アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバット、健康、趣味、イラストデザイン
自分自身が自由になるために自由に書いていきます

バック転に憧れている人、憧れを目標にしましょう!自分の得意技にできるんです!


講師情報
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

生徒さん募集

AST体操教室

アストホームページ
毎週木曜日18時~21時


スタジオS-core~スコア~
スコアのブログ

大宮…日進駅の目の前

睦巳クラス
水曜日   アクロバットクラス18時~19時半

「お問い合わせ先
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区
日進町2-785

󾔣048 729 5535」

Amebaでブログを始めよう!

僕は子供の頃体がカチンコチンだった。




小学生の頃6年間少年野球をしていて足は速かった!



足だけが速かった(笑)



三振バッターだったし何より柔軟が大嫌いでいつも怠ける事を考えていた。



僕は中学生になって体操部に入った!



日本では少し認知されてきた男子新体操部だった!











男子新体操部の演技の中では柔軟が入っていてパカっ!!と開いて胸を床にペター!!とくっつかないといけなかった!






カッチカチの僕には柔軟の時間が嫌で仕方なかった。




当時ストレッチに対してメソッドも知らず教えてくれる人がいなかったので無理矢理押されたりして泣きながら体を柔らかくしていった。







好きになれるはずもなく






しかし子供ながらに毎日矯正をしていったおかげで柔らかくはなった!





足は180度開き胸もお腹も床にペタッとくっつくようになった!








演技で減点対象になるから仕方なかった!






ここが問題じゃない!!!






本題へ行きましょう!!



6年間続けた男子新体操部だったが高校卒業して2年ほど柔軟を全くしなくなった。



あっという間にカッチコチ!






これは当たり前!








やってないのだから。






そう!やらないですよね?(笑)






好きじゃないんだから!





筋肉も衰え腰痛が悪化した。






そうこうしているうちに舞台出演者関係の方々にアクロバットを教えることになったのです!





体が柔らかいとたくさんのアプローチもできるし体も痛くなりにくい。





ここは知っていたからアクロバットの前に絶対にストレッチをしてもらっていた。





しかしいざストレッチをお伝えするとなるとなかなかお伝えできない。





嫌々行っていたストレッチは無理矢理押したりで負担しかなかった。





こんな事を共有してても受講者はやってくれるわけはなく





体が柔らかくなっていく人はいなかった。







ここで考えたんです。






やっとね!(笑)






僕自身が好きじゃないと思っている事をお伝えしたところで何にも説得力もないし上手く伝わらないんじゃないかって。





やっとね!(笑)





だから僕は少しだけ工夫することにした。






考え方を変えた。




僕がストレッチを好きになろう!






ストレッチについて情報を得て僕自身が体験して柔らかくなろう!






そしてもう一つの工夫は




無理をしない!



気持ちいいが一番!







学生の頃は無理矢理に無理矢理をかけて割ったみたいなもので






無理をして気持ちいいもクソもない痛さしかないものだった。






ここに徹底して自分なりのメソッドを作ってみた。





するとどうだろう!!






僕自身が何の無理なく現役と同じまで柔らかくなった!!





しかも今回は伸ばしていると気持ちよさを感じる!






当時のイヤイヤ行っていたストレッチとは比べ物にならないくらい気持ちがいい!!







え?なに?





もともと柔らかかったから元に戻っていくのは当たり前だって??




確かに!!





それもある!




ただ僕はもともとはカチカチだったのを覚えていて欲しい!






2年間でカッチカチに戻った。







実はこれは昔の話をしていてこの時よりも今は10年経ってる。






今も当時のように柔らかい。










無理なく気持ちよさを求めてストレッチを嗜んでいるからだ。









そしてこの自分なりの無理なく気持ちよさを求めるストレッチメソッドを受講者さんに試してもらった。








1月








閉脚の前屈では指は床につかず




開脚では座って手を前に置くのがやっとだった








4月








閉脚の前屈では床を触れ


開脚ではそこそこ前へいっている






何より大きいのは自分がストレッチしている実感が湧いた!ということだ!






どういうことかというと



今まではそこ体勢になるのがやっとだったのが


今やストレッチとしてそのポーズが取れる。







ここが重要なんです!


自分でできる!!




