アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~ -2ページ目

アンチエイジング美人への道しるべ ~ふじこ道~

笹倉美紀【セルフリフティングインストラクター】のブログ

アンチエイジング美容が大好きなセルフリフティングインストラクターの笹倉美紀こと、
ふじこのコダワリ美容あれこれ話。

セラピーもカウンセリングもコーチングも占いも必要としていない。
心の中に誰にも崩せない「強い自信」があれば
見えない何かに頼らなくても生きていける。

 

あなたのコアに「強い自信」がないなら
まだまだ経験不足なのよ。
失敗が足りないのよ。
どんなに慎重に準備したって
計画を立ててたって
予測不能の失敗はつきもの。

 

だけどね、安心して。
あなたの失敗なんて誰も気づいちゃいないから。
気づかれたとしてもそんなに長いこと覚えちゃいない。

 

それとね、
失敗はゴールじゃなくて
そこからのスタートだと思って。
そしたら怖くはないでしょ。

 

「ふじこさんみたいには強くはなれないから」
なんて言わないで。

 

私はあなたの

 

何倍も失敗して
何倍もくじけて
何倍も鼻水をすすりながら立ち上がって
何倍もリスタートしてるんだから。

 

 

(間違えちゃった~!って笑い飛ばせばいい)

 

 

 

失敗した数だけ
やり直した数だけ
あなたの自信になるから。

 

何かにすがろうとする前に
今、あなたの出せる力で
全力で駆け上がってみて。

 

届かなくたっていいのよ。

 

 

ホラね、ひとつ自信が積み上がったじゃない。

 

 

「強い自信」てのはね
何があってもやり直せると
自分を信じていられるってことなの。

 

 

 

私は今日も
そんな自信を胸に
新たな失敗を繰り返している。

 

 

 

 

 

 

セルフリフティングインストラクター

 &

リングピロー専門店サムシングブルー代表


北陸・富山のふじこ こと

笹倉 美紀

 

 

リングピロー専門店

【サムシングブルー】

 

 

Facebookはこちらから♪

 

ふじこTwitterはこちらから♪

 

 

 

 

AD

ふと気づいたことがある。


財布ってその人を端的によく表してるな~って。

ちょっと悪趣味かもしれないけど
レジ待ちの時、前の人の出す財布が何とはなしにいつも目に入る。

 

お洒落な人はスッキリとお洒落な財布。
なんとなくモッサリした人は財布までがあか抜けない財布。

で、お洒落な財布ってどんなだろう?って考えてみた。
あか抜けない財布ってどんなだろう?って考えてみた。

 

 

 

 

 

私が思うにお洒落な財布はブランドなんて関係ないのだ。

 

大切に扱われているのがわかる艶とフォルム。
間違ってもレシートでパンパンになどなっていない。
スッキリと整った無駄のない美しい姿をしている。
中に入っているカード類だって厳選して入れてるんだろうな~って思わせる物。

 

 

じゃあ、あか抜けない財布は?
パンパンに膨らんで、とにかく何でも詰め込んである。
使い古されて端っこなんて少し擦り減ってたりなんかして。
財布のフォルムなんて考えた事がないと言わんばかりに崩れちゃってる。

 

でね、気づいた。
お洒落な男は財布を愛おしむように大切に扱ってる。
こんな所にもこの人の美学が宿っている…と思わせるように。
そんな男は会計もスムーズでカッコいい。

 

そして女の財布。
女の財布は美学よりも生活を語る。


日々の買い物のレシートやショップのスタンプカード、割引券やら何やかや。
その女がどのような毎日を送っているのかが財布を見れば一目瞭然。


財布選びにさえその女が垣間見える。


可愛いもの好きはリボンやハートがついているし
権威に安心したい女はブランド物。
実用主義な女はカード入れや仕切りがたくさんあるシンプルな物を選んでいる。

 

そして私の密かな思い。


男には美しい財布を持っていてもらいたい。

使い込まれて充分に艶が出て、中も厳選されたカードだけが並ぶ。
あぁ、この人は10年でもこの財布を愛でて大切に使おうと思ってるんだな…と感じさせる財布。


そんな財布を持つ男は女も大切に扱いそうだと思ってしまうのは考え過ぎだろうか。


 

