国際女性デー(International woman’s day)の意味 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。

Co-leadersのSHIHOです。


昨日3月8日は

国際女性デー(International Woman’s day)

とはご存知ですか?



いろんなところで記事とかミモザとか

ご覧になりましたかね?


色々な歴史などはこちらから。


あまり事実とか難しい話はするつもりはないですが、

要は人類の長い歴史の中で、女性は抑圧されてきたし

今も尚その影響はのこっています。


そういう話をすると、必ず

今は女性の方が強い、

我が家も妻には何も言えない…

女性が抑圧されてるとはもう言い難い

今はもう男女平等な時代だ、

むしろ、女性の方が優秀だ、

過去はあったかもしれないが今は逆差別になる

そんな声はしょっちゅう聞きます。



今から書くことは、

敵をつくったり、

批判があることを承知の上で書きます。



Happy wife

Happy life


なんです!!これマジで本質です。

男性は?とか

僕だって、とか

ごちゃごちゃ言わないで聴いてください。


女性は自分の幸せのために

遠慮なんてしないで。


独身女性を貫いていらっしゃる方は

自分の女性としての幸せを貫いている方も多いと思うし、もしできてないとしたら、足かせはないので、どうぞ存分に自分を幸せにしてくださいっ。



毎日のご飯は母が作らなきゃいけないって

誰が決めました?

子どもの学校の参観日は仕事の調整して

母が行くって誰が決めました?

PTAの役員は母がやるって誰が決めました?

男性の仕事の方が家計においてメインで女性はサブ、なんなら扶養控除内でって誰が決めました?

子どもが小さい時には母親が近くにいる必要があるって誰が決めました?

結婚したら基本男性側の姓にする、ってどうしてですか?

離婚して、男性は姓が変わらないけど、女性だけ離婚したってバレバレなのなんでですか!?



我々は、無自覚な社会的に蔓延している空気みたいなもの(システムコーチングやプロセスワークではゴーストと呼びます)いわゆる”当たり前のメガネ”をかけて世の中を見ています。


あまりに普通にそのメガネからしか世界をみていないので、メガネをかけていることに無自覚なんです。



まって、まって。

おかしくない!?



いや、いいんですよ

私は仕事より家の事が好きだからやりたいんです

喜びなんですという女性がいてもおかしくない。

それはそれで選んだらいいんですけどね。



無自覚に母親やってる人

家族に尽くしている人

人の解放をしていくプロコーチでも死ぬほどいます。




世界の変革は

周辺化されたところから起こります。


マイノリティが声をあげるところから

始まります。




#me tooとかも同じです。

LGBTQも同じです。

コーチングが女性に浸透しやすいのも同じです。

シングルマザーもそう。

マイノリティが幸せになれば

それは誰もが生きやすい社会なんです。

声を聞くべきはマイノリティの声。


まだまだ

世界や政治や経済を推し進めている

マジョリティは男性です。


だからこそ、

女性はとことん大切にされるべき

最優先事項なんです!!

でも周りのせいにばかりしてないで、

女性自身こそ、自分の幸せの探求を諦めないでね。


Life the life you love, Love the life you live,


 

クローバーCo-leadersクローバー
ヘッドフォンstand fm [夫婦でチェックイン]ヘッドフォン

晴れパーソナルコーチング/エグゼクティブ・コーチング
晴れ夫婦のシステムコーチング
晴れ組織・チームコーチング/ 組織開発のご相談