広島県といえば『宮島』!!
ってくらいの観光名所である宮島に行ってきました(*´∇`*)
宮島観光公式サイト→http://www.miyajima-wch.jp/

今回は、鳥居が綺麗な赤色じゃなかったからちょっと残念でしたが…
まずは、宮島口で車を駐車場に入れて…(GWなこともあって、1日1000円でちょっと離れたところに臨時駐車場もあってそこからはマイクロバスがでてました)←普段は、ちょっと離れた駐車場だと安いところがあったりするみたいです♪
宮島口からはフェリーで宮島まで10分くらい(*≧∀≦*)
フェリーは、JR西日本宮島フェリー(宮島連絡船)と宮島松大汽船の二種類が、宮島口桟橋(JR宮島口駅から徒歩3分、広電宮島口駅から徒歩1分)から出ています。←以前来たときは、キップと一緒にJRフェリーの乗船券を買ったのですが、今回は松大汽船で行きました♪どっちも宮島に着くので好きな方でいいと思います(笑)
高校の遠足も宮島だったくらいなので、何度も行っているのですが…さすがGW!!こんなに人がいるの見たことない(゜ロ゜)ってくらいいました(笑)
でも、異常に並ぶこともなかったし、いすぎて不快ってことはなかったですよ(*´∇`*)むしろ、賑わっててよかった♪
まずは、鹿から逃げながら持っていっていたお弁当を食べて…(*´∇`*)

一番の目的の『宮島水族館』に行きました(*≧∀≦*)
【営業時間】9:00~17:00 ※最終入館時間は16:00
【休館日】施設整備・点検のため臨時休館日があります。
【入館料】
一般(高校生含む) 1,400円
中学生・小学生 700円
幼児 400円
※幼児は、4歳以上就学前までで、4歳未満は無料です。
〒739-0534 広島県廿日市市宮島町10-3
TEL:0829-44-2010
http://www.miyajima-aqua.jp/
リニューアルしてから初めて行ったのですが、以前は宮島のおまけでひっそりあるってイメージ(あくまで個人のイメージです。すいません。)だったのですが…
これまでいろんな水族館に行ってきましたが、上位に入るくらいの良さでした!!(/≧◇≦\)←うちの子だったら、朝から晩までいれそう(笑)
広島ならではの、牡蠣の養殖の様子が見られたり(*´∇`*)


あしかショーでは、終わったあとにガラスの前に立って、記念撮影を無料でできました(゜ロ゜)有料じゃないの!?ってビックリ!!

他にも、時間ごとにいろんなイベントがあって、あっとゆー間に時間が過ぎちゃいました(/≧◇≦\)
その後は、ぶらぶらお店の通りを歩いて、私個人の一番の目的である…
もみじ饅頭を天ぷらにした『もみじ揚げ』を食べました(*≧∀≦*)

この商品、宮島にしかないんですよ(ノ_<。)
しかも、家でもみじ饅頭を揚げてもこんな風にはならないので、ここで食べるしかない!!
三女がお腹にいるときに、他の家族メンバーで宮島に行って(私は絶対安静だったので(^_^;))お土産で買ってきてくれたのですが、やっぱり揚げたてが食べたくて…3年越しに食べることができました(*´∀`)笑
久しぶりの宮島でしたが、すっごい良かったです(*≧∀≦*)
やっぱり、広島県に来たら『宮島』じゃねーと言いながら帰りました(*^^*)
観光地とはいえ、広島県の人も来てるので、まわりで喋ってる広島弁も味わえますよ(笑)
※実際に行くときは、私が行った時と変わってるかもしれないので、事前に調べてから出掛けて下さいね※
【食事内容】
朝:もちピザ、ウインナー
昼:牛肉おにぎり、ウインナー
夜:ごはん、ハンバーグ、パスタ、お新香
その他:チョコレートケーキ二個、もみじ揚げ
――――――
主婦の私が日々の節約の為に利用しているサイトの紹介です(*^-^*)↓
【楽天カードでお得に買い物♪】
楽天カードマンのCMでも有名な、楽天カード!!(*≧∀≦*)
私は楽天市場大好きで、カードで払うといつでもポイントが2倍になるのでかなり前から作っています♪
今から申込をする方は、申込フォームの紹介者IDに『S2RN01X4』を入力してもらえると嬉しいです(*^^*)
新規で入会するとかなりのポイントがもらえるので、作って損はないと思いますよ♪←キャンペーンの時期によってポイント数が違いますが、今まで見たのは5000ポイント以上!!(*≧∀≦*)
https://limited.rakuten.co.jp/invitation/participate/campaign/card
【買い物ついでにポイントゲット♪】
DHCや楽天、ヤフー、ニッセン、ベルメゾン、オルビス、ポンパレ、などでお買い物をするとき、お財布.com経由で買い物をすると、各サイトでもらえるポイントにプラスしてポイントがもらえます♪(*≧∀≦*)
せっかく購入するのなら、ここから買わなきゃ損ですよ☆
クリックでも貯めれるし、Edy、WAON、lineのギフトコードなど交換手数料が無料のものがたくさんあります♪

