1/144 旧キットMSV MS-06R 脚のバランスを変えてみる | 闇に舞い降りた天才が挑む♀モデラーの道

闇に舞い降りた天才が挑む♀モデラーの道

ブログの説明を入力します。



ちょっとずつでも進んでいきたい


あきうえとです





さて、上半身ボリューム軽減対策に、肩当て小型化をした勢いで、

短足対策に着手してみようと思うのです(`_´)


まず、現状を検証し、改善点を探りました



わたしが作ってるのは旧キットなので、短足自体はそれほど悪くないと思い直しました(笑)


バランスさえ良くなればという思いのもと、

その中で短足が改善されるなら『それでよし』というスタンスでいきます


まずモモとスネ部分を比べた時に、モモが長すぎる気がするのです

逆に言えばスネが短い


設定画では、スネ部分は非常にコンパクトなので、
設定画に従うならこれで良いかとも言えるのですが、

わたしは、、、

06Rのスネは大きめにしたい(≧∀≦)


だから設定画のバランスは無視させていただいて(笑)

モモ部分とバランスが取れるくらいに大きくしてみます

そこで、、、





膝当てをスネから切断♪


この膝当ての取り付け位置を変えることで、スネ部分を長くしてみようかと




これが素ノーマルのスネ

そして、




こっちが膝当ての取り付け位置を変えてみた方のスネです


膝当てもやや大きくしたので、脚全体に占めるスネの割合が、かなり多くなりましたよ(*^_^*)



真正面から比べてみると、こんな感じ♪


『設定画から離れちゃったね』とは言わないで(笑)

こうしたかったのです(≧∀≦)

膝当ては、わざとスネ部分とクリアランスを作って、別パーツ感を強調してみました♪


動きはしませんが(^_^;)

動きそうな感じ、みたいな(^_^;)


さて、スネ部分を長くしてみましたが、脚の長さは変わってませんね

ちょっとは脚を長くしたいので、このやや薄っぺらい印象の靴底を、もう少し厚くしてみることにします


こっちは簡単♪

足裏に1ミリプラ板を貼り付けて解決です





貼り付けてみて、こんな感じ♪

右がビフォーで、左がアフターです



ついでに、つま先の形状も変更してみました(*^_^*)




なんと言いますか、、、

足裏つま先の角度の跳ね上がりが、単なる平面じゃなくて、ちょっとエグレてるみたいな


この方がカッコいいんじゃないか!?みたいな(笑)


そうそう!

せっかくなので足裏には?



バーニヤ付けときました(≧∇≦)b

ディテールは後から追加するとして、
とりあえず基本ベースは作っておこうといったところです


ちなみに、、、




立体感を出したかったので、靴底は無駄に三分割構造です(^_^;)






だんだん思い描くカタチに近づいてきた気がするのです




この角度からのザクが好き~(//∇//)