似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ「ちょりいworks」 -2ページ目

似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ「ちょりいworks」

似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ制作。好評いただいて、常に途切れずにお仕事いただいています。

前回、能登半島地震での体験を2回に渡り投稿しました。

 

 

 

 

 

 

金沢へ帰ってきてから、子供達のメンタルケアに明け暮れています。

 

(長男は家の中でも一人行動ができず、トイレや階段の登り下りもついて行ってあげてます。長女は無意識に指の皮を血が出たり変色するまで剥いてしまっていて、薬を塗ってあげています)

 

私も友人に話を聞いてもらったりして、自分のメンタルにも気を使って過ごしています。

 

 

そんな中、テレビや新聞で報道される、能登の被災状況を見ていて

 

何もできない自分に歯痒さを感じていました。

 

 

 

それでも、何かできることないの?って思い直して、

 

私ができることって、お金を寄付することだよなあって。

 

 

 

メンタルが落ちている中、

 

なんとか気力を奮い立たせて、

 

ポストカードを販売して、支援を募ることにしました。

 

 

 

石川県の伝統文化をテーマに描いた作品、

 

タイトル「響」のポストカードを販売します。

 

 

支援していただくとともに、

 

石川県の伝統文化を感じてもらえると嬉しいです。

 

 

1枚 1000円

BASEサイトで購入できます。

 

 

 

売上を能登半島地震の義援金及び、

 

紅乃谷安那の今後のアート活動費に

 

当てさせていただきます。

 

 

 

今後のアート活動費にあてる理由を一応伝えておきます。

 

私はこれからも石川県の魅力を伝えるアートを制作していきます。

 

地震の支援は今だけではなく、長期的な支援も必要となってきます。

 

 

石川県や能登が復興した時には、ぜひ訪れて欲しい。

 

石川県の魅力をもっと発信していきます。

 

 

私のこれからの活動も含めて応援よろしくお願いします。

 

 

 

支援いただいた金額等はまたこちらの投稿で報告させていただきます。

 

 

 

 

 

 

似顔絵のご依頼・オーダー、いつでもご相談ください。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

この記事を書いている間にも、度々余震があります。
私も子供たちも不安な状態の中、記憶や感情がぼやけないうちにこれを書いています。


被災後、避難所近くの駐車場の車の中で一晩を過ごしました。

 

 

 

 

SNSで情報を取ろうとしましたが、携帯の電波がつながりにくくて、ほとんど役に立ちません。
たまーにつながる時があるので、普段使っているFacebookにも無事であることだけ投稿しておきました。
地震の情報は車内のテレビをずっとつけていました。

 

 

地震直後にX(旧Twitter)に投稿したコメント欄は知り合いからの「よかった」コメントがたくさん入っていました。
その中に門前町に親戚・家族がいる方から、門前町の被害状況や、家族・親戚の安否確認ができないか?というコメントが何件が入っていました。
実は町といえども、門前町ってかなり範囲が広いのです。
住所も「門前町〇〇」という住所がたくさんあります。

電波がつながりにくい中、
わかる範囲での被害状況や避難場所などを返信しましたが、
安否の確認まではできない旨を伝えました。


ただ、おひとりご近所の方のお孫さんが祖父母の無事を知りたいというコメントがありました。
DMでお名前をうかがって、母親にこの人無事だったかわかる?ってショートメールで聞いてみました。
母が、「その人なら「おばあちゃん大丈夫だったよ」とその家の息子が言っていたよ」との事だったので、そのことを伝えました。

 

 

 

その日は寒かったですが、快晴で星が綺麗に見えました。

車内でウトウトとしながらも、明日は帰れるだろうか。
どの道が通れるだろうか。両親はどうしようか。
先のことが全く見えない中、
まず、明日どうするか。
そんな事をずっと考えていました。

とにかく、道路の状況が知りたかったのですが、
テレビでは全く情報が取れませんでした。


SNSに私が投稿した記事に入った励ましのコメントを何回も眺めました。
返信はできませんでしたが、不安な気持ちの中で勇気づけられました。
この場を借りてありがとうを伝えたいです。

 

 

 

