ご覧頂きありがとうございます
3児の節約ママのふわりんです♥︎

只今、3歳の息子男の子
1歳の双子の娘女の子女の子の子育て中!

『節約って暗いイメージ』
…と誰かに言われたことがあります。でもそんなことは全くありません。
節約して貯めたお金は明るい未来につながります
大切な家族や自分に使って、たくさんの笑顔と幸せを手に入れることができます
このブログでは、節約の方法だけでなくネット収入簡単レシピ・お得情報など公開しています♪♪


一緒にお得生活を始めて、楽しくキラキラ輝く毎日を過ごしませんか?(//∇//)



もうすぐ4歳の息子。


最近べたべたして離れなくなったんです。






抱っこ!抱っこ!ずっと言っていたり、何を言ってもやだ!やだ!!といったり、大声で泣いたりするときもあって、私もイライラしちゃっています。




やらなきゃいけないことがあるときに、大声で泣いたり、やだやだ言われると、私もムキになっちゃって一緒にやりあっちゃうんです。





それを見た夫に、もうちょっと話を聞いてあげたり、待ってあげたりすれば?!と言われたのですが、こういう時って心の余裕がなくなってて、わかっているけどなかなかできないんですよね>_<




夫がいる時は、間に入って息子と話をしてくれるので大丈夫なのですが、私1人で3人見ている時はダメです…





冷静に接してあげることができない自分もイヤでモヤモヤしています。





息子がなんでそーなっちゃうか考えてみたのですが、以前ブロ友さんたちが書いていた子どもたちとの記事を思い出して、私、ちゃんと向き合ってあげていなかったんじゃないかって思いました。



原因は色々あると思いますが、
ひとつは双子ちゃんを優先してしまっている、ということ。




双子ちゃんはまだ1歳なので、やっぱり何をするにもやってあげなきゃいけないことが多いです。



それが2人。




オムツを変えるにしても、ごはんを食べるにしても、双子ちゃんの方に意識が行っちゃってたんですよね、私。





一方、息子はもうすぐ4歳。





洋服着る、手を洗う、トイレに行く。





割となんでも一人で出来るようになったんです。





だから一人でやらせちゃっていること、多かったです。





寂しかったんでしょうね>_<






考えてみると、私と一緒にやりたかったのかな。
…って思います。







息子に一緒に遊ぼう!って言われても、
『ちょっと待っててね~』
なんて言ったりして…




後回しにしちゃってることも、多かったと思います。













もう一つはケータイ。



ブログは子どもたちが寝ている時に書いていたのですが、やっぱりちょこちょこ見てたりしたんですよね~>_<




ブログだけじゃなくて、
今って、



レシピを見るにもケータイ!
家計簿付けるにもケータイ!
ショッピングするにもケータイ!
お得な情報もケータイ!



考えてみたら、ケータイ使っている場面がいっぱい>_<




何をするにもケータイで、たくさん見ていたんだと思います。



ケータイより、ぼくを見て!!!



と言っていたんでしょうね(T_T)





スキマ時間でできると言ってはじめたお得生活が、スキマ時間ではなくそれが中心になってしまっていたんじゃないかと思ったんです>_<




だからやっぱり、子どもといる時間は見ないのが一番!!




お昼寝や夜寝てる時に見る!とか、
見てもお料理作るときだけ!とか、
メリハリって必要ですよね>_<




お得な生活をして、お金を貯めて、家族と楽しいことにお金を使いたい!!



…と思っていましたが、きちんと子どもと向き合えず、子どもが悲しい思いをするならやってる意味がありません。。





本当に反省です…。。







これからは双子ちゃんには、少し我慢してもらってお兄ちゃんを優先して色々なことを一緒にやってあげたいな♡と思いました。




一人でできるようになったことも、一緒にやってあげる!!




一緒にやってあげなくても、近くで見守る。





どこかで読んだのですが、妹や弟が生まれるっていうのは、上の子にしてみたら、
旦那さんが愛人を連れてきて一緒に住むくらいの感覚なんだそうです。



今まで、自分が一番だったのに、ある日突然、今日から一緒に住むんだよ!ってママが妹や弟を連れてくる。




大好きなママが、その妹や弟に何回もオムツ替えしたり、年がら年中おっぱいをあげて可愛がっている。。



うん。。
自分だったら辛い(/ _ ; )





うちの場合突然増えたのが2人ですもんね~。




辛いよね。。



いや、それどころか、よくここまでがんばってくれて、さらに妹たちを可愛がってくれていると思います>_<






最初の方は、お兄ちゃん優先にしてすごーく気を付けていたんです。




でも最近、後回しにしちゃってたかな(。-_-。)



双子ちゃんはパパにお任せして、息子と二人でデートしたり、たっぷりと甘えられる時間を多く取ってあげることも必要かな、とも思いました。




昨日はたっぷり遊んで、今朝も一緒にホットケーキを作って、保育園に行く前にプラレール作って遊びました。





子どもたちの笑顔、いっぱい見たいです♥︎♥︎






たっぷり関わってあげて、今しかない大切な大切なこの時間を、悔いのないように過ごしたいです♡♡





一番大切なことを忘れずにいたいな、と思います。



お子さんが多い方は、上の子のケアなど何かしてますか?!


もしあれば教えてください>_<





今回は私の悩みをうだうだ書いちゃいました>_<




文章にして、自分の中で色々整理できたので少しスッキリしました!




それに、モヤモヤした気持ちを吐き出せたことで、これから息子とちゃんと向き合えそうです。



暗くなっちゃった話を最後までお読みいただきありがとうございましたT_T







♡♥︎ネット副業オススメのサイト♥︎♡
*バナーから登録できます*

お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ガチャで毎日必ずポイントGET

ポイントインカム お金がたまるポイントサイト

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ     i2iポイントサイトへのご招待です♪


検索プラス    ♥︎登録はこちら♥︎




ロック解除(でポイントがたまる
招待ID : さやぴー♪  ←コピペしてね♪



**ランキングに参加しています**
いつもポチしてくださり
ありがとうございます*(^o^)/*