現在11ヶ月の娘。
1歳を目前にして1年あっと言う間だったな~と思い、色々と振り返ってみようということで、今の事とは別に、少し遡って娘を妊娠してから出産するまでのことを書いています。
1歳の誕生日までに完結はちょっと難しそうですが、ゆるゆると更新していきますので、よろしければ少しの間お付き合いください(^∇^)

娘誕生までのお話


病院を変えてまず驚いたのがエコー写真の違いでした。
前の病院ではどこがどこなのかさっぱりだったのが、移った先では色もついていて身体も顔もはっきりとわかる。
これが個人病院の力か…⁉︎と思いつつ迎えた30週目。

そこでちょっとした事件が……

{3E49427C-2701-45EA-BBC9-0CDBE2290D76}

{59B515EB-0E6B-494F-B78A-2ACEC09FCD91}

確かに思い出してみれば手らしきものが押してくる位置が上過ぎだったような…(^◇^;)
この時は普通に自然分娩で産む気満々でしたし、大きな手術も今まで受けたことがなかったので、先生からさらっと『帝王切開』のワードが出た時は一瞬頭が真っ白になりかけました。
後からこの時期に逆子はよくあることで大抵は予定日までに戻ってくれるのでそんなに心配することはないと言われてホッとしましたが(笑)

しかし、誰に似たのかいくら頑張っても頑なに位置を変える気がない娘。
妊娠していなくてもこの体操はキツイというのにちっとも動く気配がない…
逆子が戻るまで一週間置きに様子を見てもらっていたのですが、毎回同じ位置なので焦る焦る…^_^;

結局34週目で無事正常な位置に戻ってくれたのでなんとか帝王切開は免れましたが、あの時は本当に毎日このままだったらどうしようとヒヤヒヤしていました…(笑)
先生曰く同じ日に逆子が戻ったが結構おられた様で、逆子にもなる時期と戻る時期みたいなのがあるのかなーと思ったり。

安定期に入ってからはつわりも治まっていたので新居に戻って生活していたのですが、この逆子事件を除けば特に大きな問題もなく、強いて言うなら朝時々足がつるというかこむら返りになるのが困ったくらい。

{3889B84C-99DD-4BE2-BC2F-865720CB6AD8}

ようやく訪れた妊娠前に自分が思い描いていた妊娠ライフへ突入し、雑誌に載っているようなキラッキラな感じではありませんでしたが、それなりに出産してからできなさそうなことを無理しない程度に楽しんでおりました。


駆け足ですが次はいよいよ出産編、陣痛のお話に入ります!
その⑥へ続く…





読者登録、いいね
ありがとうございます!
とても嬉しいです^ ^

ツイッターに専用アカあります
気軽に絡んでやって
ください!\(^∇^)/