朝、七時ごろにようやく空が明るくなってきました。

とりあえず、金沢へ帰ってみよう。
無理だったら引き返すしかない。
旦那とそう話し合いました。

母と弟に今後のことを相談するため、
ひとり、商店街の通りを歩いて向かいます。

明るくなって、商店街の通りを見渡すと、
1階が完全に潰れている建物、
倒れかかった電柱、歪んで傾いたお店
それらが一望できました。

 

 

17年前の門前町大地震でも同じ光景を見ました。
やっと綺麗に建て直して、復興できたのに。
またここからなのか・・・。
虚しい気持ちになりました。


避難所では暖房もなく、みんな支給された毛布にくるまって
雑魚寝をしたそうです。
母は寒くてあまり眠れなかったと言っていました。

とにかく、ここにいても仕方がない。
私たちは金沢へ帰ってみる。
お母さんたちも家から必要なものを持って
金沢の家に行った方がよい。
そういう話になりました。

※両親には金沢市にも家があります。
(本当の私の実家は↑です。)
能登の家は今は亡き祖父母の家で、
田んぼや畑の管理のために、
金沢と能登の2拠点生活をしています。

 

能登と金沢を通るルートは大まかに言うと3本あります。

一つは「のと里山海道」という自動車専用道路。
最短で行ける道です。
ここは確実に地割れ等で通行できないだろうと思いました。
実際道路が分断されていて通行どめになっていました。

もう一つは石川県の左側の海沿いを走る下道。
震源地でもある志賀町を通る道です。
津波警報も発令中の中、海沿いの道は危険すぎる。
震源地を通過しなくてはいけない。
ほぼ通るのは無理だろうと判断しました。

残るのは、石川県の右側、穴水→七尾→羽咋を通る道。

 

私たちが帰ってきた時に通ったルート

 

 

 

穴水まで続く道は集落がいくつか点在する山道を走ります。
道路のひび割れや土砂崩れもありましたが、
車の底を擦るのを覚悟でなんとか通る事ができそうな感じでした。

 

道路に段差ができているところでは、
いつ置かれたのでしょうか?
数個の土嚢が置いてあり、そこを通って進めました。

 

かなりひどい段差ができた場所もありましたが、
集落の人たちが、土嚢や年末に積もって残っている雪を
シャベル掘り出して埋めてくださっていました。


自分たちも被災しているだろうに、
通行する車のために動いてくれているのです。

向かい側からやってきた車がいたので、
運転手に聞くと、穴水から来たとの事。
穴水までは行けそうだと判断しました。

 

 

穴水のお店が集中している大きな交差点になんとか着きました。
消防署の周りにたくさんの一般車が停まっています。
どうやら避難所になっているようでした。


何か食料をもらえないかと立ち寄ってみました。
カップうどん・カップそばを二人に一つもらえるとの事。
その場でカセットコンロで沸かしたお湯を入れてもらえました。

 

朝、8時前に出発して、この時点で10時ごろでしたでしょうか。
昨夜チョコレートを2つほど食べて以来の食事です。
子供と分け合って食べました。
温かくて、美味しかった。
少しホッとしました。


この辺りで私の携帯電話(docomo)の電波が繋がるようになってきました。
以降、両親や弟、金沢にいる兄と連絡を取りつつ金沢へ帰宅します。

 

旦那が周りにいる人たちに
ここから先の道は通れそうか聞き回っていました。
ほとんどの人がここから七尾周りで金沢まで行きたいが
どうしようか迷っているようでした。

そこに、NTTの電気搭載車のトラックが停まっているのが見えました。
トラックの運転手に聞くと、金沢から七尾周りで4時間かけてここまで来たとか。(通常2時間程度)
道はそこまでひどくない。と教えてくれました。
これなら帰れそうです。

 

 

七尾までの道は確かにひび割れ等もありましたが、
門前町→穴水の道よりはマシな感じでした。
土砂崩れで完全に塞がれた道もありましたが
土砂を片側だけ取り除いてあったり、
分断された道路は迂回路があったり、
すでに段差を簡易的に埋める工事も始まっていました(早い!)

