ご訪問ありがとうございます照れ
37歳の私と夫、小学校3年生の長女こっ子、3歳の次女ぴよ子の日常をブログにしています。

3歳のぴよ子は脳の病気のため、知的障害があり、療育手帳を取得しています。

私は2017年8月にバセドウ病を発症し、メルカゾールで治療中です



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

今日は夫が仕事で1日いなかったので、さて姉妹と何しようかと考え、念願の大阪クルーズしてきました爆笑

予約したのは御舟かもめさんです。

大阪クルーズをやっている会社は沢山あり、水陸両用バスや、噺家さんと一緒のクルーズなど、色々あるのですが、私はこじんまりしたお舟で風を感じたくて、かもめさんにお願いしました船

普段車生活の我が家ですが、娘2人を連れて電車と地下鉄を乗り継いで天満橋まで行きました電車地下鉄

うん、ベビーカーでの移動ってやっぱり大変だなチーン

電車が混んでたら畳んだり、ひたすらエレベーターを探し、エレベーターはどこも混んでるしアセアセ

それでも何とか予約時間に間に合いました、ほっほっこり

たまたま今日はほかに予約した人がおらず、私たち3人の貸切に…

{35D1D327-3C07-4766-A15D-A10A43A90801}

定員10名の小さなお舟ですデレデレ

この時期デッキにはコタツ

それだけでテンション上がる私たちですルンルン

今回は朝ごはんクルーズを予約していたので、こんなに美味しそうな朝食が!!

{02AB311A-38F8-4CA4-B573-4FE7EF4ED24B}

枚方の杉五兵衛さんからの直送だという大根葉の入った米粉のお焼き、黒豆、茹で落花生、サツマイモチップス、柿、そしてお茶が付いて来ます爆笑

お焼き片手にさあ出発です!

{07B57EC5-8F52-446B-AE98-CA94A320A4E2}

紅葉が綺麗でした!

桜の通り抜けで有名な、造幣局の辺りや、大川沿いにソメイヨシノが沢山色づいていました

{DAD31DBA-6016-4241-87A5-FEB55A60FA93}


いくつも橋の下を通ったり…
{8EE3CE6F-9333-4D91-B48D-9189FE1D9933}

大阪城も見えます!
{6D0BEE8A-0E87-406D-9778-FE512B88B482}

高速道路の下も通ります
{E8326A24-D9A4-4200-8FD5-C2033C20C93B}

木で隠れてますが中之島の中央公会堂です
{E9435911-770D-41F4-84B2-0B00B60F09BB}

日銀!
{362DFF56-6011-4008-A84D-3BBE2E44E67A}

こっ子はクッションとコタツでゴロゴロしたり…
{8D95C991-2A3C-4B17-AB62-C12A1A6A116A}

ぴよ子はなかなか座ってくれず、めっちゃ楽しそう。飛び込みそう滝汗
{44A57EB9-97C5-4D3E-A651-993EC490A012}


食べ物もみーんな美味しくて、3人でむさぼり食べましたもぐもぐ
{2A70A6FD-6AFB-4F35-B727-ED25A56C5725}

大きな舟とちがって、自由度が高く、コタツで寛げたり、舳先まで行けたり、キャビンもあってすごく楽しめました爆笑

子供たちも大喜びで、頑張って連れて行った甲斐がありました。

船頭さんの説明も楽しいですラブラブ

大阪クルーズしたいけど、ありきたりのやつは嫌…という方には本当におススメです!

実は御舟かもめさん、予約したのは3回目なのですが、今までなぜか家人が体調を崩したり台風が来たりで乗ることが出来ず、今回やっとリベンジできて嬉しかったですウインク

また他のルートのクルーズもあるし、季節も変えて乗りに来よう!!と固く誓った私でした。