出会いとか別れとか | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

そんなに近しい関係ではないのですが、
母娘共々、お世話になった方が亡くなりまして、
今日はそのお通夜に行って参りました。

とっても素敵な方だったので、もっといろいろお話したかったので残念です。
ガンとずっと闘っていたけど、
とてもそんな風には見えない 屈託のない笑顔が素敵な方でした。
あまり時間がないことをどこかで悟っていたのかもしれません。
やりたいことを思いっきりやって、なんでも楽しんで、キラキラしていました。
そんなに急がなくっても・・・ もっと休んでも・・・
って、見ていて思ったことが時々あったけれど、
もしかしたら、ご本人は、


私の祖父母は4人とも もうとっくに居ないし・・・
葬儀の参列経験の方が 結婚式の参列経験よりも多いワタシ・・・w

葬儀のたびに思うのは・・・

葬儀って、亡くなった人のためって言うより、どちらかと言うと
残された生きている人のために行っている気がします。
実際はどうだかわからないし、宗教・宗派によってイロイロな考え方があるんでしょうけれど。

あの世があるのかわからないけれど、(でもあると信じてる)
この世での滞在時間が長かろうが短かろうが、
その人らしい人生が送れて、そして、
葬儀の参列者が多かろうが少なかろうが、
その人がこの世を去るのを悲しんだり、その人を偲ぶ家族や友人がいるっていうのは、
幸せなことなんだと感じます。


 何か が見えるわけじゃないけれど、
故人がそこに居る って言うのを感じることがあります。
実際はそんなことなくて、勝手にそう感じているだけかもしれないけれど。
その人のクセや習慣の記憶や、その人から受けた影響を
心の中で、頭の中で思い出しているだけかもしれないけれど。

あの世はどうなっているんでしょうね?
見えないけど、実は、あの世もこの世もなくて、
故人は いつもその辺に普通にいるんじゃないかって思ったりします。
まぁ、いつかその時が来てみないとわからないことだから、
今すぐ知る必要もないし、
 今 を精一杯生きるのみ ですね。


今。 ここ。

YOGA の考え方でもあり、
仏教の考え方でのありますね。

過去は変えられないし、未来はわからないから、
そのためにエネルギーを使うのではなく、
 今 を大切に。
 今 を連続してきたのが過去で、未来につながるわけだもの。



今週は、新しい出会いもあり(あとで書く予定)、 再会もあり、そして別れもあった
出入りの激しい?!一週間でした。

兎にも角にも、 繋がり とか 人間関係 って面白くって、
人間って好きだな~ ってしみじみ思うのです。

ナマステ(*´人`*)
一緒に楽しくYOGAをして、キラキラHAPPYな毎日にしませんか? PADMA YOGA STUDIO KUMAGAYA Yoga Instructor 小林 奈津子