え?3ヶ月もかかったら少しは柔らかくなるのは当然だって?



そうかもそれない!



大切なのは


続けられるということ。



そして短期間でのゴールを決めていないこと。






柔らかくなりたい!!!!






と心を燃やしている人は短期間で結果を出そうとする。






そうすると僕みたいにあっという間に硬くなってしまうのがオチだ。






勢いよくダイエットをしてリバウンドをしている人もそうだ!





体がついてきてない!






身体がストレッチすることに慣れ





体を伸ばし続けることに慣れないと体は変化してくれない。






好きな人に心燃やして





付き合お!!!!
宜しく!!!!じゃあデート行こう!!!!!






って無理矢理誘っても断られるのが‥‥どころか嫌われてしまう






まずは挨拶して会話して共通点を探していき思いあっていく。


そうして段々と仲良くなっていくのが誰が聞いても上手くいく方法だと思う。




身体も同じで





柔らかくなろう!!!!
いくぜ!!!
せーの!!!!






と勢いをつけたところで反発しかしてくれない!




優しく体を揺らしながらゆっくりと伸ばしていく。





慣れてきたらさらに1mmでいいから限界を越える。

そしてそこでまた慣れるまで体と会話する。


これを繰り返す。






そうすればいつのまにか恋人になっているのと同じでいつの間にか身体は柔らかくなってきている。






これを踏まえて行えば段々と受講者の方々も柔らかくなってきています!!






あなたは頑張り過ぎている!







大丈夫!ゆっくりと焦らず自分の体と向き合っていきましょう!











奥村睦巳(おくむらあつし)

自分の名前も言えなかった吃音者が1400名の前でMCをすることが出来、アクロバットパフォーマーの傍ら現在MCとして活動中


パーソナルトレーナーとしての活動

・アクロバット

・ダイエットプログラム

・怪我をしない体づくりトレーニング

・幼児体操

・キックボクシングフィットネス

H.Mパーソナルジム




吃音で自分の名前が言えなかった僕がMCになるまで



【‥‥た、た、たた〇〇くん‥‥基準!たたたたたたー体操の隊形に開け!】



高校の体育祭の時


体操部キャプテンだった僕は全校生徒の前でラジオ体操の号令をかける役割を任されていました。


周りがザワザワするのを感じながら吃る度に心が脆くなっていきました。

泣くにも泣けない。

人は共感されないと素直に涙も出ないんだ‥‥。

一生喋りたくない。そう思っていました。

高校2年生の時自分の母親が僕が吃ることに悩む姿を見て神頼みと一つの団体に加入しました。

何かを信じることに対しては何も悪いとは思わないし自分も信じるものはあるので偏見はないつもりでいます。


しかし自分の姿を見て親の行動を変えてしまった事にショックを受けたのでした。

これが吃音を治そうと思うきっかけになりました。


問題は一つ。

治そうと思うもどうしたらいいかわからない。



当時周りにはインターネットもなく調べるということが日常ではなかったのでただ悩むだけの日々でした。



ちょうどその頃テレビでやっていたアニメに目を奪われその時に【声優】と言う職業を知り声優さんについて興味を持つようになりました。




どうせ治すなら楽しい方がいい。



高校在学中にいくつか単身で県外の専門学校に体験学習に行って


履歴書を送り面接をしてもらいました。


人と話すこと自体苦手だったので面接と言うと緊張レベルがマックスに近い状況でしたが


自分が吃音を持っていて吃りを治しに来たことを正直に話しました。


面接をして下さった学長が

 

【吃りは癖だから治るよ。どうせやるならプロになろう!】


治すと漠然とは思ってはいましたが治るとまでは思っていなく本当に迷子だったので


治るものだと言うことを言葉にしてもらったときまだ治ってもいないのに救われた気がしました。

これが東京の学校に行く事になったきっかけでした。


周りの人よりもハンデがあると思い込んでいた僕は毎日誰よりも早く学校に行き練習部屋を借りては発声練習をしていました。



【相生、青い家、家葵‥‥】



言いにくい言葉を羅列して甲を張り上げながら習ったこと、思いついたことを試していってました。



それでも人前だと自分の名前も言えず台詞も出てこずで2年間習ってもオーディションは全滅でした。



その時に担任の先生から

【舞台の方へ行ってみたら?毎日表現できる場所の方が向いてると思うよ】



と助言を頂き舞台へ目を向けお芝居のワークショップに行ってみる事にしました。


これが舞台役者として活動するきっかけになったのと同時に


自分にとっての芝居の師匠との出会いのきっかけでした。


初日面談で正直に自分は表現の前に言葉が困難であることを告白しました。



その師匠はすぐ当たり前のように

“お芝居は台詞よりもここだから”