長男が工事をしている人にすれ違いざま、
車の窓を開けて、「ありがとうございます!」
と声をかけていました。
めちゃえらい!いい子!
褒めてあげました。


途中、開店しているコンビニを発見!
ここの辺りは電気が来ているようでした。
店内は床に割れた瓶等が散乱していましたが、
そこに近づかないようにして、お菓子をひとり一つと
ペットボトルのジュースを買いました。
これで少しお腹を満たすことができました。
お店の片付けや自分の家の事は後回しにしてでも
開店してくれたお店のオーナーさんに感謝。

ここで少し大きめの余震を感じました。
 

 

そして七尾市に到着。
そこからは大渋滞!
全く進みません。
金沢へ帰る道がこれ一本しかないので当然です。
みんな能登を脱出する車です。
もちろん1車線しかない道路。
対向車線も渋滞しています。


七尾市を抜けるだけで、1〜2時間かかった気がします。

渋滞の中、大阪や愛知の消防車や、
自衛隊の装甲車とすれ違いました。
県外からこんなに早く来てくれている。
きっと昨日の夜に出発したんだろう。
頑張ってください。
心の中で応援しました。

 

七尾市を抜けて、そこからの道はほとんど段差がなく
時折渋滞もありましたが、スムーズに走ることができました。

宝達志水町で公衆トイレを見つけました。
水が通っていました。
やっと水が流せるトイレを使えた!
そう思いました。

 

 

 

金沢に近づくにつれ、
倒壊した家や道路のひび割れも少なくなってきました。

ここまできて、少し心に余裕ができてきたのか、
ああ、私たちは被災したんだ。
そんな事を思いました。


怪我もなく、命もあった。
本当に良かった。
なんだか泣きそうな気持ちでした。

 


安心したのか、お腹がすいてきました。

羽咋市で開店しているコンビニを見つけ、
おにぎりと唐揚げを買いました。
おいしいね、よかったねと言いながら食べました。


金沢の家に到着しました。
午後4時到着。
出発してから8時間。
義母が泣きながら子供達を抱きしめてくれました。

 

(車のガソリンですが、被災後から金沢到着までで、減ったのは一メモりでした!さすがハイブリッド!)

 

その後、避難所で別れた両親は、
弟と一緒に無事に金沢の家に着いたと
午後5時過ぎごろ連絡がありました。

金沢の私の住む地域は、道路が少し崩れた箇所がいくつか
ありましたが、電気も水も通っていました。

すぐにお風呂を沸かして入りました。
1日車内で過ごして硬くなった身体がほぐれていくようでした。

 



終わりに。

今回の震災の被害状況が2週間経った今
まだ全てわかっていません。
安否の確認できない方がまだまだいます。

正直、石川県でこのような地震が来るとは思っていませんでした。
昔から、北陸は地震の少ない地域です。
台風などの災害もほとんど経験がなく、
北陸は災害が少なくて安全。くらいに思っていました。
私自身、完全に油断していたと思ってます。

子供達はあれから怖がっていて、
家の中ですら一人で行動ができません。
子供達のケアをしながら過ごしています。

 


私達家族は能登で被災しました。
被災した身ではありますが、
今、能登で被災して避難生活をしている人たちに、
何か手助けをしてあげたい。
でも被災した私に何ができるのか。
だからこそできることがあるのではないのか。
そんな事を今は考えています。

能登半島地震で被災した地域の復興を願うとともに、
亡くなられた方のご冥福をお祈ります。

 

 

【能登半島地震支援ポストカード販売中です】

 

 

 

似顔絵のご依頼・オーダー、いつでもご相談ください。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

新年明けましておめでとうございます。

年明けで更新が遅くなりました。

色々あった、こちらのブログまで手が回っておりませんでした。

 

 

元旦当日は能登におり、被災。

SNSなどで無事の報告をしていました。

今は特に生活に不自由もなく、お仕事も再開しております。

 

 

 

 

こちらのブログで震災を体験したことを綴っておきます。

 

令和6年能登半島地震にて能登で被災し、自宅のある金沢まで帰ってきた体験を綴ります。

地震の当日、私は実父の実家である石川県輪島市門前町に年始の挨拶に家族と訪れていました。

 

その時、私と旦那、長女(小六)長男(小二)、父は自宅に。
母と弟は元旦だけど、どうしてもと近くの畑に行っていました。

 

最初にきた揺れは大きかったですが、家具等倒れることもなかったです。
また珠洲市の地震かな?とテレビの情報を確認しつつ、
側にいた長男が怖くて泣いているのをなだめていました。

 

 

