先日、お孫さんのお誕生日祝いにと
スプーンネックレスをオーダーいただきました





シルバー製の小さなスプーンに
あこやパールが一粒

静かで優しい輝きが特徴のネックレスです。





手作りの温かみも感じられますし
日頃から気軽に身につけていただけるデザインです。





born with a silver spoon in one's mouth.

銀のスプーンをくわえて産まれてきた赤ちゃんは幸せになる
昔からヨーロッパにはこの様な言い伝えやストーリーがあります。

また銀には魔を退ける力があると信じられ、神聖なものとして儀式などにも使われてきました。

大切なお子様が心豊かに、ご家族に見守られながらすくすくと成長されますよう心から願い、
スプーンネックレスをお届けしました。






シルバーのお祝い品は
飾る以外は箪笥にしまわれてしまう事が多いと思いますが


このネックレスはメッキ加工がされているので
変色を気にする事なく
ファッションの一つとしてお使いいただけます。


お子さんが成長されるまではママが身につけて、
大きくなったお子さんへと受け継いでいただけたらと思います





ご家族のお子様への愛情が感じられる逸品。
思いを形にしてお贈りするってとても素敵な事ですね。
私も嬉しい気持ちになりました。
オーダーいただきありがとうございました💕




気になるアイテムがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。




HPが出来ました。是非ご覧ください✨

{023BB7F4-A5DF-4439-A9C6-6109CA156A3F}




毎日暑いですね。。
今日はちょっとだけ暑さが和らぎ
体がほっと一息つけている感じがします。



さて、最近のファッションに欠かせないアイテム。
バタフライリングやドラゴンフライ(トンボ)のブローチ
そしてパールアイテムをいくつか。





トンボのブローチは
とっても軽く出来ているので麻のお洋服でも
つける事が出来ます。
夏にぴったりのブローチ。







今年の夏の始めにリクエストのあった方に向けて作りましたがとても人気でした。
また機会があったら作ろうと思います。






夏はチェーンのパールネックレスが着けやすいので
よく身につけます。

パールが肌に触れる事が少なく
涼やかに見せてくれます。

こちらはシルバー製のチャームが付いたネックレス。
大粒のパールがポイントになり、ロング丈のワンピースにもとてもよく合います。






こちらは18kゴールドのネックレス。
丸いリングのようなチャームが可愛いです。
あるようでなかなか見つからないモダンエレガントなネックレスです。




こちらは同じ金具にクロス型のパールを付けました。
パールを変えるだけで雰囲気が変わりますね。



暑い暑い夏でも
せめてパールファッションで
涼やか気分になりたいなと思います。


気になるアイテムがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。




HPが出来ました。是非ご覧ください✨

{023BB7F4-A5DF-4439-A9C6-6109CA156A3F}


先月行われた
「宝石の歌とグランマズパールの世界」

たくさんの方々にお越しいただき楽しい時間を持つことが出来ました




オペラ歌手の濱名さおりさん
宝石にまつわる歌の数々

一曲ごとに、
時に少女のように
時に人生に疲れた女のように
さおりさんが歌い上げるドラマに思わず引き込まれて

最後には感動して涙されている方もいらっしゃいました






日頃なかなか触れることのないオペラの世界

こうやって気軽にその世界に浸る事が出来るのは
素敵だなぁと思います





コンサートの後は
みなさんとお話をしながらパールもご覧いただきました





定番の品から
夏に向けて製作したものまで
出来る限り幅広く展示させていただきました








会場にはフラワースタイリストの向井明美さん
夏らしいお花を飾ってくださいました


明美さんはお花のお届け便サービスをされていて
毎月、季節に合わせて素敵なお花を選んで届けてくださいます

詳しくはブログをご覧になってくださいね。







六本木の駅近くでこんなにゆっくり出来るサロンがあるなんて、と皆さん驚かれていました

本当にリラックスして、笑いが絶えないひとときでした







ご参加くださったみなさんと。
暑い中お越しくださいましてありがとうございました!





また何か楽しい機会を設けられたら良いなと思っています

楽しみにしていてくださいね♡






アトリエルルラズリンのさとうのりこさんに
グランマズパールのロゴを入れたノートカバーやパールのベッドなど色々なものを製作していただいています

その一つ一つに心がこもっていて丁寧な作りで
グランマズパールの世界観を大切に考えてくださっていることが分かり嬉しくなります

のりこさんがブログに書いてくださいましたのでリブログしますね




ショップを経営されている方やお仕事で屋号を持たれている方は、オンリーワンアイテムを作ると
気持ちも上がりますよね


のりこさんに相談してみてはいかがでしょうか?










気づけばもう6月。
一年の半分が終わってしまったのですね!


先月末はバンコクに行ってきました





いまバンコクは雨期なので湿度がいつもより高く
ムシムシとしていますが

滞在中は雨が比較的少なくて過ごしやすい天気でした





チャオプラヤ川を眺めながら朝食を。
数十分ゆるゆると過ごしていると
さすがにだんだん蒸し暑くなって来て
最後は汗が。。






何度もバンコクに行っているとだんだん定番のお店やメニューが増えてきます

フードコートでは大体カオマンガイかパッタイを選んでしまいます
そして外せないスイカジュース

今回も美味しくいただきました😊







今回は短期間の滞在でしたが
バンコクの業者にも行って打ち合わせとオーダーも出来ました

6月22日のイベントに向けて準備を進めていこうと思います


宝石の歌とグランマズパールの世界 
6月22日 13:00〜