stone shop Lapis/crypto BAINO by hitomizm -4ページ目

stone shop Lapis/crypto BAINO by hitomizm

日々の出来事をただひたすらに♬

3連休の最終日は、、、

娘が大好きなプリキュアに会いに

生駒山上遊園地へ☻

photo:01


山上って事で娘と合わせて秋仕様☻


たぶん私、初めての生駒山上遊園地。

入場無料で

さらに

プリキュアショーも観覧無料

とゆうありがたい設定(笑)

乗り物はもちろんチケット制ですが
お金はいります☻

でも色々お得なチケットがあって
私は電車だったので
近鉄電車のお得チケットを買ってから行きました☻

乗り物チケット1200円分と
近鉄の往復切符と
山上までのケーブル往復切符付きで

確か2200円くらいやったはず!

たぶん600円くらいお得なチケット(笑)

ちゃんと こーゆうの活用しとります☻

ちなみにケーブルはこんな
photo:02



娘は特等席で
photo:03



どえらいスマイル(笑)
photo:04



で、到着早々この方々
photo:05



プリキュア☻

もちろん娘 大興奮☻


敵が現れたら子供たちは全力で

がんばれ~!!

って応援してました(〃ω〃)

可愛い♡

ただ、敵が現れた時の娘のこの表情
photo:06


なんちゅー顔よ

アウトよね(笑)

ショーの後はうちわ買って
photo:07

サインゲット!
photo:08



あとは遊園地の乗り物乗ったり
シアタールームでプリキュアの4Dライブ見たり
photo:09



ちなみに

プリキュアショーは2回公演やったから
しっかり2回見ました。

まぁなんやかんやとあって
結構楽しめたかな☻


天王寺から40分くらいで近かったし
また行きたい場所です♬

photo:10



iPhoneからの投稿
連休2日目は堺までプラネタリウム観に行ってきました☻

朝起きて娘に今日何して遊ぶ?どこ行きたい?って聞いたら

神社!って言われたけど

とりあえず

宮崎旅行で娘寝てしまい観れなかったプラネタリウムのリベンジへ!

photo:07



珍しく電車移動。
トコトコと、電車で20分くらいでしょうかね。
photo:06


ちなみにユニバも電車で同じくらいでした。

改めて阿倍野って動きやすい便利な街だと思ってみたり☻

いや、大阪が狭いんだろうね(笑)

で、駅に着いたら懐かしい看板発見!
photo:02


中学時代は地元にあったからよく行った記憶が。

あと、高校生の時 お付き合いしていた彼との初デートで南港にあったドムドム行った記憶も。

何かと私にとって思い出のドムドム(笑)
嬉しくなって写真撮ってしまうおかん(* ̄∀ ̄)


話し戻しまして、、、

photo:03

科学館到着!

久しぶりに見た

「すいきんちかもくどってんかいめい」

(笑)

娘は地球をぐるんぐるん廻しておりました
photo:04



一応、日本の位置とだいたいの大阪の位置を娘に教えてみましたが
やはり意味はわかって無い様でした(笑)

photo:05


お家はここにあるんだよ~☻

って言ったら

ドアどこにあるん?

って言われました(* ̄∀ ̄)

いやいや(笑)


写真よーく見てください。

ちゃんと大阪のとこだけ色変わってるのです。

きっと私と同じセリフを何万人もの人が言ったんでしょう(笑)


あとは隕石にも触れてみたり
photo:08


上映までの時間は色々見てまわりました☻
photo:10



あと、宇宙とは関係ないけど

施設の展示場の壁に凄く分かり易い覗き穴があって

その横にこんなコメントが。
photo:09



覗き穴で見ると酷いんですが
全体を見てみるとなんてことない日常ってゆうね。

子供に分かり易く作られてて
私も気をつけようって思えました☻

これは子育てにも言えると思います。

視野を広げてしっかり全体を見てかなきゃって思う今日この頃☻


帰りに娘リクエストの神社へ☻
photo:11




2日目も充実した1日になりました☻


3連休 最終日はハピネスチャージプリキュア!!


そちらはまたブログで。(笑)



iPhoneからの投稿
9月1日から10日間の実習で試練を無事乗り越えまして、、、

私と共に10日間頑張ってくれた娘にありがとう♡の3連休にするぞーっ!

ということで。

9月の3連休
1日目はユニバ♡

めちゃめちゃ楽しんだ☻

まずはウォーターワールドへ♬
photo:06


photo:05



この時期のユニバは
ハロウィンイベントで
お菓子のつかみ取りがあったり
photo:01


スタッフにトリックオアトリートって言ったら
アメちゃんがもらえたり...

で、1番の目的は
パレード デ カーニバル!

