幼稚園の休園支援 | りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

30歳overで結婚。
2014年10月長男出産、2016年11月次男出産。
適当育児している専業主婦の、マタニティ・出産・育児と懸賞やモニター記録ブログです。

先日少し書きましたが、長男と次男の通う幼稚園で、休園支援措置としてYouTube配信が決まりました。
これは限定公開なので、URLをクリックして初めて開けますし、チャンネル登録してても他の動画は見れません。

1日に1~5コンテンツを配信して下さってます。
内容は

星兄弟共通
・先生の自己紹介
星年少(次男)
・朝の歌や帰りの歌
・簡単な手遊び歌(チューリップ、お弁当の歌)
・母の日製作の作り方
星年長(長男)
・月の歌
・ピアニカ指導
・月の絵本の読み聞かせ
・文字の書き方
と多岐に渡っていました。

正直、先生と直接お会いしたことないし幼稚園に通ってない次男が動画を観るのは難しいですショボーン
でも先生方もかなり苦労して、色んな工夫を凝らして分かりやすく作って下さってるのを感じて、本当に有難いと思いました。


長男は動画を大人しく観て、同じ絵本を出して読み聞かせを聞いたり動画に向かって返事していたりと楽しんでいます。

親的に有難いと思った動画コンテンツが、
先生の自己紹介。

というのもですね、私、恐ろしいほど人の顔と名前を覚えるのが苦手でしてガーン
先生も多い訳じゃないのに学年が違ったりすると、
「あの先生、お名前なんだっけ…」
になるんです滝汗

改めて先生のフルネームや担当が分かったので、これで自信を持って先生のお名前呼べます笑い泣き


あとは週に1度幼稚園バスを運行して手紙や課題を配布して下さることになりましたキラキラ
バスに乗ってる先生方が若干心配ではありますが、窓を全開にして運行してました。
バス通園じゃないお友達は、週に1度学年・グラスが毎に指定された時間に幼稚園に行き配布物を受け取るそうです。

週に1度でも直接先生にお会いできる時間があるのは嬉しいですニコニコ

幼稚園としても、なんとか園児や保護者と繋がりを作ろう、休園期間も楽しく過ごせるようにしようとして下さってる気持ちが嬉しくて。
先生方に無理をしてほしくはありませんが、この幼稚園で良かったなぁと思いました。

緊急事態宣言も一部地域を除いて解除になりましたね。
東京都はまだ解除されてませんが、今の新規感染者数なら5月末なのかな…。
解除になっても安心は出来ないので、当分は今の生活をベースにした過ごし方になるかと思います。

とにかく家での時間を楽しく過ごせるようにしようと思っています。
ステイホームも慣れると楽しいし、こんなに家族全員がいつもいる状態ってきっともう無いと思うんです。
家事とか思うようにいかないこともありますが、四六時中子供たちとくっついていられるのは幸せですハート

次男の入園グッズも結局全て作りました。
出番が無いのは寂しいですが、ゆっくり準備する時間があったのは良かったなニコニコ