【断捨離ついでに小遣い稼ぎ&欲しいものを安くゲット♪】
新しく楽天のサービスで、フリマアプリの『ラクマ』が始まりました。登録料、月額利用料、出品料無料!!ということで、私も始めてみました(*≧∀≦*)←すでに2回振込してもらいました♪
※商品代金をコンビニ/ATM(ペイジー)で支払う場合と、売上金の振込申請が10,000円未満の場合のみ、手数料が必要となります。※
利用登録をするときに招待コード「2tOMXpBi」を入力すると、3日前後で100ポイント(100円分)がもらえるので、入力して貰えると嬉しいです♪←分からないことは聞いてくれたら、できる限りお答えします(*´∀`)
アプリダウンロードはコチラ ↓
http://rakuma.rakuten.co.jp/info/download/
【楽天市場のおすすめ商品】
節約とはちょっと違うかもしれませんが…私が今まで楽天市場で実際に購入したもので、おすすめのものだけを紹介しています(*^-^*)←購入した時点で、送料などを考えて最安値だと思います♪随時更新中~
https://room.rakuten.co.jp/watasi_no_osusume
――――――――
ってくらいの観光名所である宮島に行ってきました(*´∇`*)
宮島観光公式サイト→http://www.miyajima-wch.jp/

今回は、鳥居が綺麗な赤色じゃなかったからちょっと残念でしたが…
まずは、宮島口で車を駐車場に入れて…(GWなこともあって、1日1000円でちょっと離れたところに臨時駐車場もあってそこからはマイクロバスがでてました)←普段は、ちょっと離れた駐車場だと安いところがあったりするみたいです♪
宮島口からはフェリーで宮島まで10分くらい(*≧∀≦*)
フェリーは、JR西日本宮島フェリー(宮島連絡船)と宮島松大汽船の二種類が、宮島口桟橋(JR宮島口駅から徒歩3分、広電宮島口駅から徒歩1分)から出ています。←以前来たときは、キップと一緒にJRフェリーの乗船券を買ったのですが、今回は松大汽船で行きました♪どっちも宮島に着くので好きな方でいいと思います(笑)
高校の遠足も宮島だったくらいなので、何度も行っているのですが…さすがGW!!こんなに人がいるの見たことない(゜ロ゜)ってくらいいました(笑)
でも、異常に並ぶこともなかったし、いすぎて不快ってことはなかったですよ(*´∇`*)むしろ、賑わっててよかった♪
まずは、鹿から逃げながら持っていっていたお弁当を食べて…(*´∇`*)

一番の目的の『宮島水族館』に行きました(*≧∀≦*)
【営業時間】9:00~17:00 ※最終入館時間は16:00
【休館日】施設整備・点検のため臨時休館日があります。
【入館料】
一般(高校生含む) 1,400円
中学生・小学生 700円
幼児 400円
※幼児は、4歳以上就学前までで、4歳未満は無料です。
〒739-0534 広島県廿日市市宮島町10-3
TEL:0829-44-2010
http://www.miyajima-aqua.jp/
リニューアルしてから初めて行ったのですが、以前は宮島のおまけでひっそりあるってイメージ(あくまで個人のイメージです。すいません。)だったのですが…
これまでいろんな水族館に行ってきましたが、上位に入るくらいの良さでした!!(/≧◇≦\)←うちの子だったら、朝から晩までいれそう(笑)
広島ならではの、牡蠣の養殖の様子が見られたり(*´∇`*)


あしかショーでは、終わったあとにガラスの前に立って、記念撮影を無料でできました(゜ロ゜)有料じゃないの!?ってビックリ!!

