その場のイライラモヤモヤを、後に持ち越さない | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。


ブログへのご訪問ありがとうございます。


親子関係コーディネーター 看護師大西りつ子です。



 
その場のイライラモヤモヤを、後に持ち越さない
   




継続セッションを受けているお母さんから
メールやメッセンジャー、LINEが届きやり取り。




日々、お子さんと過ごしている時間の中で
湧いてくる
抑えきれないイライラやモヤモヤを
正直な気持ちと共に 
いつでも送ってもらえるようにしています。





「子どもがダラダラしてるのを見て
最初は優しく言ってたけど、最終的には怒鳴ってしまった」


「何度もしつこく聞いてくるから
もういい加減にして!自分で決めろ!って言ってしまった」


「じっとしてほしい時に動き回ることに腹が立って仕方ない」




日常のほんの一瞬の出来事が、
その後のお母さんの心の持ちように大きく影響する。





家事をしていても、仕事をしていても
気持ちが落ち着かなかったり、イライラが収まらなかったりするんですよね。



「なかったことにしてしまいたい」
そう思うけれど、

また次の瞬間に、見たくなかった子どもの姿が飛び込んできて、

「なかったことにはならないんだ」と
憂鬱な気持ちが続いていく。





少しでも
気持ちがラクになる時間が増えれば
との想いで、
文面を読み解き分析していきます。








ダラダラしないでスッと動くように
しつこいところがなくなるように
じっとしてくれるように
と、



その子どもの行動自体にイライラしているんだと思いがちだけど、



実はそうではない場合は多いかもしれません。





本当は
お母さん自身の心の奥に
「怖さ」や「不安」や「否定」が渦巻いていたりします。



その気持ちを置いてけぼりにしたまま


ダラダラしないでスッと動くには?
しつこいところがなくなるようにするには?
じっとしてくれるようにするには?
と、



子どもが〇〇になればイライラしなくなるはず、だと方法論を探す、




でも、うまくいかずに苦しくなってしまうんですよね。





メールやLINEでのやり取りで
お母さんの気持ち、感じていることを
どんどん出してもらうと、



気づいてなかった自分の気持ちに
お母さん自身が気づいて、


そこから目の前の子どもの姿の見え方が
どんどん変わっていきます。






それがなかなか一人では難しい。

だからこそ、
お母さんが困ったその時その時に
気持ちを置いてけぼりにせずにいられる

メールでのやり取りをして
並走しています。



まずは
LINE公式にご登録ください



大西りつ子公式LINE 頑張らない、おもしろがる子育て


ご提供中のサポートメニュー




◆子どもの困った行動が減り『愛される子ども』に育つ! 


どこの本にも載っていない 
うちの子だけのオリジナルプラン 
【3カ月継続プログラム】 

詳しくはこちらから 

https://abnjx.biz/brd/archives/xllton.html 
3か月継続子育てプログラム





3ヶ月間 
お子さんを一緒に育てているような気持ちで 
あなたと併走していきます。 


『女優メソッド』を子育てに取り入れることで 
子どもの『自立』と『才能発揮』の未来の希望に変わります^^