【EC頭の磨き方講座】
この週末、鰤で有名な氷見で行われた、一泊二日の合宿に参加して来た。

この合宿は富山県eビジネス推進協議会の会長でもある
ブルーコムブルーの松田英明社長が企画されたもの。

ブルーコムブルーは楽天でショップオブザイヤーなどを何度も受賞している全国的にも有名な店舗。

それを取り仕切る松田社長が以前、楽天大学でチームビルディングを学んで大変感銘を受けたとのことで
地方の富山でなかなか受講できない人達にも体験してもらいたいとの熱い想いから開催にこぎつけてくださった。
講師は楽天大学の仲山学長。

ちなみに楽天でこのチームビルディングの講座を受講するにはナ~ント30万ですと!
ただし、受講後の変化や化学反応ぶりはかなりなものらしい。

それを地方に居ながらにして、しかも安価に受講できるありがたさったら!

正直、私にとっては憧れ&雲の上の講座で
この機会がなかったら間違いなく受講できるものではなかった。

だから女性の参加者が少なかろうと、それでも参加しようと心に決めた。

会場となる氷見市役所の研修室に着いて見渡してみたら、やっぱり女性の参加者は私一人で、ちょっとガクブルしたけどね(笑)



(市長室前で忍者ハットリくんを発見して浮かれるの図w)





1日目、まずは名札作り。
名前・あだ名(呼ばれたい名前)・強み5つ
を記入してこれを常時、首から下げる。
(懇親会でもずっと!)
そして参加者全員のあだ名を覚えるところから始まる。


あ、そうそう。
これに参加するにあたって
ストレングスファインダーで自分の強みを調べてくるのが宿題。

(詳しくはこちら)
ストレングスファインダーまとめサイト



(本を購入してwebサイトにアクセスしてテストする)



その後、マインドマップのような自己紹介マップ作り。
それを見ての感想や質問におのおの答えながら親睦をはかる。

午後はフラフープのワーク。
って言っても参加者全員でひとつのフラフープを床まで下げるだけ。

「だけ」って書いたけど
この「みんなで下げるだけ」が出来ない~!



(少ない人数だとできるのか試し中)



全員が心をひとつにして取り組まないと何度やっても出来ない!
本当に不思議なんだけど、なぜか上がっていくのよね~。
床までフラフープを下げれたのはナント50分後!

このワークでは心をひとつにするにはどのような声掛けが良かったか、どんな行動が効いたかなどを、やってみたことで実感として分かることが出来たな。



あとはストレングスファインダーでの強みについての解説。

私は
1・未来志向
2・最上志向
3・着想
4・戦略性
5・ポジティブ


全体的には戦略的思考力が強くて人間関係構築力が少ない感じ。

私と正反対で人間関係構築力がいっぱいある人もいて、そんな方は同じことでも私と正反対の考え方をしていらっしゃって興味深かったなぁ。


強みの資質は全部で34個あるそうなんだけど、どれが良くてどれが悪いってのはないんだそう。

包丁の例えがとても分かりやすかった。

包丁は振り回せば凶器になるけど
正しく使えばおいしい料理が作れる。

強みもそれと一緒で、どう使うかが大切。

それと弱い部分は一生懸命伸ばさなくてもいい。
合格点にさえ達すればそれでいいんだって。

良かった!
それならなんとかなるかも(笑)



あと、ココが肝心なんだけど

同じ資質を持っているとしても同じパフォーマンスが出来るとは限らないってこと。
なぜならその資質にもレベルがあって
レベル20の人もいればレベル100の人もいる。

だから★が弱いから★の資質さえ持ってれば配置したら上手くいく…とは限らないってこと。

だってその★レベル50が足りないところに★レベル20の人を持ってきてもまだ30足りない。
それなら■レベル100の人の方がまだ良かったりする。

そこはリーダーの判断や見極め力なのかな。


参加者さんの中に私と全く同じ強みがトップ5にある社長さんがいらしたんだけど、間違いなくレベルは私より遥か上。

だから今後、私が目指すのは今ある強みをもっと強くして、上手く使いこなすこと。
今の私は時おり包丁を振り回すヘボ料理人。
でもきっといつか使いこなせると信じるポジティブ持ち(笑)




2日目の午前は全員が手を繋いでいる状態で
フラフープを何秒で通り抜けれるかってワーク。
運動会でよくあるフラフープくぐりの手繋ぎバージョン。

最初に17名全員でくぐってみる。
狭いし手を繋いでるから自由が利かないしで結構大変~。

1分16秒39。

これを仲山学長は17秒でくぐれとおっしゃる!


