応神天皇の故郷の村祭り2014-09-23 04:37:22テーマ:下関歴史今日9月23日は、下関市吉母の若宮神社のお祭りでした。男の子と氏子総代さんがお神輿に向かって拝みます。お神輿は大と小の二つあり、大が神功皇后、小が応神天皇か?毘沙ノ鼻、正面(南方向、右手に蓋井島、左手が御崎地区)の出っ張りに記念碑が立っています。正面が本州最西端の集落、御崎地区で8軒の農家がありました。左手に蓋井島がある。この御崎地区が住吉神社領か。参考応神天皇は下関の吉母で生まれましたADいいね27リブログするいいね!した人一覧ポスト記事を報告する