レポ242桜森&骨盤ベルトの巻き方! | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!

いつもありがとうございます

今日は朝からよく晴れて氣もち良いですね

桜森コミセンでのママ&ベビーヨガlesson

ウキウキしながら末っ子と向かいました

{E5170B23-09E8-47AA-8DC3-129A6724704D}

久しぶりのベビーヨガもみんな絶好調

可愛い笑顔が沢山〜〜

前回までママにベッタリだったベビちゃんはハイハイであちこち探検!
{7506CFD7-E975-4C2C-82A5-51657A861E71}


お座りで遊んでいたベビちゃんも、もはや立ちはじめて見て見てアピール
{41702977-5600-4BCA-BD99-4A750C6DA592}

ベビー期のこんな著しい成長を間近で見るたびに、なんとも愛おしく、大切な時期だと感じます

こーんな貴重な可愛い時を、ママ達は存分楽しまないと絶対損!!!


って事でその後はママの為のリラックスヨガ

前回太陽礼拝でしっかり動いたので、今日はとにかくほぐし、緩める事に重きを置いて

{46764973-3823-42DA-B638-35D056BF8E4B}


骨盤loversで再確認した、骨盤周りの筋肉へのアプローチも意識しながら

{5932DD09-380B-48B0-9F0B-F936A053DEB8}

激しい動きは無くとも、お腹の奥〜の方からしっかり温まりましたね


一時は揃うと大騒動だった3人娘も最近はとっても仲良し
それぞれすこし成長して、優しくもなったね

{44288FDE-7FCF-4130-8F26-2A06533CB7EE}

おかげでママ達はゆっーーたり身体を伸ばす事ができました

皆さんお疲れ様でした


さて、今日はもうすぐ出産を控えたNちゃんとの話題にも出ていた産後のベルトの巻き方!!


産院によっては産後すぐにしっかり巻いてくれたり、指導してくれますよね

その後自分で巻く時に、間違えないで欲しいのがその位置


上前腸骨棘というのはウエストの下にポコっと出ている、いわゆる腰骨!

この腰骨の下から、左右の足の骨の出っ張りの『大転子』を覆うくらいの位置! 
そうすると恥骨結合にちょうどベルトがかかるはずなのです。

そして⬇︎の通り、産後直後以外はくれぐれも締め付けすぎず、正しい位置に支えるイメージで!
(血流が悪くなり浮腫みや冷えに繋がる)



{5CB36136-52E3-44F3-A226-14A05F43B0ED}


分かりにくい人はトコちゃん公式ページ♡で確認してくださいね


私は末っ子出産後、母はまだ闘病中の為すぐに1人で3人の育児と家事をしなきゃだったんだけど…

幸い無痛分娩(3人目にして初!)で体力の消耗も少なく、ヨガのおかげもあり比較的調子良く産後を過ごせました。

とはいえ、最初の1か月は骨盤もグラグラ…悪露もあり、疲れやすいので動いては横になり、の繰り返し。

今も愛用してるけど、ダルさを感じては『ヨガポール』にもよく乗ってましたね。


これがとっても大事!!
骨盤ユルユルの産後はとにかく横にならないと内臓下垂真っしぐら

せめて、悪露の落ち着く頃まではベルトも上手く利用しながらなるべく横になって、家事も育児も抜けるだけ手を抜いて人に頼りましょう


そして子宮も元の大きさに戻り、悪露も落ち着いてきたら、ヨガやエクササイズで妊娠によって失われた筋肉をすこーしずつ蘇らせつつ、骨盤を正しい位置に整えて、インプットしていきましょう

産後はリラキシンというホルモンの影響でまだ関節も柔らかく、骨盤を正しい位置に戻す= 綺麗になるチャンス!でもありますからね〜〜


出来ればベビちゃんも首のすわる2・3ヶ月〜6ヶ月の間にプラーナに来て頂ければ、身体も私も大喜び!笑


私の周りでは、一緒にヨガをしていたママ達が、次々と2人目3人目と妊娠、出産を迎えていて、少子化とは思えない程なのです♡


本当〜にみんな安産でありますように


そして、産後も育児を楽しめますように。

心からお祈り申し上げます。


{CF06006A-6A13-4043-8E9B-37B277AE161C}


今日も平穏な1日に感謝!


。。namaste 。。

プラーナ詳細はこちら。 

講師プロフィールはこちら。

ケジュールはこちら。

ポーズ一覧はこちら。

ガの八支則はこちら。

ご予約、お問い合わせは⬇︎まで。

prana2014@jcom.zaq.ne.jp

ヨガルーム*prana 村岡葉月