ご訪問ありがとうございます照れ
38歳の私と夫、小学校3年生の長女こっ子、4歳の次女ぴよ子の日常をブログにしています。

4歳のぴよ子は脳の病気のため、知的障害があり、療育手帳を取得しています。

私は2017年8月にバセドウ病を発症し、メルカゾールで治療中です



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

この週末は甲山のはるまつりに行ってきました走る人

去年も行ったのですが、今年もちょうど時間があったので、2回目の参加ですウインク

去年はバギーを持って行って、半分は乗っていたぴよ子ですが、今年は往復全部歩きました!!

途中で自主的に大きな石に座って休憩したりしてました滝汗

ノコギリで木を切って、やすりをかけ、絵を描いてブローチを作る体験をやりましたニコニコ

{A6E2C0F3-9109-48C3-9ECC-EF08312120B7}

遊び場コーナーではぴよ子は木馬に揺られ

{27C16D3E-0A83-4557-8DCE-25A9E037F891}

木馬は色々な色があり、ぴよ子は

「たた!(赤)」「うぁお!(青)」

と言いながら何度も乗り換えてました。

揺れる系の遊具、好きだねえ…

こっ子は竹馬に乗ったりしてましたほっこり
{61E827EE-990C-4548-A8CF-3E7121FB8DFA}

これ⬆︎私もやってみたけどすごく難しかった!!

最後は2人でハンモック
{C14E9F0E-2BDB-481B-84EE-7E360B11672B}

「狭い!ぴよ子あっち行って!!」
「ぎゃー!!ムカムカ

と、こういうのは大体揉め事になりますね…チーン

大人はコーヒー飲んだりカフェオレ飲んだり(野外で飲むコーヒーの美味しさと言ったらない!)してのんびりしました。

去年より大分肌寒かったです。

でも自然の空気が気持ちよく、お気に入りのイベントです。

もっと屋台の種類が増えたらいいな!

日程が合えば来年も参加したいですニコニコ