その直後、けたたましい携帯の警告音と一緒に再度激しい揺れが。
咄嗟に長男を抱き抱えて机の下へ。
すぐにこの揺れはやばいと感じました。


食器やテレビがガンガンと音を立てて落ちてきます。
私は長男を抱き抱えながら、机の足に必死にしがみつきました。
しがみつかないと、机から吹き飛ばされそうなくらいの揺れ。
足元に割れたコップが転がってくるのが見えます。

強い揺れはとても長く感じました。一分くらいでしょうか。

 


揺れが少しおさまった時に、旦那が「大丈夫か!?」と隣の部屋から声をかけてくれました。
旦那は長女と机の下に逃げ込んで無事でした。
私も「大丈夫!〇〇(長男)も大丈夫!そっちは!?」と声をかけ合いました。
揺れがおさまって見回すと部屋はめちゃくちゃです。
部屋の間の戸も倒れ、ガラスの破片や食器の破片が床に散乱しています。

私と長男は台所にいたのですが、冷蔵庫と食器棚は地震対策の突っ張り棒を付けてあったので、傾いただけで倒れてこなかったのが幸いでした。


17年前、門前町の大地震で家が半壊した経験があり、母がとり付けておいてくれたのです。

旦那が玄関から皆んなの靴を持ってきてくれました。
それを履いて、手荷物と上着をとっさに持って急いで外に出ました。
足の悪い父はその時トイレに入っていたようで、怪我もなく一緒に外に出ました。

 

 

 

外に出ると、お向かいの家の納屋が潰れていました。
道路はひび割れ、盛り上がっています。
少し離れた隣の家は一階が潰れていました。

(え?こんなにひどかったの?)
言葉になりませんでした。
自分の体が怪我一つないのが不思議に感じました。
17年前に起きた門前町大地震の時の事が蘇ります。

 

 

とりあえず、何か倒れてくる心配がないよう、近くにある広い駐車場に移動。
外にいて無事だった母と弟、家から出てきた近所の人達も集まって来て、お互いの安否確認をしていました。
お隣の潰れた家の方は家具の隙間に入っていて無事だったらしく、
なんとか這い出てきたそうで、全員無事だという話を聞いてホッとしました。


遠くで、誰かが潰れた家の1階に閉じ込められているという話が聞こえて来ました。でも何もできません。

(後からそこにおばあさんが閉じ込められていたそうで、助け出されたと聞きました。よかった。)


駐車場にしばらく立ち尽くしていましたが、余震が来るたびに子供達が怖がっているので「もう大丈夫だよ」となだめて離れないようにしていました。
近所のお兄さんが皆にマスクを配ってくれました。

 


写真はその時に撮りました。
とりあえず無事であることを写真を添えてXにアップしました。
 

 

上着は着ていますが、外は寒いし、日没も迫って来ました。
薄暗くなってきたその時に、公民館に避難所を開設するとの放送が流れて来ました。
とりあえず車で避難所へ行こうという話になりました。


父と母の携帯・貴重品・薬を母と一緒に携帯のライトで部屋を照らしながら急いで持ち出しました。
弟の車に両親を任せ、私たち家族も車で避難所へ向いました。

避難所に行く間の道はひび割れや段差が出来ていて、車が通れるか不安でしたが、車の底を少し擦るのを覚悟で道路をゆっくり走りました。

もう辺りは日没して真っ暗でした。

 

 


避難所になる公民館のある總持寺商店街の手前の駐車場まで来ました。
商店街の通りを見ると、瓦礫が散乱しています。
公民館は商店街の通りの先にありますが、これ以上車で行くのは危なそうでした。

両親と弟の居場所を確認するために携帯で電話をかけますが、あちらの声が聞こえても私の声が届かず。何度掛け直してもだめです。


地震直後は繋がっていた携帯ですが、回線が混んでつながりにくい状況になっていました。LINEを送ろうとしても送信ができません。(私の携帯はdocomo。大手携帯会社は軒並み繋がりにくくなったようです)
旦那の携帯を借りて母にかけた所、つながりました。
(旦那の携帯は楽天。使っている人が少ないせいか、繋がりやすかったです)

両親と弟はすでに公民館に着いていました。
車で公民館まで行けそうになかったので、一人で商店街を歩いて公民館に向かいました。
暗闇の中、携帯のライトで足元を照らして歩きましたが、1階が潰れているお店、電信柱が倒れかかって電線が垂れ下がっている、あちこちに瓦礫が散乱している、道もひび割れと、とても危険な状態でした。