キッズゾーンにしっかり並んで
photo:02


沢山貰って
photo:04


結果、こんな事に☻
photo:03



怪しい奴。

(笑)

続いてはキティちゃん!
photo:07


そして
キティカフェでおやつタイム♡
photo:08



さらにもう一つの目的
ハリーポッターの世界へ!
photo:09



娘も2度ほどテレビで映画見たことあるけど
まだ小さかったからそこまで記憶もなく
特にハマってる訳ではなかったけど
かなりテンション上がってました☻

飲みたがってたバタービール
photo:10


おかわり!って言われたものの高すぎて2杯目は我慢していただきました(笑)

World of Harry Potter

本当に凄かったです!

地面が1箇所濡れてて
photo:12


上見たら氷柱があったり
photo:13


本当に雫が落ちてきてました。

色々色々凝りすぎリアルな世界感☻
photo:11




で、夜はゾンビを避けながら
photo:14

帰路へ

帰りにスヌーピーさんにも会えて
photo:15

photo:16

充実した3連休1日目を終えました☻


2日目はプラネタリウム♡

またブログで。


iPhoneからの投稿
とりあえず宮崎空港内で晩ご飯食べて

預けた荷物の引取りと、

次の便の手配のため窓口に並ぶこと約2時間半。

この時間が非常に長かった。。。

並んでる間に娘は完全寝ちゃってました(* ̄∀ ̄)

肝心の飛行機は当日は空席無しで
明日の便もJALは全て満席。。。

ANAは15時の便に空きあり!
乗り換えOKとの事で無事予約できました☻


で、すぐさまJALが用意してくれたタクシーに乗り込みホテルへ!

photo:01



何だか予想外の展開に明日の予定組みなおし!

せっかく時間あるから
明日は行きたかったけど行けなかった青島へ行くことに☻

で、翌日。
レンタカーも返しちゃったから急いで手配。
とりあえず空港に荷物預けて車get!

この日はちょいと曇り空でした。

が、飛行機が故障しなかったら観れなかった景色観れました☻
photo:02

鬼の洗濯岩

その足で青島ー!

青島神社ー!
photo:03



photo:04

お守りもget


暑かったのでちょいと休憩
photo:05


なんとも不思議な空間でした
photo:06



で、娘はここでもかき氷!
photo:07

もちろんいちご!
ブレないねー(笑)

この後は空港へ向かい無事機内へ☻
photo:08

疲れた様子の娘。
この5分後には爆睡しておりました(笑)


予定では2泊3日の旅だったんですが
ハプニングありで3泊4日の旅に(笑)

まだ3歳だしって事で
2泊くらいで、フライトも1時間くらいで、詰め込みすぎない様にでも色々観れる様に計画した夏休み旅行。

ところどころ予定は変わりましたが
帰りたくない!って本気で思うくらい楽しかった旅でした。


数年前。
娘と2人でこんな風に時間を過ごすとは思ってもみなかった。

確かにまだ3歳の子を連れての2人旅は気を遣うことも多いけど

よく聞く

子供がいたら、、、

とか。

母子2人だと、、、

とか。

まぁ無いわけじゃありませんが
言い訳はしたくない。

今は今しかないからとにかく娘との時間はかなり大切にしてる訳で。

自分が出来る範囲で、自分なりに
最高に楽しい時間を娘と共に過ごせたことが何より嬉しかった。


この夏の記憶が残るのかわかりませんが
少なくとも私には大切な思い出になりました☻


また一緒にお出かけしようね♡
photo:09



iPhoneからの投稿
離陸寸前の飛行機がUターンして

”コンプレッサーの故障があったので復旧作業します”
と機内アナウンス。

15:50分発だったはずが機内待機すること1時間。
photo:01


キャビンアテンダントの方が
すみません!とドリンクやらお菓子など配って下さいましたが
あまり説明がないままの1時間。


しまいには
”今から機内の電源を切っての復旧作業になります”と。

日差しカットのため窓も塞がれ
外の様子も分からぬままクーラーと電気が消えました。
photo:02



ちなみにクーラーと電気が消えて1分後にはすでに暑かったです(笑)

暑いし、暗い機内に娘も徐々にビビりだし
おかん的には本当に色々と大変な時間でした( ;∀;)

で結局、復旧不可能のアナウンスで
乗客全員が飛行機を降りることに。。。


とりあえず搭乗口で待機。

待ってたらそのうち
またお食事券2000円分が配られ(笑)

時間もすでに17時まわってたんで
優雅に予定外の夕食(笑)
photo:03


宮崎牛!
日本一になったらしいです!

宮崎空港は選ぶほどレストランも無かったけど
とりあえず日本一の牛肉は頂けました☻

娘は子供らしく
photo:04


ナポリタンをチョイス☻

お口にいっぱい付けてる姿がなんか懐かしくっておかんキュンキュン(笑)


と、まぁお腹もいっぱいになったところでまだ宮崎県。。。


まだまだ大阪には帰れませんでした(。・・。)


つづく


iPhoneからの投稿