と説明し自分の胸をつかみました。

お芝居はもちろん感情を動かさないといけないのはわかっていましたが



今まで言葉ばかり気にかけていた僕にとっては衝撃すぎてその場で泣き崩れてしまいました。



そこから師匠の元で芝居を研究しつつ劇団でお芝居を続けました。

お芝居してる時は吃らないのかと思うかもしれませんが‥‥


吃ります。


残念ながら‥‥

泣きたいほどに‥‥。



なので自分が取り組んだことは



自分自身を忘れるくらいの役作り


です。




演技論は人それぞれあり語弊を生む可能性があるのでそれ以上は言えませんが


詰まっても伝えたい内容に夢中になると吃ってることが気にならなくなってくる


‥‥とは言うものの喋る事には不安はありステージ上以外は萎縮していました。


有り難いことですが


そうこうがむしゃらにやっているうちにラジオやMCを任される時がありました。

それはそれはキツかったです。



楽しみ30%

不安70%



話せなかったらどうしようと言う思いは消えませんでした。

しかし自分が喋りよりも内容に夢中になれば対処できるかもしれないと思い



聞いている人たちがどうやったら面白く聞けるか


を必死で考え夢中になりました。

やりこなしてはいる風でも吃ったり詰まったりしていると心はどんどんと擦り切れて‥‥






奥村睦巳(おくむらあつし)

自分の名前も言えなかった吃音者が1400名の前でMCをすることが出来、アクロバットパフォーマーの傍ら現在MCとして活動中


パーソナルトレーナーとしての活動

・アクロバット

・ダイエットプログラム

・怪我をしない体づくりトレーニング

・幼児体操

・キックボクシングフィットネス


オンライン

300045


4回プログラム

12000


8回プログラム

23000


H.Mパーソナルジム



ストレッチを難しく感じていませんか!?



世の中にはたくさんのアスリートがいて


たくさんのトレーナーがいます




その方達がトレーニングで重視しているのは



ストレッチです!




体を動かしやすくするためにはまずは筋肉を伸ばしてやり動かす準備をすることが大切です!




ここで世のトレーナーがたくさんの本の中や動画の中でこんなことを言っています




【このストレッチは間違っています!】




ストレッチの指摘をして自分のストレッチ方法の重要さと正確さをお伝えしているものです。



しっかりと目的をお伝えしているものだったら僕は



その通りかもしれない!!!



と素人ながら思うかもしれない!



ただ気をつけなければいけないのは




このフォーム(形)のストレッチはこうだ!!



とストレッチの目的も教えずに言っているのはとても危険度が高い!



何故ならストレッチはその人のどうなりたいか!どういうふうな動きをしたいか!



どんなふうな体になりたいか!という目的でストレッチ方法や伸ばす部位が違ってくるからです!




まっすぐ伸ばせばいいのか



少し斜め下に下ろしたほうがいいのか




その動きを長めにした方がいいのか




それはその目的によって違います!




ランニングやボールを使う瞬発性を求められる競技に関してはストレッチを長時間すると運動能力が落ちるという結果もわかっています!



瞬発性というのは体の反発を使います!



なので柔らかすぎてもうまくいかない時があるのです!



このように体を柔らかくした方がいいと言うことまであなたがやりたい事によって変わってきます!



硬い方がいいこともあります!



しかしここで大切なのは硬い理由と目的にそってそうなっているか!です!



自分が意識的にそういう体になっていれば問題はないのですが無意識のうちにそういえば硬いな!とか柔らかいな!



というのがとても危ないのです。



自分を把握できていない!



これは真っ先に怪我につながります!



自分の体がどれくらいの柔軟性かわかったところでアプローチをかけていきます!



この時に初めてトレーナーの出番です!



