紫外線…
外、暑い……( ゚д゚)
わたしはもともと出身は
北海道なので
「だから白いんだね!」
と、よく言われますが
北海道にいたときから
周りの人に言われていたので
たぶん、遺伝です。
白くていいなぁ…と
言われることも多いものの
その白さの代わりに
母から譲り受けたもの。
〈シミ・そばかす〉
。・゜・(ノД`)・゜・。
すんごくすんごくコンプレックスで
仕事してお金貯めてやっとのこと
一昨年あたりに、かな?
レーザー手術を受けて
だいぶ綺麗になりました。。
お金はかかったけど、
自分に自信ついてくるから
これはすごく良かった!!(o^^o)
ただ、
継続して行けるわけではなく…
多少のシミは残りつつ
(それに、目の上のシミは
レーザーできない>_<)
今に至ります…。
関西にやってきてからは
もう、暑い、暑い、熱い!!
そんな日差しに囲まれて
これから受け続ける紫外線が
めちゃくちゃ こわい。(T . T)
ちなみに勉強?したので
忘れないように書きます。
☆晴れ…100% とすると
☆曇り…50~80%
☆あめ…20~30%
そして、時期外れですが
雪が積もった中の快晴は
ほんとに眩しく暑く
〈雪やけ〉をするのですが
やはり雪は…
コンクリートとか以上に
紫外線を反射するらしいです。
こ、こわ…>_<
〈 SPFとPA 〉
違いがわからないでいたのですが
UVにはAとBがあるそうで
⚫︎SPF→UVBを防止
⚫︎PA →UVAを防止
それぞれ違う影響があります。
⚫︎UVB…シミ、そばかすの原因
⚫︎UVA…日に焼けたときの赤み
シワ、たるみ
違うのは、わかった。
けど
結局、どっちも防ぎたい。笑
そして学んだコワイこと。
このSPFの数値は〈1で20分〉
という意味があって、
20分、紫外線を防いでくれる。
この20分が1なわけだから
SPF20だと、400分防ぐことに。
コワイのはここじゃなくて
何も塗らないとどうなるか。
日焼け止めを塗らないでいたら
それだけ早く日に焼けてしまい
紫外線をたくさん浴びる…
当たり前のことですが、
日焼け止めを当たり前のように
毎日使用しているわたしからすれば
その状態…すんごい恐怖です。。
長々と書いてしまいました。
そんな紫外線対策!ʕ•̫͡•ོʔ
もちろん、なるべく
日差しを浴びないのが1番。
わたしの場合はもちろん、
短時間でも日焼け止め。
短時間でも、いつでも
日焼け止めを塗ることによって
習慣づいていくので
塗り忘れがなくなりました☆
そして、こまめに塗れるように
持ち歩いています(=^x^=)♪
ベタベタするのは嫌、よりも
日に焼けてシミ増えるのが嫌、なので
しっかり塗りますʕ•̫͡•ོʔ♪
うすーく塗ると効果が半減するので。。
そして歩くときなどは
帽子をかぶる。
小さい頃よく日射病になったので
帽子の大切さは常々感じます。。
紫外線が顔に当たるのを防ぐので
一石二鳥です(=´∀`)♪♪
そ、それくらい。笑
あとは経験上、
(レーザーを受けながら
処方されていたとき)
ビタミンCを飲み続けることで
肌が綺麗になっていったのを
かなり実感したので!!!
なるべく夏は摂るように
心がけていますʕ•̫͡•ོʔ
そんな昨日の晩御飯は
ビタミンCは溶け出すから
スープ?も大切に飲みました☆
もともとビタミンC不足なのか?
フルーツやらビタミンCの
多い野菜が、好物です(=^x^=)♥︎
お金あったら毎日毎食
フルーツ食べたい♥︎♥︎♥︎ ←太る
あ!もうひとつあった。
帰ってきたら
日焼け止めを、落とす!
これ、昔は忘れてたり…
めんどくさくて適当だったんですが
ちゃんと落とさないと
肌にも悪いし、それに
日焼けしてしまう(=゚ω゚)。。。
↑これは気持ちの問題ですが。笑
肌に悪いのは本当なので>_<
化粧と同様、綺麗に落とします。
紫外線を防いでいるのに
代わりに肌荒れしちゃうのは
いただけないですよね>_<
最近は暑いので、
洗うときはサッパリするし
良いですね♪(=´∀`)♪
さて、
そろそろ…
買い物に行ってきます(=^x^=)♪