◆誰かの一番になりたい時
彼の1番のオンナになりたいとか、誰よりも一番の存在になりたいとか、恋愛してるとそんなこと思っちゃうし求めちゃうじゃない?私もある恋愛だけじゃなく、親子の間や友達関係でもそういうケースはあるあるですね。でもね、それを思っているうちは一番になんてなれないし、いつも誰かの次の存在って現実を見ることになる。あ、トップ画像のゆで卵さん、可愛いでしょ♡コロナでランチするお店がやってないのと、ダイエットだし〜の旦那さんへのサラダ弁当。出来立ての朝ははこんな感じ(2枚目の写真)のゆで卵さん。お昼頃にはマヨネーズでモフモフ、アフロな髪の毛を生やしたよ〜ってメールが旦那さんからやってきました。ふふふ、新婚さんを楽しんでます(ワタクシ、昨年離婚と再婚を経験してて現在新婚さんなのです)その頃私はZOOMで心屋オープンカウンセリング見学の準備をしていまして。。。。オープンカウンセリングの主催者は心屋認定マスター講師ののぞみん。心を優しく包んでくれそうな優しい女性でしょ♡実はのぞみんのカウンセリングを一度拝見したいな〜ってずっと前から思っていました。でも会いにいくには「遠いなー」が理由で想いを募らせるだけでしたが、コロナのおかげでZOOMでのオープンカウンセリングがぐっと身近になって、心屋オープンカウンセリングのオンライン登板スケジュースの中にのぞみん発見!!!即申し込みポチっっっっ私はカウンセリングはするのも見るのも大好き。きゃーーーー♡楽しーーーーーー♡当日はワクワクマックスで参加してると、心屋オープンカウンセリングの醍醐味の一つの「流れ弾」ってやつに当たっちまいまして、どんなお悩みでどんな話の流れだったか忘れちゃったほど、ズキューーーーーんと胸に刺さっ言葉がこれ↓「いつも誰かの2番」あぁ、胸の奥底がズキューーーンと重く鈍く痛いおおおお(泣)そして私が私を認めてないから誰かに認めてもらいたかったのね私が私を認めてあげるいつも誰かのようになりたくていつも誰かに遠慮してるから。。。。いつも2番とのぞみんの言葉が続き、静かに静かに私の心にしみ込んで行った感覚を数日経った今も覚えてる。あぁ、そうだった。世界で一番の存在だと私が私を認めてなかったよ。誰かの一番になれなくても、私は私の一番。一生ずっと宇宙イチ。って自分を一番の存在にするのは自分。↑ ↑ ↑はい、ここ大事絶対に忘れてはならない大切なこと。思い出したよ、もう忘れない!でね、いつも誰かに遠慮してた子供時代「後でね」っていうお母さんの言葉を信じて今も待ち続けている子供の頃の私「お姉ちゃんだから」「お仕事だから」「忙しから」って言われると、自分の寂しい気持ちをグッと押し込める癖。。。を「いつも誰かの2番目」なセカンド体質な女性や、「いつも1番になれない」女子たちは経験と記憶があるんじゃないかしら?そんな思い出すのも辛い「昔の自分」をずっと寂しかったね寂しい想いをさせてごめん迎えにきたよこれからはずっとあなたの1番の味方でずっと一緒にいるからねって言葉と共にぎゅっと抱きしめてあげてみて。イメージでいいから。私はこれを一人の時にちょこちょこやるようにしてて、何となく心に平和を感じます。こうして癒した先に新しい扉が開く次のステップが待ってますのよ♪お楽しみに「は?イメージ?なにそれ?」な人は、のぞみんのYouTubeでインナーチャイルドヒーリングを参考に過去の自分を癒すレッスンをして見るのもオススメ。のぞみんのZOOMでオープンカウンセリング、次回は6月17日10時〜12時ですお申し込みはこちらからhttps://www.reservestock.jp/page/event_series/14096グループで受けることができるオープンカウンセリングは、人のお悩みを聞いているだけでも気付きがあるし、お悩みを話している人も話をしているだけで誰かも気付きに役に立ってしまうという、幸せな循環が起こる素敵な空間。パニック障害で苦しんでいた私を救ってくれた心の師匠、心屋仁之助さんが作ったこのシステムは是非一度体験して見る価値あり。たとえ悩みが解決しなくても(笑)世界は確実に広がります。↑5〜6年前の私パニック発作を起こしながら京都で開催されてた心屋BEトレに参加してた頃の写真。よく見ると眉毛が細くい戦い眉でビックリ(笑)!カウンセリングを受けたり心の事を勉強して今に至りますが、本当に人生が180度ひっくり返りましたよ。眉毛もほらこんな穏やか♪笑そんな私も今月久しぶりに心屋オープンカウンセリングに登板します。ZOOM開催は初めてなのですが、ZOOMならではの気づきと癒しの時間になると嬉しいです。参加してね♡待ってるー開催日2020年6月30日 (火)午前11時〜13時お申し込みはこちらからお願いします♪https://ws.formzu.net/dist/S81171723/お申し込み後にZOOMのカウンセリングアドレスをお伝え致します。得意分野はパニック障害、不倫、浮気、パートナー問題ですが、どんなお悩みでもOK。話を聞かせてください。根っこは同じだから〜。もちろん参加のみでもOKではZOOMでお会いいたしましょうー心理カウンセラーの松原いく子(いくちゃん)でした。
- テーマ:
- 不倫・浮気を乗り越えて