ご訪問ありがとうございます照れ
37歳の私と夫、小学校3年生の長女こっ子、3歳の次女ぴよ子の日常をブログにしています。

3歳のぴよ子は脳の病気のため、知的障害があり、療育手帳を取得しています。

私は2017年8月にバセドウ病を発症し、メルカゾールで治療中です



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

昨日、マラソン大会走って来ました走る人

人生2回目の(学生時代を除く)マラソン大会で、過去最長の5kmでした。

目標としては…

・ビリにならない
・途中で歩かない(小学生かっ)

ということだったのですが、無事達成できました照れ

今年の最初のマラソン大会では3キロでしたが、今回は5km。

しんどかった…ゲロー

夫からは「次は10キロやな!」と言われましたが…

なんかもう、自分の限界は5キロという感じがしますですよ。

10キロを走っている人たちはなんかもう見た目からしてアスリート!な感じの人も多く…滝汗

あれに混じれる気がしないです…

六甲アイランドの大会でしたが、ドッグランがあり、子供と犬は遊んで待っていてくれました

{DAFC5D8D-BA41-48B3-A755-CD04D7A45272}
ママのマラソン大会とかどうでもいいの!


{4EB85D21-2F02-4612-A95C-014B85439277}

ゴール前、ヨタヨタの私(撮影夫)

ゴール直前で子供たちが応援してくれて嬉しかったです。来月のこっ子の学校のマラソン大会に向けて、やる気が出たらいいな!(多分無理)

六甲アイランドマラソン大会は、平地なので、坂を頑張る気力がないわたしにはぴったりの大会でした。

参加賞も豪華キラキラ
{01EA021A-8AC7-4405-8BC0-F2108009BF27}

トートバッグカバン、タオル、ポカリ、バナナバナナ、ドンクのクームパンコッペパン、神戸プリンプリンを頂きました爆笑

バナナ、パン、プリンは速攻で子供たちにとられました…

荷物の預かりもちゃんとあり(男性の方は何故か受け取りが長蛇の列になってましたが…)、とてもステキな大会でした。スタッフの皆さんありがとうございました。

タイムを見たら、普段より6〜7分早いタイムで、キロ1分以上早いペースで走ってました。

そりゃしんどいわ。

冬の間にもう一回くらい大会に出られたらいいのですが、なかなか場所と距離で都合に合う大会がなく…検討中ですショボーン

何はともあれ、元気に完走できてよかったです!

少しでも元気で長生きするために、ランニング続けたいですウインク