[知多四国③-1]森岡と緒川(知多郡東浦町) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和5年11月19日参拝

長草天神から共和駅まで2〜30分歩いたかもね。

バス停はあるのに肝心のバスがひとつも走ってなくて苦労しました (´・ω・`)



共和駅→大府/大府→尾張森岡駅。

久しぶりの武豊線です。



尾張森岡駅で電車を見送ると田園風景が現れたw

うそでしょ〜 🤣

電線があるからまだ田舎ではないかぁ。



おもしろいお墓がありました😆

墓碑の戒名は〇〇居士。

誰もがぶっ飛んだばーさんを連想するであろう「ぶいぶい婆」とは墓守りしてた機織りのばーさんと見られてるそうですよ🙏

糸を紡ぐ時にぶいぶい音がするらしいダッシュ



尾張森岡駅から徒歩5分ほどで7番極楽寺に到着したのではないでしょうか。



開山の即法玄中どんな方か調べたら龍隠寺(太田道灌のお寺ね!)59世にお名前があったのですが‥。

いろいろ脱線しそうなので調べるのやめとこ。



左端が弘法堂ですね?



|д゚) 南無大師の提灯いっぱいあるけど大師の像はどこにあるのか発見できなかった🙏

(暗くて見えなかったということに‥)



記念印がわたし的どストライク‥♡



次は同じく東浦の8番さんです。

Googleマップ上では徒歩10分みたいですが、途中いろいろ寄り道していたので実際のところは森岡駅から1時間以上さまよっています。

天白遺跡


緒川駅から1kmぐらいのとこらしいんです。

このあとは電車使ってないから関係ないですが。



石段を上がったとこにお地蔵さまが2体🙏

哀愁ただよう札木地蔵尊に釘付けよ。

わたし丸彫の石仏が大好きなんです。



その先に並ぶ石仏も見てく。



この辺はお土地柄みたいのを見ていく感じで勉強(言うほど詳しくないのでね‥)。

とにかくたくさん見るのが大事グー



中でも気になった観音さま。

まわりの石仏と比べて艶かしいお顔でボディはどうなってるのか見てみたくて前掛けをぺろん。

髪の毛の部分もそうだけど墨で描いたように黒々としたラインは岩質なのかしら。

あらゆる技が見え隠れ?



そうそう、知多四国で来たのでした (゚o゚;) 



お堂の額に各地での巡拝記念とか御御影とか、札所めぐりしてるひとなら見てて楽しい思い出コーナーとなっていました。



60代の方が多いですねぇ。



上を見上げると、飛天‥鳳凰のような鳥に乗ってる飛天!

向きがあっちゃこっちゃなので見るのが大変。



納経所に行ってみましょう。



あら、実は大きなお寺さんだった?



‥と思ったらそんなもんじゃなかったわ!



傳宗院の御朱印です。



ねぇ、すごい門まであった。

なんでこっちから入らなかった?



山門を守護する四天王。

大きさはバービー人形ぐらいですが薬師寺のミニミニ模刻みたいでよく出来てると思いました。



東浦町で見かけたマンホール。

図案は町の花ウノハナ。

つまり おから ですよね。

おからは好きでよく食べるけどお花を見てみたいわ!




62. 7番 極楽寺

愛知県知多郡東浦町大字森岡字岡田51番地

63. 8番 傳宗院

愛知県知多郡東浦町緒川字天白48番地