は?無理でしょ〜。。。
って空気感。


でも前日のワークでなんとか成し遂げてるみんなは「やらなくちゃな~」って思ってた。(多分w)

その時、参加者の1人がキレキレの素晴らしい発言。
「これは発想の転換をしないと無理でしょ」

で、みんなで意見を出し合って全く違うやり方を試してみるとナント!いきなり27秒03に!

その後、何度か試行錯誤を繰り返して最後は14秒21でクリア~っ!

やり遂げたぞ~!
やったーーっ!
と歓声♪


そこで振り返り。

・何が起こったか?
・どう思ったか?
・何が学べるか?



とにかくこの講座はイチイチ全員の感想を聞く(笑)
それがいいんだろうな~。

行動で腹落ちして、言葉で納得するって流れで。



(こんな感じで全員が話す場面が多い)


午後はコスト、モチベーション、テンション、プレッシャー、ベネフィット、フロー等々についての考察と学びをディスカッション形式で。

たくさんすぎて、難しすぎて
まだモヤモヤしてるところもあるけど…

この2日間での主軸となる学びは
チームの成長法則とリーダーシップだったように思う。



・グループとチームの違い
・目標値の設定
・強みを活かしたリーダーシップ
・フォーミング→ストーミング→ノーミング→トランスフォーミング


(コレね)



(詳しくは仲山学長のこの本、読んで♪)





もうメッチャ勉強になった~~~!
てか今後の考え方の指針を頂いた感じ。


仲山学長の
「世の中のグループやチームは、まだまだフォーミング(形成期)状態のものが多い」
って言葉が心に刺さっている。
だったらノーミング状態(規範期)を作ったもん勝ちやなって思う。
(やっぱりここでもポジティブ?ww)

やり方はまだ分からないってのが正直なところだけど
心に留めて目指すことはできるよね。
(これって最上志向?)

あと3回講座があるから
難しいことを詰め込みすぎてこんがらがってるキャパオーバーな状態も少しは解消されてるかな?
(これは未来志向かな?)


あ~それにしても
やっぱスゴイわ、この講座。
ノートも取ってないのにこの腹落ち感!
楽天チームビルディングに参加後の店舗さんの伸び率がすごいのが納得できた今回。

何度も言っちゃうけど
参加できたことをムチャクチャありがたく思う~♡




(夜は民宿で宴会。3次会の部屋飲みまで突入~w)



男ばかりなので私のことは男だと思って接してと宣言したから、
残り3回の研修でも毎回「ふじお」になろっと(笑)








セルフリフティングインストラクター
&
リングピロー専門店サムシングブルー代表


北陸・富山のふじこ こと
笹倉 美紀

リングピロー専門店


















今年のお盆は家族で温泉で過ごした。
子供たちは皆、思春期で
親との旅行は今ひとつ乗り気じゃなかったみたいだけど。

特に何をする予定もなく
ただ、温泉でゆっくり過ごすことを目的とした旅。

今回は今まで縁が薄かった新潟県。
村上市の「瀬波温泉」
日本海に沈む夕日がお部屋や大浴場から見られる温泉がウリ。
富山から車で5時間ちょっとの場所。


泊ったのはココ。
夕映えの宿《汐美荘》

星5つで評価するとしたら☆3つくらいかな。

理由は
・大浴場の脱衣場がいまひとつ掃除が行き届いてなかった。
・夕食の時間を30分早めたのに仲居さんに伝わっていなくて結局、最初の時間になってしまった。
・セイロに入った料理を目の前で蒸し上げる演出は良いのだけど、水がちゃんと入っていなかったらしく途中で焦げて煙が部屋に充満して目は痛くなるし大変だった!
・焦げてしまった蒸し物を交換してくれたのは良いが、苦手な椎茸をシメジに代えてもらったはずなのに椎茸が入ってた(交換時に気づかなかったらしい)

お盆期間ってのもあるけど、そこそこの料金設定の割に残念ポイントがいくつもあったから高評価はつけれないナ。



ただね、このお宿の最大のPRポイントになってる夕日は素晴らしかった!
最上階、10階から眺める夕日は本当に美しくて感動した~!

