高知まであと、、【9日】!!! 〜17リピーター編③〜 | さらぶろ。

さらぶろ。

京都チーム「櫻嵐洛」official blog

みなさん!!!!!こんにちは!!!!!! 

(息継ぎ)

コロ助です!!!!!!!
もう夏ですよ!!!!!🌻🌻

テスト勉強の合間、徹夜確定の深夜のテンションでお届けします。🌃

去年はあんなに夏が楽しみだったのに今年はその暑さに恐ろしささえ感じます。これが老いなのでしょうか、、

早いもんで大学入ってからもう3回目の夏休みかーと思ってるところなんですけど、
せっかくの夏休み大学生らしく
河原町とか行ってタピタピするも良し(夏じゃなくてもするとか言ってはいけない)。
車の免許取るも良し
(誰か一緒に取りに行ってください)。
沖縄に家族旅行に行くも良し(某K谷くん)。


でもやっぱり櫻嵐洛に入ったからには高知で踊らなあかんでしょ!!!!
まぁ僕1日目しか踊らないんですけど。

嬉しいことに今年度の作品、新魂でもシャウトをさせていただくことになりました。
僕の櫻嵐洛生活で3度目のシャウターになります。
一回生のときのソーランでシャウターに憧れてから
高知でシャウトするのをずっと夢にみてきたので
選んで貰えたのはシャウター冥利に尽きますね。

高知は演舞数が多いのでいっぱいシャウトを考える
必要があり大変ですが、某寿司屋バイトの皿洗い中に食洗機と共に頭もフル回転で考えてるので
皆さんも踊ってる間に『あ、こいつこのシャウト皿洗いながら考えたんや』と思いながら聞いて下さい。

よさこいの魅力は大勢が1つの作品を作り上げることで個人競技とはまた違う魅力だと思います。誰一人欠けることなく一人一人が完成度を追求することが作品として、代としての完成度に繋がります!
本祭出る人は体調管理には気をつけましょう(僕も腹痛対策します笑)。
んでもって本番直前の大詰め頑張りましょう!

参加者でもあるけど演者でもあることを忘れずに
高知よさこい全力で楽しんでほしいと思います!
僕も全力で盛り上げます!

最後まで読んでくださりありがとうございます!
以上、コロ助でした!!!!

(p.s. 女性シャウターヒールは耐えてないんで誰か地方車に竹馬かシークレット足袋こっそり入れといてください)