レモネード | なむなむ

なむなむ

2013年11月からバングラデシュ・ダッカに住んでいます。
旅が好きなので、国内・国外問わず、ときどき旅に出ます。
バングラのことだけではなく、日々感じたこと、思うことなども綴っていきたいと思います。

バングラに戻ってきて、ベンガル語教室に通う日々です。

突如、先生が変わったり、時間が変更になったり、個人ではなくグループでの授業に変更しようと言われたり、なんだか、いろいろ、安定しませんが、でも、ベンガル語を覚えるのは割と楽しいですしあわせ(改)

家での勉強は、集中力がまったくなく、3分で飽きてしまいますが、授業はスイッチを切り替え、頭をフル回転させ、必死ですぷんぷん

そして。
スリランカから戻ってきてすぐ翌日にエアコンの修理をして、3日後にすぐまた壊れ(一年間、この繰り返し。。)それ以降、一週間ほどずっと故障したままで、リビング(ダイニング)はずっとエアコンのない日々が続いていましたが、明日やっと、新しいのに取り替えてくれるみたいですピーチカ7ピーチカ8うれぴー。。

この暑い時期にエアコンがない生活はほんとに辛く、もう心が折れそう、、と思いましたが、はぁ~、よかったです。

でも、明日、またこの家に修理の人が何人も来るかと思うと、ちょっとげっそり、しますが、、、致し方ない!頑張りますはあ・・・あせ

スリランカの空港で知り合ったスリランカ人(その方はイタリアにビザの更新をしに行こうとされていた)から、イタリアから今日電話がありました。

元気ですか?って。

嬉しかったです。

そんな、ちょっとしたことでも、元気がでますね。

またスリランカに行きたくなりましたキラキラ

新鮮な空気が入ってきて、元気を貰えたので、よし!と思い立ち、最近、我が家で流行っているレモネードをたくさん作りました。



↑まだお砂糖が溶けてませんが・・・

レモン、4個分lemon.lemon.lemon.lemon.

たくさん振って、砂糖と蜂蜜とレモンを混ぜ合わせ、明日ぐらいには、きっと、美味しいレモネードが出来ていることでしょうえがおキラキラ

これを、炭酸水で割って飲むとすごく美味しいです。

暑い夏にピッタリ!

ジュースは買えば簡単に飲めるのですが、こうして少し手間をかけた方が、美味しいですね。