美しい風景を家族で共有できたのが何より嬉しくて
もう、それだけで今回の旅行の目的を果たした感じ。



(部屋のベランダからiPhonで撮影。一眼レフは充電切れで結局撮れず…)




家族で見たこの夕日を子供たちは忘れることはないだろう。




翌日は宿から20分ほど北上した「笹川流れ」
《村上観光情報・笹川流れ》


荒々しい岩と日本海、青い空、碧く澄んだ海。
この上なく美しい景色が何キロにも渡って続いてて
目の前に続く絶景に子供たちと歓声を上げた。



(砂浜も岩場も両方楽しめる。浜辺でキャンプやバーベキューしてる家族も多数)



途中、岩場と砂場の両方がある所でなんとか車を停めて海に下りた。
小魚やヤドカリ、蟹がたくさんいて小さな子供たちは夢中になっていた。
磯の生き物を楽しむには我が家の子供たちは大きくなりすぎてたようで、残念ながらクールな対応。
この笹川流れ、幼児には少し危険かなとも思うけど
小学生くらいのお子さんだときっと大喜びするだろうな~って思った。
もう何年か早く連れてきてあげたかったな。



(小学校低学年のお子さん2人と夢中になって磯遊びをしていたお父さんの戦利品)




途中、遊覧船にも乗ろうよと誘ったけど
またまたクールに
「別に乗らなくていい」
とあえなく却下。

思春期真っ盛りな子供たちは親とキャッキャするのはどうにも抵抗があるらしい。。。




何年か前のワンボックスカーのCMに
【物より思い出】
ってキャッチフレーズがあった。


今回はまさに、物より思い出だった。


前夜はお部屋で夕食をゆっくりいただきながら
前に行ったあの宿は良かったとか
あの料理は美味しくて忘れられないだとか
迷子になっただとか
池に落ちただとか
泣いて暴れただとか
それぞれのハプニングなんかも話して盛り上がった。

笑顔で語る子供たちの姿に、確実に彼らの中に
家族で過ごした思い出が何層にも温かく積み重なっているのを感じたひとときだった。




(美しい景色を前に堤防の上でポーズ。怖え~!結構な高さだよ)





今回の旅行でつくづく感じたのは
家族旅行も期間限定のイベントだったんだな~ってこと。
中学生にもなると親との旅行より
友達と出かける方が楽しくなる。

自分も同じようにして育ったはずなのにすっかり忘れちゃうもんだね。


もしかしたら家族で温泉旅行なんてこれが最後になるのかな…なんて思う。
これで良いんだと言い聞かせながら
確実に親離れしていってる子供たちに少しばかりの寂しさが募る。




子育てっていつもそう。
過ぎ去ってしまわないと、その時の煌めきに気づかない。


あの一瞬一瞬が宝物のような時間だった。


大荷物を持っての大変な移動。

途中で余儀なくされる時間変更。
思いもかけないトラブルやハプニング。

グッタリ疲れただけと思っていた旅行も
今、思い出せばなんと輝いた時間だったことか!



思春期前のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん。
一緒に過ごすその時間が優しい思い出となって
小さな心に温かなクッションを作っていることを忘れないでほしい。


夏休みもあと10日あまり。
特別なことなんてしなくていいから
ゆったり過ごす時間を少し意識してつくってみてね。






セルフリフティングインストラクター

 &

リングピロー専門店サムシングブルー代表


北陸・富山のふじこ こと

笹倉 美紀



リングピロー専門店

【サムシングブルー】



Facebookはこちらから♪


ふじこTwitterはこちらから♪



昨日、かさこ塾のレポを書いたけど
今日はかさこさんとの出会いからの経緯を書こう。




2014年のたしか秋頃だったはず。
だらだらネットサーフィンをしていて見つけたのが、かさこさんのブログだったと思う。

なかなかズバッとした物言いで面白いなぁと何記事か読んで、なにげに「お気に入り」に登録した。

いろんな人のブログを読むのが好きだった訳ではない。

それまでに読んでいたブログは
セルフリフティング(顔筋体操)で師事する「おきゃんママ」のブログのみ。

それだけブログの世界には無知だったし、
ブログがそれほど良いと思ってた訳でもなかった。

ちょうどその頃、セルフリフティング協会で
「講師は各自、ブログを書いて発信していきましょう」
とお達しが出た所だった。

実はブログにはあまり良い感情は持っていなかった。
自社のHPでブログを書いてはいたが
ブライダル関係ゆえに良い事しか書いてはいけないとガチガチになっていて、なかなか記事を書けずに更新も滞っていた。