公民館で母と弟に会えました。
父は足が悪いので、奥の部屋にこもっていました。
私たち家族はとりあえず一晩車の中で過ごすことを伝え、車に戻りました。

 

私が車へ戻った後、交代で旦那が公民館まで行ってペットボトルの水をもらってきてくれました。
食料や飲み物を持たずに来たので、とても助かりました。
毛布も配っていたのですが、すでに配り切っていて、もらえなかったそうです。
食料もなく、車にあったチョコレートを分け合って食べました。
正直、極度の緊張状態にあったせいか食欲がわかなかったので、それほど苦痛ではありませんでした。
車に膝掛けを人数分おいてあったので、それを毛布がわりに夜を凌ぎました。


一番困ったのはトイレです。
商店街の駐車場に公共トイレはありましたが、水が流せないのです。
仕方なく、携帯のライトをかざしながら、ドブのあるところを探して外で用を足しました(汗)

 

 

車で一晩過ごすことにしたのはいくつかの利点にありました。
・ハイブリッドなので、ガソリンをあまり消費しない。
・テレビで情報が取れる。
・暖房がかけられる。
・車の中で携帯の充電ができる。

 

テレビでずっと情報を追っていたのですが、
輪島市や珠洲市で火事が起きたこと、津波があったことの情報が流れてきました。
能登だけでなく、加賀地方・富山県・福井県・新潟県でも被害が出ていることがわかりました。
今回の地震が相当な規模であることがわかって、自分たちが無事であったことの貴重さも感じました。

 

携帯は相変わらず繋がりにくい状態でしたが、金沢に自宅のある兄からショートメールで安否確認の連絡が入ってきました。
(どうやらショートメールは電波の悪い状況でも繋がりやすいようです)
兄に今の状況を伝えました。

長い長い夜でした。

後編に続きます→

 

 

 

【能登半島地震支援ポストカード販売中です】

 

 

 

似顔絵のご依頼・オーダー、いつでもご相談ください。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

年末年始の休業のご案内です。

 

2023年12月28日〜2024年1月4日まで営業休止いたします。

 

この期間のお仕事のご依頼・お問い合わせのお返事は

 

2024年1月5日から順次お返事いたします。

 

 

今年もご贔屓賜りありがとうございました。
 

 

良いお年を✨

 

 

 

似顔絵のご依頼・オーダー、いつでもご相談ください。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

年賀状用にと、毎年リピートしてくださる方から、

 

今年もご依頼いただきました!

 

 

昨年の似顔絵イラスト↓

 

 

今年はなんと!

 

 

ドラゴンボール!!!!!

 

辰年ですもんねー🐉✨

 

今年も喜んでいただけて光栄です!

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

似顔絵のご依頼・オーダー、いつでもご相談ください。

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

名古屋市緑区のエステサロン「POLA神の倉店」様から

 

手書きチラシの再ご依頼をいただきました!

 

前回のチラシ

 

 

 

今回は一からデザインし直して欲しいと言うご要望で、

 

ZOOMで打ち合わせさせていただきました。

 

 

仕上がったデザインはこちらです。

 

 

 

ボディメイクのメニューを新たに入れたと言うことで、

 

新メニューをなるべく目立たせるようにデザインしました。

 

 

オーナーさんも、ボディメニューに感動の体験をされたそうです。

 

全身の施術はかなり癒されそうですよねー❤️

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

好印象・集客率アップ!の「手書きチラシ」のご依頼詳細はこちら↓

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

個展、無事に終了いたしました!

 

 

 

 

個展、おかげさまで無事に終了いたしました。

初めて一人でやってみた個展でした。


なんと作品が売れました!

グッズもたくさん購入いただきました。

今回の個展、収支は支援していただいた分も合わせて。

黒字になりました!

ありがとうございます!


やってみてわかったこと、よかったこと、

失敗したこと、後悔したこと、いろいろありました。

 

思わぬ応援をたくさんもらってびっくりしました。

まったく面識のない方が見にきてくださったりして、

たくさんの人とお話しをしました。

 

一人でやってみたと言ったけど、
決して一人じゃなかった。

 

またこの経験をもとに一歩進めます。

本当にありがとうございました!

