ノバリス15回目 | 僕が僕のすべて

僕が僕のすべて

23歳で乳癌発症→温存手術・抗がん剤・放射線治療を経てホルモン療法を8年続けて頑張ってたのに2012年に肋骨転移…だと思っていたら2014年に肉腫だった事が発覚しました。
乳がん治療は発症10年目の2014年に終了したアラシックでコスプレイヤーYellowのブログ。

日曜日も食事以外は家でひたすら寝るか横になってました。
昨日はオプソ2包服用(そのうち1回は食事中にロキソニンを持ってくるのを忘れて痛かったので替わりに飲んだ)

最近、胸骨と第5肋骨(前病院で最初に転移があると言われてた部分)の痛みが強いです。

今日、それを先生に言ったら、
元々その場所に腫瘍があるし放射線で腫瘍も変形してくるのと、
胸膜に腫瘍が触れてるのもあって色々な理由で痛みが出てしまうのは仕方がないとの事。

痛み方が前と違う気がすると伝えたら、
「でもズキズキした痛みではなくチクチクした痛みの方がいいのかな?怠さがまだ抜けないみたいだし明日は採血も入れておくね」と言われました。

怠さは土日に比べたら若干マシになった気がしますが病院の駐車場から病院までの50mくらいの距離を歩いただけで既に疲労感が出る(苦)
血圧測ったら今日は脈が130でした。

照射はいつもの技師さんじゃなかったので型をガッチリはめられて最初から凄い痛かった(泣)

最初の頃は照射が凄い効いて腫瘍も小さくなって後半は痛みなんてなくなるのかなぁと期待してたけど、そう簡単に物事はいかないですねぇ…。

でも最初の頃は耐えようと思っても耐えれないくらい痛かったのに今日はなんとか耐えれたから少しは良くなってると思いたい。

あと最近の悩みは仕事復帰がしたい。
我が家の生活費や、色々あって作業が進まず現在も祖母の家の家賃や水道光熱費を払ってる状態で、
そこに自分の治療費が入ってくると相当なマイナスになり、彼にもかなり負担をかけてます。

彼は文句は言わないけど人間って金銭面で余裕がなくなると心が荒んでくるし、お金が理由でくだらない喧嘩はしたくないと個人的には思う。

でも主治医から就労不可と言われてる現在。
仮に内緒で働いたとしても今の体調じゃ耐えれなくてすぐ休んだり辞めたりしそうだし迷惑かける事が分かりきってるので出来ない。
治療しながら働いてる方を本当に尊敬します。

「お金なんて元気になったら働いて稼げばいい」と彼は言うし、自分もそれは最もだと思う。
死んでしまったらお金なんて意味ないですし。
でも現状、お金がないと治療受けれないから困るっていうね\(^o^)/w

今はギリギリなんとかなってるけどノバリス終わった後が不安で仕方がないorz

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

にほんブログ村 病気ブログ 肉腫へ
にほんブログ村