協会からの半ば強制的とも言えるお達しがなければ
更新できなくて苦々しく思っていたブログを再開しようとは思わなかっただろう。

取りあえずアメブロを登録はしてみたものの
どうしたらよいか思いあぐねていた時に出会ったのが、かさこさんのブログだった。

それからも書けないままに悶々としながら、時おりかさこさんのブログを読んでいた。



年が明けて2015年。
かさこさんのブログに「今年から地方でブログ術講座を開催します」との文字が!

しかも2ヶ所目の開催地が福井!


それまで東京開催ばかりで
「仕事に直結しないブログの事で東京までお金と時間をかけては行けない」
と思っていたけど
「福井になら行ける!」
嬉しくなって気づいたら参加申し込みのメールを送っていた。

後から、毒舌のかさこさんが怖い人だったらどうしよう…と恐怖におののいてたけど(笑)


で、2015年春に開催された福井のブログ術講座で初めて『生かさこ
さんと会う。



(この時、懇親会で一緒に撮ってもらった写真)



コワゴワ出向いたけどあまりに温和な雰囲気で拍子抜けしてしまったー(笑)

その時、習ったばかりの動画を撮っていて後日、その動画をアップしたのだが、そんなレアなことをした人間は私が初めてだったらしく
先日のかさこ塾の打ち上げでかさこさんに
「講座に来る道中から帰るまでの動画、作ってたよね~ww」
って思い出し笑いされた。。。

しっかり記憶に残っていたらしい(笑)

私はと言うと…
このブログ術講座に参加したことによってやっとブログが書けるようになったのは言うまでもない。

そして少しづつ
「誰かのブログを読む」
「自分の思いを書く」
ことの面白さにハマッていった。

2年ちょっと前のブログ術講座に参加した時には既に
富山の人にかさこさんを紹介したいとの思いがあったが
その時はかさこさんは地方ではまだまだマイナーな存在だった。
今、富山にお呼びしても集客は厳しいかもしれないと判断した私は
それ以後、自分のブログやフェイスブックで何度か紹介し
知り合いには『かさこマガジンを手渡していた。

富山で地味にかさこさんをPRしていたその頃
かさこさんと大分中津がつながってとんでもない事になっていた。

大分中津が地方での起爆剤となって、かさこさんが各地でブレイクし始めた。

それと同時に富山でもかさこさんを知る人が増えていった。


2016年になり「期は熟した」と判断した私はいよいよ『2時間ブログ術講座の開催を決めた。

そしたらナント!あっという間の満席。
30名近い方が参加して大いに盛り上がり
そのままの勢いでかさこ塾の開催も決まった。

で、先日無事に
15名の参加者によって楽しく全4回のかさこ塾が終了した。



これが私の《かさこ回想録》。


初めて知ってからのかさこさんのブレイクぶりは本当にすごくて、2年前には思いもよらない展開になっていて驚くばかりだ。

それは私だけではなくて
かさこさんご本人もきっと驚いているのではないだろうか。

今後は海外での講演も予定しているとのこと。
どんどん遠い人になっていくのかな…と少しばかり寂しい気もするが
多分、それでも彼はあいも変わらず飄々とした風情で
何事もなかったように自分のペースで思うように生きていくんだろう。

「好きな事をしているだけ」
な~んてニヒルに笑いながら。




あ、そうそう。
大分中津のこと。

ここ、私的には「かさこ塾」の聖地な感じがしてる。
キリストが生まれた的な(笑)
いっそ、かさこ塾の聖地にしちゃわない?





2年チョイ前
福井でのブログ術講座に参加した時の動画
https://www.youtube.com/watch?v=6jA58XbI9sw







セルフリフティングインストラクター
 &
リングピロー専門店サムシングブルー代表


北陸・富山のふじこ こと
笹倉 美紀




リングピロー専門店
【サムシングブルー】



Facebookはこちらから♪


ふじこTwitterはこちらから♪