他にも、時間ごとにいろんなイベントがあって、あっとゆー間に時間が過ぎちゃいました(/≧◇≦\)
その後は、ぶらぶらお店の通りを歩いて、私個人の一番の目的である…
もみじ饅頭を天ぷらにした『もみじ揚げ』を食べました(*≧∀≦*)

この商品、宮島にしかないんですよ(ノ_<。)
しかも、家でもみじ饅頭を揚げてもこんな風にはならないので、ここで食べるしかない!!
三女がお腹にいるときに、他の家族メンバーで宮島に行って(私は絶対安静だったので(^_^;))お土産で買ってきてくれたのですが、やっぱり揚げたてが食べたくて…3年越しに食べることができました(*´∀`)笑
久しぶりの宮島でしたが、すっごい良かったです(*≧∀≦*)
やっぱり、広島県に来たら『宮島』じゃねーと言いながら帰りました(*^^*)
観光地とはいえ、広島県の人も来てるので、まわりで喋ってる広島弁も味わえますよ(笑)
※実際に行くときは、私が行った時と変わってるかもしれないので、事前に調べてから出掛けて下さいね※
【食事内容】
朝:もちピザ、ウインナー
昼:牛肉おにぎり、ウインナー
夜:ごはん、ハンバーグ、パスタ、お新香
その他:チョコレートケーキ二個、もみじ揚げ
――――――
主婦の私が日々の節約の為に利用しているサイトの紹介です(*^-^*)↓
【楽天カードでお得に買い物♪】
楽天カードマンのCMでも有名な、楽天カード!!(*≧∀≦*)
私は楽天市場大好きで、カードで払うといつでもポイントが2倍になるのでかなり前から作っています♪
今から申込をする方は、申込フォームの紹介者IDに『S2RN01X4』を入力してもらえると嬉しいです(*^^*)
新規で入会するとかなりのポイントがもらえるので、作って損はないと思いますよ♪←キャンペーンの時期によってポイント数が違いますが、今まで見たのは5000ポイント以上!!(*≧∀≦*)
https://limited.rakuten.co.jp/invitation/participate/campaign/card
【買い物ついでにポイントゲット♪】
DHCや楽天、ヤフー、ニッセン、ベルメゾン、オルビス、ポンパレ、などでお買い物をするとき、お財布.com経由で買い物をすると、各サイトでもらえるポイントにプラスしてポイントがもらえます♪(*≧∀≦*)
せっかく購入するのなら、ここから買わなきゃ損ですよ☆
クリックでも貯めれるし、Edy、WAON、lineのギフトコードなど交換手数料が無料のものがたくさんあります♪

【断捨離ついでに小遣い稼ぎ&欲しいものを安くゲット♪】
新しく楽天のサービスで、フリマアプリの『ラクマ』が始まりました。登録料、月額利用料、出品料無料!!ということで、私も始めてみました(*≧∀≦*)←すでに2回振込してもらいました♪
※商品代金をコンビニ/ATM(ペイジー)で支払う場合と、売上金の振込申請が10,000円未満の場合のみ、手数料が必要となります。※
利用登録をするときに招待コード「2tOMXpBi」を入力すると、3日前後で100ポイント(100円分)がもらえるので、入力して貰えると嬉しいです♪←分からないことは聞いてくれたら、できる限りお答えします(*´∀`)
アプリダウンロードはコチラ ↓
http://rakuma.rakuten.co.jp/info/download/
【楽天市場のおすすめ商品】
節約とはちょっと違うかもしれませんが…私が今まで楽天市場で実際に購入したもので、おすすめのものだけを紹介しています(*^-^*)←購入した時点で、送料などを考えて最安値だと思います♪随時更新中~
https://room.rakuten.co.jp/watasi_no_osusume
――――――――