ご訪問ありがとうございます照れ
38歳の私と夫、小学校3年生の長女こっ子、4歳の次女ぴよ子の日常をブログにしています。

4歳のぴよ子は脳の病気のため、知的障害があり、療育手帳を取得しています。

私は2017年8月にバセドウ病を発症し、メルカゾールで治療中です



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

とても暖かい週末でしたね照れ

今年は寒かったので、余計に暖かさが身にしみますガーベラ

春の陽気に誘われて、王子動物園に行ってきましたコアラパンダゾウトラ

もう何度も何度も何度も来ている動物園なので(笑)子供たちも勝手知ったる我が家状態です

家から電車で電車15時過ぎに到着するというノンビリ感…笑い泣き

動物園の最寄駅にはあちこちにパンダの絵が描いてあり、ぴよ子は

「パン(ダ)!パン(ダ)!パンダ

と早くも興奮マックスに…

動物園に入っても

「ぞう、パオーン!!ゾウ

「てぃいん!(きりん)」

「ぱかぱかっ(しまうま)」

「ぺんぺん!!(ペンギン)ペンギン

と、興奮しながら私の手を引っ張って、見たい動物を教えてくれましたニコニコ

以前はベビーカーでニコニコ座っているだけだったので、成長したなあ〰ルンルン

{75CCAFA4-801A-4EF3-9A02-B584C1B07513}
「にゃに〰(ワニ)」


併設の小さな遊園地ではアンパンマンの遊具に乗り…
{13B17A52-64F6-4D59-9F3F-F70739BDA519}

動き出したら怖くなり、飛び降りようとしてましたが(笑)ねえねが隣に乗ってくれて何とか最後まで乗れました

最後にもう一歳象を長〰い時間見て、満足したぴよ子でしたほっこり



そしてひな祭りでしたので雛人形、一応ちらし寿司作りました

{CCEA0D33-1EC9-4A74-81CD-1A495FC141AC}

最近ぴよ子さん豆の筋を取るのにはまってますニコ

最初少し筋を引っ張りやすくしておくと、みんな取ってくれます。

今回はぴよ子が昼寝をしている間に作ったのでやってもらうことができず、起きてからやりたかったのにー!と怒ってましたムキー

お雛様へ
{0DB25D34-53C9-4B97-927B-85112C64519D}

そんな週末でしたニコニコ