今日から冬休みに入りました。久しぶりの長期連休ですアップアップ



普段やりたくても時間がなくて出来なかったことをこの休み中に片付けたいと思い、まずはタスクリストを整理しましたメモ

で、これらの実行日を決めて、順次片付けていくつもりですDASH!



こんなところにも、普段の段取り仕事術のクセが出てしまいますにひひ



連休初日の今日は何をやったかというと。。。



買い溜めて積ん読状態になっていた本や雑誌の読破です。



家に篭ってコーヒー飲みながら、これらの本を読んでました。まだ全ては読みきれてないけど、かなり片付きました。


photo:01





明日はホームプールの営業が年内最後になるので、泳ぎ納めをする予定ですメラメラ



まだまだ大掃除もしなきゃならないし、やることいっぱいあせる



けど、正月はひたすら飲んだくれてダラダラ過ごすつもりです音譜
今日で今年も仕事納めしました。いつもにも増して忙しい師走。私は師ではないのだけど、走り回ったという感じ(^^)


ところで、このブログへの投稿もすっかり頻度が減ってしまって、12月はまだ3回しか投稿できてません。今までの最低記録更新しちゃいました^^;


投稿が減ったのは、忙しいってのもあったのだけど、facebookにはチョコチョコ書き込んでたので、それは理由にならないですね。


facebookにアクセスする時間分だけ、時間が減ったってのはありますが…(汗)


facebookには日々の出来事やちょっとしたことをチョイチョイ書いていました。


なので、こちらのブログの方にはもうちょっとちゃんとしたことを書こうかなんて思うようになったのが、投稿が減った理由でしょうか…


ネタは沢山あるのだけど、少し間が空くと何をどこから書こうか、なんて考えてしまって…かえって書きにくくなってしまうパラドックスにはまったような感じです。


ということで、あまり考えずもうチョイ気楽に書こうかななんて考えてる年の瀬です。



さて、年の瀬ということで今年を振り返ってみると…



仕事にかなり全力投球できた年だったように思います。期待以上の成果を得ることが出来たし、やり切った感もあります。そういう意味では良い年でした。



ただ、その分水泳のトレーニングには思うように時間が取れず、もどかしい思いもしました。


シーズン始めは全くタイムが出ず、正直、年齢から来る衰えかなと思ったこともありました(汗)



でも、照準を合わせていた実業団で去年を少し上回るタイムが出せたことで、年齢的な衰えというものを払拭でき、自信を取り戻せたことが嬉しかったですね。



あのイチローですら、今年は年齢的な衰えかと言われたシーズンでした。彼が来シーズン、これを払拭してくれるのかとても興味深いものがあります。



年齢的な衰えは決して避けて通れないものですが、簡単には認めず、少しでも抗いたいものです。



まだまだベストを出すぞ!って気持ちを持ってこれからも頑張ろうと思います。
更新がすっかり空いてしまいました。忘年会のピークを迎え、毎晩深夜帰宅が続いていたもんだから…あせる


今日は一週間ぶりに自宅でのんびり晩酌(^^)



相変わらず飲んだくれておりますが…


今月初に受けた健康診断の結果が昨日届いとりました。


さて、結果は如何に…?




飲兵衛として一番気になるのは肝機能。GOTとかγ-GTPとかの数値ですな^^;


結果は良好アップ いずれの数値も標準帯の幅のかなり下の方。まだまだ飲んでも大丈夫そうです音譜


あと、特徴的なのはコレステロール値かな。総コレステロールは結構高めあせる


けど、コレステロールってのは細胞とかを作る素になるらしく、高いからといって問題って訳ではなさそうにひひ



気をつけるべきは、中性脂肪とHDLコレステロールとLDLコレステロールだとか…



いわゆる、悪玉コレステロールと善玉コレステロールというやつ。で、私の結果はというと、中性脂肪は下限値に近く、善玉コレステロール値が上限値に限りなく近いという結果。



どうやら、かなりいい感じのようです(^^)



他の項目も全く正常のようで、全ての検査項目でA評価でしたクラッカー
オールAってやつね合格

photo:01





こんなに飲んだくれてても、健康でいられるってのはありがたいことです。



水泳のトレーニングをガンガンやっているから健康でいられるのか、健康だから水泳のトレーニングをガンガンできるのか…



どっちかわからんけど、健康ってありがたいし、これからも健康であり続けたいもんですビックリマーク