どこを伸ばしたい




何故伸ばしたい



何故強くなりたい!



という疑問と計画があればすぐさま解決に向かいます!



トレーナーが言うから全て正解ではないのです!



まずはあなたがあなた自身のことを知って



なにを求めているか自分で見つけてみましょう!



そうすればそれがトレーナーに助けを求めることに繋がって理想の体に近づくのが早まると言うわけです!



何でも理想を高く目的を決めることです。



これは僕自身も意識しクライアントさんにもお伝えしていることです!










奥村睦巳(おくむらあつし)

自分の名前も言えなかった吃音者が1400名の前でMCをすることが出来、アクロバットパフォーマーの傍ら現在MCとして活動中


パーソナルトレーナーとしての活動

・アクロバット

・ダイエットプログラム

・怪我をしない体づくりトレーニング

・幼児体操

・キックボクシングフィットネス

H.Mパーソナルジム


こんにちは自分の名前も言えなかった僕が1000人を超えるステージでMCを務めることになった元吃音者奥村睦巳(あつし)です!






吃ることばかり考えて電話も挨拶も自分の名前すら言えない時は正直発信することが億劫になってきます






言葉を発して詰まる度に注目され周りのザワザワが心地悪く聞こえてしまいます




おそらく周りは自分が吃ることなど1mmも気にしていなかったのだと思います。



現に僕がどもっていたことは同じ部活の人間でさえ気付いていないという‥‥(笑)



必死に隠していたのか最初からそんなに喋らなかったのか

今になってはもう覚えていません




吃音症持ちは耳が良くなる




おそらくは耳が良くなっているのではなく周りの音に敏感になっていて人の声の音の変化が解るようになります



自分で話して相手の気持ちを聞くよりも声のトーンで気持ちを読み取る方が楽になってくるからです。



もちろん全部当たってるとはいいません



そしてほとんどは被害妄想のように自分に対して言ってるんだという気持ちにさえなります




これが吃音をさらに悪化させる原因でもありました





あなたは周りから見たら話せている




ここで僕自身が後から感じた重要なことを一つ

吃音を本当に気にしてるのは自分自身だけなんです






もちろん親も心配していました





いろんな人に話を聞きに行ったりしてくれました



当時の僕にとってはありがた迷惑で早く治さなきゃと思う気持ちを焦らせるきっかけになっていました



しかし親は吃音で心配しているのではなく



吃音で不安になっている息子を心配しているんです





僕の友達に二人ほど同級生に吃音持ちがいました





症状的に僕とは反対で本を読む時は何となく読めて人との会話では




ばばばば

と、連発したり






ん〜〜〜の‥‥



と伸発していましたが本人そんなに気にしていなかったので周りは関係なくその子に話しかけに行ってました





吃音は完璧主義が原因‥‥?




自分自身は話せているのに話せていないと自覚しているから話せなくなるケースもあるようです



自分はうまく話せないんだ!



