灘校の文化祭を訪問しました! | 洛南高等学校・附属中学校 鉄道研究部 -RRRS's Diary-

洛南高等学校・附属中学校 鉄道研究部 -RRRS's Diary-

RRRS(Rakunan Railway Research Society)こと、洛南高校・附属中学校 鉄道研究部のページです。

最新の鉄道情報や日頃の活動内容・旅行記などを高頻度で更新しています。

メールアドレスはrakunanrail@@@gmail.com
3つある@を1つにしてください

先日5/2・3に開催された灘高校・中学校の文化祭にお邪魔してきました!!



もちろん、鉄研の展示にもお邪魔してきましたよ!
やはり、なんといっても鉄道模型のレイアウトではないでしょうか。
今年もすごい人気でしたよ!体験運転は長蛇の列でした。
今年は一からボードを作り直したそうですね。鉄道模型だけで1教室使っているだけあって、線路の数が圧倒的でした。8線あるんでしたかね?電気系統の管理もきっちりされていました。うちみたいにずさんな感じではなかったですね(笑)



他にも、鉄道模型コンテスト出展作品ジオラマの展示やプラレールジオラマの展示などがありました。
ジオラマの前に並ぶトロフィーの数・・・すごいですね




また、入り口奥ではなんと3分冊、合計300ページ以上にも及ぶ部誌を貰うことができました。
なんと伝説の「25時間遅延トワイライトEXP」乗車記も掲載!すごいボリュームでした。部誌だけもらってもきっと大満足できるでしょう。

とても勉強になりました。これを励みに我が鉄研の活動にも反映できればと思います。
また、機会があれば灘校鉄研の皆さんよろしくお願いします!今回はお邪魔しました。