分散投資ってどう言うこと? | ponchoのブログ

ponchoのブログ

日々に思いついたよしなしごとを綴っていきたいと思います。
今更ですが、Perfumeの記事がメインです。
初夏を調べるブログではありませんが、2014年の初夏は5月5日から6月5日です。よろしかったでしょうか?

投資の専門家さんは分散投資しなさいってよく言います。それってどう言う事?


分かりやすく言うと、一つの株だけ買うなって事てす。東京エレクトロンだけとか、ファーストリテーリングだけに投資しないでねって言う事です。1社だけ投資するとリスクが大きいからです。投資の諺で"一つの籠に卵を乗せるな。って言う有名な分かりやすい諺があります。


籠は投資単位ですね。





この一つ籠ってどんな単位なんでしょうか?


例えば、前述の東京エレクトロンだけ

半導体業種株だけ、日本株だけ、全世界株なら分散投資ですか?

株だけの世界なら、全世界のあらゆる株に投資すれば分散投資ですね。


いやー、株だけでは分散投資って言えないでしょう。それ以外の投資先としては、債券、不動産、預金なんてありますね。


安全順には一般的に預金→債券→不動産→株になります。

暗号資産もあるけど除外します。難しいので。


なので、銀行貯金から株まで有りとあらゆるとのに分散するのが分散投資って言えます。分散投資も大変ですね。


一般的には若い人はチャレンジングでも良くて、私みたいな年寄りはディフェンシブと言われます、


要は、資産の上げ下げの幅が違うと言う事です。どちらにしろ下がる事はあると思って下さい。


じゃあ現金預金でいいんじゃない


何にゃらイーツ的になりますが、今の銀行の利率は何%ですか?アメリカの銀行に預ければ良いけど、円安だから怖いですね。円高で120円になったら150円で1ドル、利率がついて1.05ドル、円にすると126円で戻ってきます。それに為替手数料も発生します。日本の銀行だと1000円預けて1001円になる。物価は2%上がるので1000円のものは1年後には1020円になります。銀行に預けても現金でも損をする時代です。給料が上がれば良いのですが、私のような高齢労働者は給料が上がる人はごく一部恵まれた方で、60歳越えると普通はガクッと下がります。私も下がりましたチームです。むしろマイチームとも言います。


投資は下がっても大丈夫なお金でやりましょうと言うのは、損する危険があるからですね。


私は投資経験が僅か7年ぐらいなので、損をした期間は新型コロナの時でした。コロナの前に大きく下落したのは、東日本大震災の時だと思います。日本や世界はその困難を乗り越えて現在に至ります。


今後も色々な危機はあると思います。そんな危機を国や会社や個人が頑張って乗り越えてきていふのも事実です。


話を戻すと長く投資が出来るなら結果論として、リスクの一番高い株式に分散投資でいいんじゃない。と思ってしまいます。


続く