協生農法講習マリンビレッジ | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協生野菜サラダ

オードブル

猪汁

笹ごはん

 

 

 

 

農法とは何か、誰が作ったのか。

農法を考える前に、実践する前に必要な事とは何か。

植物の物理的な仕組みの理解なくして表土と植物を相手にする農業はやれない。

この最も重要なことが欠けているから農業は衰退した。

 

表土とは何か。

地球は溶岩の塊であり、海が誕生してやがて陸も出来たが、岩が風化すれば砂になる。

「表土」の名の通り、表面の土とは何か、どのようにして出来たのか。

土は砂に有機物が加わったものであり、植物族と動物族が力を合わせて築き上げたものだ。

その草や虫を排除する理由は、自然界ではなく人間の道理ではないのか。

 

雨のない地域で表土破壊を続ければ表土は復元出来ず、土に含まれる有機質は蒸発、元の砂に戻り砂漠化が加速するだけ、近代農法はまったく通用しない。

表土の仕組みが理解出来ていればやる前からわかるはずなのだ。

 

農業は土作りから始まる。

肥えた土、豊かな土を求めて人は堆肥や多様な土壌改良資材を作った。

自然界の土壌は生命の誕生と消滅の循環を担う生命の聖域とも言えるが、人が求めたのは人間にとって理想的な「混合土」に過ぎず、当然だが乾燥地帯では不可能。

だから先進国の農業支援は役に立たず荒廃が加速した。

 

土壌を作ろうとした時から農業は誤った道を進み始め、それによって余計な労力と費用を背負い込むようになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協生農法やってみたい人 クリック クローバークローバークローバー

             ダウン

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村