岩滑八幡社(半田市岩滑) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和5年11月20日参拝

常福院から南吉生家へ行くのに八幡さまを通り抜けで使わせてもらいました、というお話を。

他にも道はあるけどこれが一番近道だったのです。

南吉生家までの案内がセットなのも通り抜けは公式ルートと考えていいんじゃないかと思いますw



細かく言えば山車庫の横から入ってきたけど形式的に正面の鳥居から入った風で進めます。

|*・ω・) 貫が出てないから神明鳥居なんですね。
はじめはそんなこと気にもせず。



手水舎にかわいいタオルがかかってた。

花菱に二つ巴は西組、橘と三つ巴は義烈組。

岩滑地区の山車組です。



そんで狛犬がたくさんいるのね。

実は大きな社殿が八幡さま、

右の脇殿みたいのが神明社の拝殿というか中門というか、朝早すぎて開いてないけど戸が開くと神明社の賽銭箱が置かれた奥に社殿が建っています。



創建年代は詳らかではなく、元和年間(1615-23)の棟札を最古としています。

御祭神は応神天皇神功皇后宗像三女神

中山家略記によると「元は神明社が本社なりしが、中山勝時の岩滑を領せし時、伊勢神宮から御師 初穂の徴収に来れるより、中山氏これを忌み、自ら一寄進を以って八幡社を建設し、以て其初穂を謝絶せり。」

中山さまのやんちゃエピソードなの?✨

😆もっと詳しく知りたい!

御福車(西組)と八幡車(義烈組)


この辺の人からしたら普通なのかもしれないけどこの二社が境内社として並んでるのは熱い✨

 ㊧知立神社(三河二宮)  ㊨熱田神宮(尾張三宮)



お稲荷さんは当然の豊川吒枳尼真天✨



そして、愛知県に息づく秋葉信仰がここにも!

秋葉三尺坊大権現✨



いろんな自販機が増えてきてるけど消防団員募集中の広告は初めて見た😆



このあとはすぐ近くにある南吉生家を見学して常福院へ戻りました。
あ〜、半田は春まつりの時期ですね。
もしも元気があればどこかへ出没したかったけど起きれなかった ( ´︵` )

 
サムネイル


◆岩滑八幡社

愛知県半田市岩滑中町7-80