出張ついでに岡崎公園の桜でも見てこようかなぁ目


 毎年、正月、春、秋には、このようにいろんな人を自宅に招いてワイワイやっています。

 昨日は、町内会の役員の引継ぎの書類整理に半日かかりました(涙)。


 銀行やら役所などの手続きなどです。

 町内会長は、思ったよりも結構大変ですね。


 今、名古屋市千種区のライオンズマンションと中区のチサンマンション理事長もやっているので、その度に町内のこと、マンションの理事会、総会、修繕などの案件でけっこう招集があり、恐らく今年は、町内会のプールの看視、ゴミ拾い、お祭などで、相当な時間を取られると考えると急に恐ろしくなりました(涙)。


 しかし、これには理由があるのです。

 別に好きでやっているわけではありません。


 ライオンズは、前所有者の私の友人がお金に困り、3日後までにお金が欲しいので、「買ってほしい」と懇請され、止む無く買ったところ、その友人が理事長をやっていたのでそのままスライドされてしまったのです。


 中区のは、私のオフィスとして使用していたのですが、管理会社の担当者が私が以前勤めていた弁護士ビルというビルの管理もしていた関係で、「今の役員が癒着があるので・・・」とこれまた懇請されて仕方なく欠席裁判で、就任してしまったのです。


 鉄鋼王アンドリュー・カーネギーは、

『行動で示す人がその人の心を動かすことができる』

できない、したくない理由、他人を批判をする人は、みじめになるだけで、「行動のみ」が他人が評価する。という言葉を実践しているだけですパンチ!


 さぁ、何ごとも「行動」です。

 行動からしか結果はでません。



 


保証制度は悪法だ

 皆さんおはようございます。



 昨日夕張市の新年度スタートのことについて書きましたが、新聞の夕刊に第三セクターの「夕張観光開発」が自己破産の申立をしたとのニュースが飛び込んできました叫び


 その理由は、この会社の施設を他社に引継ぎ、「経営資源」を全て処分したからですむっ


 今の後藤市長がその債務について『個人保証』しているそうだ。

 これは、前中田市長からの引継ぎで、連帯保証も承継したようですショック!


 アメリカは、法人に融資した場合、日本のように人質制度がないから代表者は連帯保証しなくてもいいことになっています。


 日本の法律は、会社にお金を貸して、土地を担保に取っても代表者やその他の役員、家族、場合によっては第三者まで保証人として人質を取るのです。


 ですから仕事ができる有能な人ほど、会社を興し、万一失敗したらこの保証制度で縛られてしまい、友達・家族を無くし、アメリカのように再生する可能性を閉ざし、足かせになってしまうのです。


 私も個人保証のおかげで、狂牛病で2億の借財と友人の連帯保証で2400万円を背負い、今必死に毎月160万円返済しておりますドクロ


 事業するとどうしても保証しなければ前に進まないときがあります。

この後藤市長も自分が作った借財ではないのに、縛られてしまう。


 私も青果市場の代表者を引き受けるときや、支払の条件変更を申し立てたときに個人保証を求められたことがありますむかっ


 しかし、「私が作った借入金ではないのにそれを条件にするのは、公序良俗違反だ。金融庁に相談する。」と主張すると、「わかりました」と言って引き下がってくれました。



 やはり、このようなケースだと臨機応変に対応しないと、経営責任のない人まで、いけにえにされてしまいますドクロ


 そういう人を守るのも私の使命だと考えておりますドキドキ

 経営とは、ゴールのないマラソンですあし


 今は見えなくても1本の正しい道がありますラブラブ!

 チェスや囲碁のように、今は遠いゴールの見えない道でも、壁だらけの回り道でも必ず一筋の神の道があります。


 その正しい道があることを信じて進みましょうドキドキ




新年度の豊富

皆さんおはようございますにひひ

今日からいよいよ新年度がスタートですね。

そう云えば、今日は娘の誕生日です。何かケーキぐらいは買ってこないといけませんねラブラブ!


今日の中日新聞に「夕張市が今日から財政再建団体スタート」として、いよいよ353億円の借財を18年間で返済するという再建計画でスタートするそうだ叫び


夕張市民はというと「こんなのは無理だ」と答えた人が全体の9割を占めるらしい。

そして、これから積極的にやるべきことは、高橋はるみ北海道知事の公約と同じ「企業誘致に力をいれるべきだ。」と回答している。


愛知万博『愛・地球博』のとき、「愛知県」から「北海道人会中京クラブ」に「何とか高橋はるみ知事に、万博のPRや来ていただくよう表敬訪問していただけないだろうか?」という要請があり、中京クラブの会長で元トヨタ自動車の専務の大西 匡氏と2人で知事に表敬訪問したことがある。


勿論、飛行機代などは自腹です(涙)。

私は、どさん子として、地元に対し恩返しするのが当り前だと考えております。

  

その後、高橋知事は愛知万博に来ていただき、その帰りにアイシン精機の工場見学したいとの希望で、同社をご案内し、北海道苫小牧市にアイシンの誘致が決まりました。


アイシンの社長は本当に面白い人ですよ。

小樽市も好きだと申しておりました。


今夕張も故郷を想う人の願い、夕張も日本国も一緒だと考えてくれる人達の力により、再生しようとしております。


私も夕張郡栗山町出身者として、また中部企業誘致委員として、あっちこっちの役所に呼ばれ、「企業誘致のテクニック」についてお話したり、私の元へ地方自治の首長が尋ねてきたりしております。


名古屋、栗山町という自分の住まいにこだわらず、日本全体、日本国民として物事を捉えていかなければ、これからもどんどん財政破綻する自治体が出てきます。


さぁ、これからも微力ではありますが、日本のために少しでも、力になれるよう新年度をスタートしていきますドンッ