 

 

 

今回の個展の事、開催までにどんな事をしたのか。
結果はどうだったのかなんてことを、
まとめてnoteで記事にする予定です。

 

 

紅乃谷安那 note

 

 

 

 

紅乃谷安那の作品はいつでも購入可能です。

気になる方はサイトをのぞいてみてね。

 

作品購入はこちら↓

 

 

グッズもあります。

紅乃谷安那SUZURIサイト↓

 

 

 
 

https://twitter.com/ABeninoya      

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

金沢の伝統文化と、サブカルアートを融合した作風の私、紅乃谷安那ですが。

 

そんな私には、

 

金沢の町屋で金沢らしい和風な個展を開催したい!

 

という夢がありまして。

 

 

今回、思い切って町屋のレンタルスペースを借りて

 

個展を開催します!

 

 

紅乃谷安那個展2023

「金澤×紅乃谷安那×NFT」

日時:2023年11月24日(金) 12:00〜17:00

   11月25日(土)26日(日)10:00〜17:00

会場:Nigiwai Space新保屋(金沢市安江町1−15(金澤表参道 横安江町商店街))

入場無料

 

 

私、紅乃谷安那の全作品の展示の他、

 

全国のNFTクリエイターの作品の展示紹介コーナーも作ります。

 

作品やグッズの販売もします!

 

 

 

 

そして、個展開催には実は結構

 

お金がかかります・・・(汗)

 

そこで!今回の個展開催の資金にするために、

 

個展開催応援メニューを作りました!

 

 

 

【個展開催応援メニュー】

●紅乃谷安那直筆サイン入りポストカード

1口 550円

 

●デジタル似顔絵イラスト

1点 2,200円

 

 

●デジタル似顔絵イラスト&紅乃谷安那と30分ZOOM

1点 11,000円

 

 

応援メニューの詳細・購入はこちら!↓

 

 

 

 

 

次に、紅乃谷安那の今までの作品を購入していただいた方に

 

購入特典を用意しました!

 

 

●個展で、作品の横に購入者のお名前を添えて展示します!

購入者の名刺・カード・チラシも個展で配布します。

ご自身の宣伝にも使ってください。

 

 

作品の購入でも応援になりますので、

 

この機会によろしくお願いします!

 

作品購入はこちら↓

 

 

 

グッズの購入も応援になります。

SUZURIでの紅乃谷安那グッズの購入は

1点500円の応援になります。

この機会にぜひ!

 

紅乃谷安那SUZURIサイト↓

 

 

その他グッズの購入はこちら↓

 
 
個展開催までの様子は
各SNSでお知らせしますので、
ぜひフォローをお願いします!
 

https://twitter.com/ABeninoya      

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

「オテラート金澤2023」前期工程が終了しました。

 

作品展示の様子。

ほおずきは展示中いただきました💓

ありがとー💓

 

安那の展示作品

タイトル「墓場」

 

 

金沢のお寺は装飾が派手目で、お寺の中を観れるのも楽しみの一つです。

私が展示した、寺町の妙法寺さん。

天井がかわいい。

 

 

その他の展示も面白いものがたくさんありました。

 

期間中、プライベートでバタバタがあったり、

仕事が重なったりして、まあまあ大変な感じでしたが

無事終わってよかったです。

正直疲れたー😅

 

後期は10月1日まであります。

ぜひお立ち寄りください。

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

9月16日から金沢市の11の寺院開催される芸術祭、

 

「オテラート金澤2023」に出展します。

 

ホームページ↓

https://www.oterart.com/2023wanted

 

 

 

 

私は9月16日(土)〜24日(日)前期に

 

寺町の妙法寺さんで展示します。

 

 

 

安那の展示作品はこちら!

タイトル「墓場」

 

こちらをパネル化して展示する予定。

 

今頑張って制作してます!

 

 

 

今回のオテラートのテーマは「地獄」

 

私も地獄をテーマに作品を仕上げました。

 

このイラストに込めた想いは一言では言い表せられないので

 

別記事にしようと思ってます。

 

 

「地獄」ってすごいテーマですよね。

 

仏教にとっての「地獄」って救済という意味合いもあるそうです。

 

 

他のアーティストの作品を見るのも楽しみ!

 

お近くの方、ぜひお越しください。

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