と思いながら話そうとするとうまく話せるわけもなく

吃音を気にしてばかり話してたら吃音がほんの少しだけ出るだけでものすごく落ち込んだりします



僕も一回一回の吃りで深いため息をついていました

本読みが恐怖でした



自己紹介が恐怖でした



吃音を治すために声優の専門学校に通っていたので2年間本読みと自己紹介のオンパレードでした



ため息つきすぎて普通の呼吸すらため息っぽくなっていました



出る言葉はネガティブなことばかり

自分はうまく話さないといけない!と思いすぎていたせいで焦りが生じて自分の思う通りに話せないとこの世の終わりかのように落ち込む




吃音からの脱出




吃音症からの逃れるためにはスキルでもなく

トレーニング法でとなく



環境でもなく



まずは自分を責めない



責める必要がないことを知ることからスタートです

僕は練習めちゃくちゃしました



専門学校2年間を終えて役者を6年やり舞台や映像、MC、ラジオなどをやってきました



努力めちゃくちゃしました



うまく喋る努力



吃音を隠す努力



でも吃音症は治りませんでした



今だからわかります



頭の片隅に絶対に吃音があるからです。



頭にあるものって自分にとって良くも悪くも形になっちゃうんです



僕は諦めました



吃音を治すことを。



自分自身が吃音持ちだってことの自覚を捨てました



僕はほぼ克服しました



うまく話すことに重点を置くのではなく目の前の人からいかに笑顔を引き出すかを考えたからです



意識を自分から離したんです



まったくもって簡単ではありませんでしたが少しずつそうなりました。


1400人の前でMCもやりました。



だいぶ時間はかかりましたが喋れるきっかけになったのは


こだわるのをやめてからでした



吃音症で苦しい思いをしている方に向けて書いていますが


無理しなくていいんです



もう十分やってます



苦しまないでください



安心してください



絶対に自分の思う通りのようになりますから



自己肯定感促進から仕事に繋げる






好きなことを仕事にできたらやはり嬉しいですよね✨


コツは



小さなやったぁ〜を積み重ねる。



だと思うのです。




小さなやったぁ〜を得るためには小さな行動が必須。



行動を起こすから結果がありその結果に対しての感情がやったぁ〜になるからである




その小さな行動を起こすのご大変なんじゃろがい!!!




とお思いの画面の前のポテトチップス食べてるあなた!!



そうあなた!!





ポテトチップスを買うという行動を取ったから

美味しい〜!!という感情が湧いてきましたよね?




これと同じです!




小さな行動というのは私たちが日頃からやっているくらいの小さなことなのです。




もう無意識にポテトチップスをレジに持っていきますよね?



しかしポテトチップスを選んでる時はワクワクしたんじゃありませんか?



まだ食べてないのに味を予想して



これは確実にうまい!!!





そして今の自分の舌を満足させるのはこの味に他ならない!!



と自分の感情を尊重してポテトチップスを選ぶという行動をとっていますね!



最高の瞬間です!




そう!行動を取るというのは感情が動く最高の瞬間なんです!



この世の中よく行動を起こせ!



考えるな!動け!





と言われます!




この言葉には参ります。



動けと言われましても‥‥




そういうときにこれを使うのです。




行動を起こしたくなるようなものを作る。





行動を起こすことばかり気を遣ってそこに気持ちが入っていかなければ続くものも続きません



自分の中のポテチを探すのです!




これやりたいなぁ〜



こんな人たちとやりたいなぁ〜




フワッと思うことで事足ります。



あなたの夢はなんですか?



と言われて戸惑うこともあります。



夢‥‥






夢は遠い未来に見るヴィジョンなので現実とは程遠いと自分で認識している言葉通り夢なのです。





夢は夢のまま終わる




まずは今!



明日!



やりたいこと!




あれ食いたい!!

だからこの食材買いに行こう!




あれ欲しい!

だからお店を探そう!





あれがやりたい!

一緒にやる仲間はいないかラインしてみよ〜!






今、明日やりたいことをやる!

それを無意識ではなく意識的にすることで自分の中で計画が立てられます!





これがやりたい

何故なら好きだからである

何故なら家族の笑顔が見えるからである

そのためにこの仲間たちとやる







これが事業の概要であり仕事に繋がるところなんです。




全てに動機が必要。







全くやりたくもないという無感情な人にお金は支払われない。







感情があり動機がある人に対して人は支援してくれます。





これやりたいなぁ〜が仕事に繋がるんです。





それが広がればまたさらにこれがやりたいが増える!




好きなことを仕事にするということはこういうことなのかもしれません。




私はアーティストの端くれ。




好きなことを仕事にしています。




これしかなかったから!!!





ではなく好きなことを続けていたら仕事になっていたんです。




そんなうまい話があるかいな!!




とお思いでしょうがそうなんです。




嘘だと思ったら今度飲みにいきましょう!




わたくしの半生を5時間かけて語ります!







ビール好きな人集まれ!







自分の気持ちに向き合う。




自分は今何を求めているんだろう〜から始まることがあることを私もあなたも知っています。










奥村睦巳(おくむらあつし)

自分の名前も言えなかった吃音者が1400名の前でMCをすることが出来、アクロバットパフォーマーの傍ら現在MCとして活動中


パーソナルトレーナーとしての活動

・アクロバット

・ダイエットプログラム

・怪我をしない体づくりトレーニング

・幼児体操

・キックボクシングフィットネス


オンライン

300045


4回プログラム

12000


8回プログラム

23000

H.Mパーソナルジム


奥村睦巳公式ラインあっと