はりねずみのアクセサリー箱。 -3ページ目

はりねずみのアクセサリー箱。

makaniまにまにlaniのブログです。
*treasurebox*でした。

主宰 水上が更新中。

本日、仕事初めでございました。
1年のはじまり。
背筋がのびます。

今日から実践をはじめたこともありますが、1年後まで続けられているだろうか。
始めることも楽しいって思うことも簡単なのだけど、続けるって相当な根気も耐える力も時には覚悟が必要だ。




まずは最初の一歩。


広島2泊3日の旅も終わってしまいました。今回は色んな種類の乗り物に乗った。

飛行機、バス、路面電車、JR、自転車、船、新幹線。


堪能、しました。





今年は色んなところへ行こうって決めてて、まさか新年から広島あちこち行けるなんて。
西日本は修学旅行でほんの少し行っただけなので、ゆったりと気候や土地を感じられました。また絶対に行きたい。

計画してくれた母に感謝です。





また行きたい場所が増えて幸せです。
母と二人旅です。
広島にやってきました。

羽田空港の南ウイングなんて、初めてかも。修学旅行で来たんだっけ。あまり覚えていない。
羽田空港といえば北海道に帰る時に北ウイングしか使わないのですごく新鮮でした。



出発前に久しぶりのSTARBUCKSで抹茶フルーティーのフラペチーノ。
女子気分を味わう。



修学旅行は中側の席だった気がするので、南に行く窓からの景色は初めて。
富士山をこんな角度から見る日が来るなんて。かき氷みたい。
島々がある景色も北側の人間からすると見ない景色なので感動でした。




路面電車に乗ってホテルへ。




2人なのにまさかの4人部屋。
広々と使わせていただいてます。






平和通りはイルミネーションで輝いていて、たくさんの子どもたちが喜んでいました。みんな可愛かった。



今日は満月。
月をつかむ。




あけましておめでとうございます。
昨年もお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

今朝は4時に目が覚めて、
ゆったり湯船につかり、
朝の5時から商店街をふらふら歩いてました。
コンビニでカフェラテを買って帰宅。
特に意味もなく。
歩きたかったから歩くという感じで。



お雑煮。
しっかり食べました。

午前中は絵本専門士の課題をまとめて、
午後から夕方にかけては寝て、寝て、寝て。そんな日があってもいいかなと。





夕食はビストロ武蔵新田の洋風おせち。
自家製、無添加、無着色。
おいしかったです。
ちちははも喜んでくれてよかった。

皆様はどんな1日でしたでしょうか。
お正月、楽しいことがたくさんありますように。


今年は今までで一番年末や年が明けることの感覚がない。
仕事上はクリスマスや年末ということで忙しかったのですが、個人的に明日からもいつも通りなんだなという気持ちです。まぁ、いつも通りなんですけどね。

「よいお年を」を言い忘れたり、
課題も今日まとめたり、
わくわく感を失っている。
なぜだろう。



父が年越しそばをつくってくれました。



明日はビストロ武蔵新田のおせちを食べます。楽しみ。
年末感はないけど、しっかり予約しました。


makaniまにまにlaniについての振り返りはいつからしてないだろう。
11月公演のことも置き去りや。

きままにまにまに書きます。

今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。
 



4時に目を覚ましたり、
6時半に目を覚ましたり、
寝ては途切れ、寝ては途切れ、
7時過ぎに体を起こした。

居間に行くと父はもう起きている。
「5時に起きるともう遅刻した気分になる」らしい。

年末のドタバタでとにかく私の部屋は散らかっていた。
「掃除しろ」攻撃に合うわけだ。
私は私のタイミングで掃除したいし、指図されるなんてごめんだとあしらったりイライラしたり。(父ごめんよ)
父は掃除機取り出してきて「あー、掃除楽しいな」と言い出す。

「もー、掃除するから!東京来たんだからどっか行っておいでよ!帰ってきたらキレイになってるから!」

こんな私と父のやりとり。
どっかで見たことあるやりとりだなぁと思ったら保育園での私と子どもたちのやりとりだ。子どもたちも私みたいにイライラしてるんだろうか。してるだろうな。
「ごめん」と思った瞬間だ。

昼に父と餃子を食べに行く約束をし、父はお出かけ。
私は掃除と洗濯を開始する。




掃除をしている間に雪が降った。
東京の初雪。ホワイト大晦日。
朝。
洗面台の引き出しにドライヤーが引っ掛かって、開かなくなった。
どうしたって開かなくなった。

その引き出しには湯船につかる時に読む本や入浴剤が入っていた。
ドライヤーをめずらしくしまったら、開かなくなった(普段は床置き)
なんてこったい。閉まったら、出てこなくなったよ。

もう一生開かないのかもしれないとあきらめて、パン屋やらビストロに行く。
どちらも仕事納めだ。

パン屋が終わってビストロに行くまで空き時間は5時間もあって、そのうちの2時間は眠ってしまった。
時間がもったいないとおもったって、眠たいもんは眠たいんだ。潔く寝た。






2日間、ビストロで美味しいまかないをいただいた。

2000年生まれの子がいるのだが、MDもゲームボーイも知らない。
いつかは当たり前だったものなのに、懐かしいになったり、知らないになっていくんだなぁ。
そんなことをまかないの時間に話した。
2000年といえば。2000年問題をよくわからずに、何かが起こると密かにわくわくしていたな。
ノストラダムスの大予言は泣いてしまうほど怖かったのに。


昨日から父が来ている。
引き出しは父がクイックルワイパーのぼっこ("棒"のこと。方言らしいね)を駆使して開けてくれた。
一生開かないは、まぬがれた。
シチューをつくるときに、白ワインでお肉を炒めるとコクが出るよときいたので、白ワインを買った。

自分でワインを買う日がくるとは。



ことこと。待っている。


私のお気に入りの絵本を保育園に持っていく。
それが少し定着してきたようで、子どもたちから「きょうはあたらしいえほんある?」「このあいだの、よんで」と声をかけてくれるようになった。

保育園にもたくさん絵本はあるが、私が選ぶものは保育園にないタイプ(?)の絵本で、それと子どもたちが出会ってくれるのが嬉しい。

今日持っていった2冊はとても好評だった。様々な絵に触れ、自分の経験と重ね合わせてお話して、想像して、豊かな時間になるといいな。
毛布の中の世界で。
うずくまってる。
最高に幸せなぬくぬくを。
抜け出さなくてはならない。

頭のなかでは寒さを想像して、
「毛布から出るな」と身体に指令を出す。時間はチクタク進んでゆく。チクタク。


今朝もそんな葛藤と眠気も加わって、6時出発だったはずが7時出発になった。
間に合うからと。まぁ、いいかと。
まぁ、休みの日くらい自分を甘やかすよと。普段も割と甘やかしているけどね。





11月が安曇野納めのはずでしたが、
これからほんとの安曇野納めに行ってきます。次は春かな。
今日は初の日帰り。
往復8時間くらいは乗り物の中です。

11月の安曇野は。
朝晩がとても寒くて。
北海道育ちなのに、寒さにやられた。
12月半ば。寒さは増してるかな。
完全防備で、南武線に揺られている。

あ。
駅ナカのコンビニに絵本が置いてありました。最近、たまにコンビニで絵本をみかけます。なんだかちょぴっとドキッとしたり、買う人はいるのかなぁって思ったり、不思議な気持ちになる。